受信型コミュニケーションセミナー 発信ではなく、受信。あなたのスタイルを理解して、新しい対話の扉を開きましょう! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-28T12:37:43+09:00 Peatix ONthe 受信型コミュニケーションセミナー 発信ではなく、受信。あなたのスタイルを理解して、新しい対話の扉を開きましょう! tag:peatix.com,2024:event-3880491 2024-04-27T09:30:00JST 2024-04-27T09:30:00JST 上手なコミュニケーションはうまく話すことや、たくさん話せることではありません。自分の特性にあったやり方を、チェックシートを使いながら、対話の中で楽しく学んでいきましょう!------------------------------------■イベント概要日 時:2024年4月27日(土) 9:30~12:30(9:15受付開始)参加人数:10名参加費:施設利用料のみ(会員:10分/80円 非会員の方はドロップイン:10分/160円にてONtheにご入館ください)※初めてご利用される方は登録が必要です。身分証をご持参のうえ早めにお越しください開催場所:ONthe UMEDA WorkRoom(https://onthe.osaka/access)――――――――――――――――――――――――コミュニケーションには発信型と受信型があります。自分から積極的に発信する人、相手の話をしっかりと受信する人。どちらかが優れているわけでなく、それはタイプの違いです。上手くなるには、自分のタイプを知り、それにあった方法でトレーニングをすることが重要です。セミナーでは、3つのチックシートを使って、自分の①日常のやり取りの受け取り方の特徴②話の聴き方の特徴③仕事での働きかけをする時の特徴を確認していきます。相手を理解するにはまず自分を理解することが重要です。自分はコミュニケーションが苦手、そんな思い込みを持っている方、この講座を受講して、ぜひ、コミュニケーションが得意な人になって下さい。■こんな人におすすめ・コミュニケーションに苦手意思がある人・コミュニケーションは個人の特性だと諦めている人・自分にあったやり取りがしたいと思っている人■こんな効果が得られます・コミュニケーションが楽しくなる・誰でもできるスキルを知ることができる・自分らしいやり取りができるようになる――――――――――――――――――――――――〈プロフィール〉講師:山田弘志(ヤマダヒロシ)最適能力開発アドバイザー/総合武道空道指導員/キャリア系YouTuberYouTubeチャンネル 山田弘志【ミドルエイジのチャレンジを応援する】登録者数 600人X(Twitter)山田弘志 フォロワー数 5600人1989年に在阪の大手食品会社に入社後~営業職を経験 (約25年)大分、熊本で営業所長、近畿、北関東でエリアの支店長を経験2012年に社内公募でグループ人事部に異動。2022年に自分らしいキャリアを実現するため、34年勤めた会社を早期退職決断し、現在フリーランス活動に向けて準備中です。営業経験が長かった私は仕事柄、人と話をする機会は多く、コミュニケーションは得意だと思っていました。ところが人事部に異動し、研修の講師し、社員の人達の相談を受ける中で、自分のコミュニケーションが独りよがりで、相手を不安にするものだということに気が付きました。得意どころかむしろ下手だったのです。このままでは社員の人達から信頼してもらえない!そんな危機感から身につけたのが今回ご紹介するスキルです。自分を理解することで、他者を理解することができるようになり、やり取りが劇的にスムーズになりました。ワークと対話を中心にしたセミナーですので、事前の準備は必要ありません。ぜひお気軽にご参加下さい。資格DDI認定ファシリテーター/キャリアコンサルティング2級技能士/キャリアエレメンツカード認定インストラクター趣味総合武道空道(関西宗支部指導員)2022年全日本シニア選抜選手権 準優勝