生成AIを活用した創造的な授業とは!? | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-20T18:03:08+09:00 Peatix 企業教育研究会 生成AIを活用した創造的な授業とは!? tag:peatix.com,2024:event-3880424 2024-04-20T15:00:00JST 2024-04-20T15:00:00JST 近年では人工知能(AI)の技術がますます発展し、文章や音楽、動画、絵画、プログラムなど様々なコンテンツをつくり出すことができる生成AIが普及しています。例えば、Chat GPTは人とAIが自然に対話するような文章を生成することが可能で、世界的に大きなインパクトを与えました。このような状況の中で、学校教育における生成AIの扱い方についても関心が寄せられています。 学校の授業で生成AIを活用するにあたり、個人情報の取り扱いや情報の真偽などの注意点を知ることは欠かせませんが、それに加えて生成AIの仕組みや成り立ちを理解することも重要となります。例えば、生成AIが新しいコンテンツをつくるためには適切なデータを学習させることが必要です。こうした特徴を知ることは、子どもが生成AIの新たな活用方法を考え、そのために必要なデータを作成するなど、創造的な学習活動や授業につながるのではないでしょうか。 今回の研究会では、長年にわたってAIを開発・研究されているデル・テクノロジーズ株式会社の増月孝信さまを講師にお招きし、生成AIの歴史や仕組み、今後の社会への影響と可能性についてお話しいただきます。また、企業教育研究会の学生インターン生が増月さまと連携して開発・実践した「小学校の図書室にあるおすすめの本を紹介する生成AI」をつくる授業をご紹介します。 生成AIの活用方法を実践的に学ぶ授業について、参加者の皆さまと議論します。皆さまのご参加をお待ちいたしております。【講師】デル・テクノロジーズ株式会社 データワークロード・ソリューション本部シニア・ビジネス開発マネージャ | AI Specialist CTO Ambassador増月孝信さま【講演タイトル】60分で学ぶ生成AI −AIをすべてのデータに−【講演概要】本セッションでは生成AI誕生の経緯やしくみ、ビジネス環境に於ける状況について紹介いたします。60分という限られた時間ではありますが、文系の人でも理解して頂ける内容を想定しております。みなさまとお会いすることをとても楽しみにしております。是非ご参加よろしくお願い申し上げます。