第25回 長期投資コミュニティ勉強会 4月13日(土)13時から | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-13T17:03:59+09:00 Peatix ono 第25回 長期投資コミュニティ勉強会 4月13日(土)13時から tag:peatix.com,2024:event-3879274 2024-04-13T13:00:00JST 2024-04-13T13:00:00JST *投資家バーSTOCKPICKERSとは関係ありません(あちらが圧倒的にメジャーですがW)開催日時:4月13日(土)13時から16時30分*申し込み締め切り〇締め切りリアル、オンラインとも 4月7日(日) 24時00分 (4月8日(月)0時)リアル会場は東京都内の貸会議室締め切り後にご連絡します。(注意!:開催場所は投資家バーStockPickersではありません) 長期投資家コミュニティ stockpickers 勉強会 第25回を開催します!初心者、初級者も大歓迎です!奮ってご参加ください!勉強のために発表無しもOK・・・ですが、話をふりますので、コメントお願いします。 テキストのみ参加はNG声出しで参加をお願いします。<当日の予定>*時間配分はおおよその時間です 今回の内容は以下のとおり①参加者の気になる企業 理由はなんでもよいです。 ”そこで扱ってる商品のここが好き” とか ”社長のこんなところが面白い” とかw 一言でOK 分析してなくて簡単にただ好きな企業を紹介するだけ 1人1企業 一言コメントしていただきます。②参加者から注目企業の発表参加者のうち5人程度に注目企業を1社発表していただきます。質疑も入れて一人20分程度発表方法、資料は自由会社のWEBサイト見ながら説明してもよいし、気になるところをまとめてきてもよしあまり気張らずに軽い気持ちで発表してください③私から面白い企業の紹介買いの企業を紹介するわけではなく、ビジネスモデルが面白かったり、製品・サービスがユニークだったりそんな企業を紹介します。(今回も面白い企業仕入れましたよw!)ということで、全体で4時間弱*終了後はリアル参加者同士で懇親会もあります!<コミュニティについて> 〇コンセプト・長期投資家を増やしたい・自立した長期投資家になるきっかけ作り・支え合う仲間を作る私は成長企業への長期投資が好きなので、長期投資家の仲間を増やしたいというのがこのコミュニティ立ち上げの趣旨です。参加者には長期投資を実践する上で、何を学べばよいか、を知るきっかけにしていただきたい。〇参加したらいいことありそうな方・初中級者レベルの個人投資家・どうやって投資先を選別していいかわからない・開示資料を読んでいてもいまいち自信を持って投資できない といった方々に、コミュニティ参加を通して自分なりの投資スタイルを確立するきっかけにしてください〇参加してもあまりいいことなさそうな方・短期でのリターン獲得を目指す方・儲かる情報が欲しい方また、参加をお断りさせていただきたいのは・発表者の考えを否定する方・ネットワークビジネスの相手を探すことを目的とする方協力し合うコミュニティを目指していますその他にも会の運営に影響が出かねない言動をされる方、阻害されると私が判断した場合には会への参加をお断りさせていただきます。〇コミュニティ参加者がやる事・事前準備 発表方法はなんでもOK 自分が気になる企業の情報を集める 開示資料:決算短信、有価証券報告書、WEBサイト メディア:社長インタビュー 商品・サービス紹介 など、様々あります。 そこから自分が特に気になったところを見てきて! 開示資料以外にも様々な視点があると思います 自分がなぜ注目したのか、面白いと思ったところをコメントしていただきます。・参加者から候補企業をあげていただき、その中から3から4企業を取り上げる 何もないと成り立たないので積極的に参加してほしい!・1人では見逃してしまう情報をコミュニティのメンバーで情報を補完する 商品・サービスを使った感想などもあれば面白いですね〇やらないこと・投資先企業の推奨長期投資で投資対象になるかどうかはその人の価値観で決まります。開示資料を読んで、読み込んで、あとは自分の価値観に合うかで投資すべきか決まります。推奨はできません。〇得られる事・情報収集力を高める情報があふれていて、集めても集めてもきりがない。情報の取捨選択が難しい。たくさんの企業の情報収集を実践して、情報収集力を高める。・情報の理解度を高める参加者全員で情報を出し合うことで情報に厚みができる。わかっていることで、短期の業績や雑音に左右されない。・情報のストックを積み上げる毎回発表される企業の情報をストックにする。・情報のアウトプット力を高める自分の推しの企業について情報を収集したうえで、簡単に資料作成(できれば発表も)していただきます。アウトプットしてこそ身につく