(東京・成城)裂と遊ぶ、裂を愛でる -ポジャギ作りのワークショップ-5月6日(月・祝) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-08T06:49:01+09:00 Peatix atelier shimura(アトリエシムラ) (東京・成城)裂と遊ぶ、裂を愛でる -ポジャギ作りのワークショップ-5月6日(月・祝) tag:peatix.com,2024:event-3878093 2024-05-06T10:00:00JST 2024-05-06T10:00:00JST *アトリエシムラの織りのワークショップ(京都・成城問わず)に2回以上ご参加いただき、ご自分で織られた裂をお持ちの方が対象のワークショップです。裂がない方はご参加いただけませんのでご注意ください。アトリエシムラ Shop & Gallery 東京・成城で、1日で体験できるポジャギ作りのワークショップです。今までにご自分が織り上げた裂やお気に入りの端切れを組み合わせて、オリジナルのポジャギを作りましょう。ポジャギ(褓子器)は、韓国でものを包んだり覆うのに使われた布のこと。「ポッ」という音が「福」と同じため、福を包む縁起物として親しまれてきました。素材も大きさも技法もさまざまですが、丁寧に縫い合わされたポジャギからは、作り手の温かい思いが感じられます。   風呂敷や袱紗と同じように、大切なものを包んだり、贈り物の包装に使ったり。窓辺にかざしてみると、光を通して新たな色が生まれます。裂と裂が組み合わさることで見えてくる新たな草木の色の表情を楽しみながら、ゆったりとした手仕事の時間をお過ごしください。【当日の流れ】10:00〜12:00 作り方の説明、型紙にそって裂の切り離しとアイロンがけ *型紙とアイロンはこちらでご用意いたします12:00〜13:00 お昼休憩13:00〜15:30 ポジャギ作り16:00 鑑賞、解散開催日時:2024年5月6日(月・祝)10:00〜16:00      ※内、休憩1時間を含みます。 場所  :アトリエシムラ Shop & Gallery 東京・成城      〒157-0066 東京都世田谷区成城2-20-7 募集人数:6名(先着順) 参加費 :11,000円(税込・材料費込) 持ち物  ・お弁当(お水とコップはこちらでご用意しています。外食も可能です。)       ・ポジャギにしたい裂(ご自分で織られたものなど)     *絹手縫用の針と糸、まち針等の裁縫道具のご用意はございますが、ご自身のものを使いたい方はお持ちください。 *マスクの着用は各自の判断にお任せいたしますが、状況により着用をお願いする可能性がございます。*体調がすぐれない方は受講をお控えいただきますようお願いいたします。●問合せ先●アトリエシムラ Shop & Gallery 東京・成城(水曜・木曜定休)電話:03-6411-1215 メール:info@ateliershimura.co.jp ●キャンセル規定●お申込頂いたワークショップ開催初日の14日前から6日前までは参加費の30%のキャンセル料5日前から当日までは100%のキャンセル料を頂戴いたします。(例:4月1日開催の場合、3月18日から26日まではキャンセル料30%、27日から当日まではキャンセル料100%)ただし当日の天候不良などの不可抗力で交通手段が無いキャンセルの場合は、参加費から振込手数料を引いた金額を返金いたします。●振替規定●受講者は、やむを得ない事情により受講が叶わない場合、以下の条件で他の講座への振替が可能です。お申し込みいただいた講座開催日初日の15日前まで        振替手数料なし14日前から6日前まで           振替手数料 1,100円(税込)*5日前から当日までは振替不可。ご参加が叶わない場合は規定のキャンセル料をお支払いいただいた上でのご欠席となります。振替対象の講座は、当初受講予定の講座の開催月から2ヶ月以内に実施されれるものとします。例:9月8日が当初の受講予定の場合、11月30日までに実施されるものが対象振替を希望する場合は、必ずお電話、メール、Peatixメッセージ等で直接ご連絡ください。また、一度振替した講座の再振替はできません。 ●申込み時の注意事項● ※先着順。定員になり次第締め切ります。 ※6名の限定された方にご用意をいたします。  必ずご参加いただける方のご応募をお待ちしております。 ※天候不良不可抗力により、現地での開催が中止された場合のみ、返金に応じます。 ※指定日までに入金がない場合は、申込みは取り消されます。 ※入金後にキャンセルされる場合は、所定のキャンセル料が発生します。  必ずメールか電話にてご連絡ください。 連絡先 アトリエシムラ Shop & Gallery 東京・成城(水曜・木曜定休)       電話:03-6411-1215 メール:info@ateliershimura.co.jp ※お申し込みの前に必ずワークショップ受講規約をご確認ください。(2023年9月4日 改定)  お申込みされた方はワークショップ受講規約に同意されたものとみなします。