【オンライン視聴申込用】第59回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-20T10:23:44+09:00 Peatix 一般社団法人 TOMOSO 【オンライン視聴申込用】第59回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会 tag:peatix.com,2024:event-3875798 2024-05-18T15:30:00JST 2024-05-18T15:30:00JST 第59回 静岡小児臨床研究ネットワーク 勉強会テーマ :『予防接種:過去をつむぎ、次世代へつなぐ』 *** オンライン視聴申込用システム ***☆オンライン視聴によりセミナーに参加される方専用のお申込みのページです。☆会場参加のチケット購入は、こちらよりお願いします。☆セミナーの詳細は、こちらより、またはスクロールしてこの欄の下方でご覧いただけます。※ご視聴に関わる説明と免責事項 と キャンセルポリシーを必ずご覧ください。 このページよりチケットを購入され、入金を完了されました時点で、説明と免責事項をご了承いただいたものとさせていただきます。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 取得可能単位━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎ICD制度協議会 認定更新点数(2点) ⇒ 詳しくはこちら◎日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度(2単位)  ⇒ 詳しくはこちら※単位発行に関しましては、Zoomの視聴ログの確認をしています。 ご視聴(ウェビナー登録)時、お名前は『フルネーム(漢字)』をご登録ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お申し込み方法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎『チケットを申し込む』ボタンよりお申込みください。※初めて勉強会に参加される方は、まずPeatixのアカウント登録が必要になります。◎お申し込み後、Peatixからメールが届きますので、必ずご確認ください。(Peatixからのメールが迷惑メールフォルダに振り分けられている場合があります。)◎視聴の際に、Peatixへのログインが必要です。※Peatixのアカウント登録時のメールアドレスとパスワードは、必ず保管をお願いします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お申し込み後のキャンセル━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎お支払いが完了した後のチケットのキャンセルおよび返金は、いかなる場合でも対応をいたしかねますので、ご了承の上、お申し込みください。※キャンセルポリシー━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 領収証━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎お支払いの際に発行されるカード明細、振込・コンビニでの払込の控えをもって、領収証に代えさせていただきます。◎Peatix上で領収データの印刷も可能です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ご視聴方法━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━(1)Zoomのウェビナーシステムによりオンライン配信いたします。   事前にパソコンまたはスマートフォン等視聴端末にZoomのアプリをダウンロードしてください。(2)マイチケットのページの『イベントに参加』をクリックし、ウェビナー登録をお願いします。(3)定刻になりましたら、『イベントに参加』をクリック、またはウェビナー登録後にZoomより届く   メール内の『ウェビナーに参加』よりご視聴いただけます。開始時刻の15分前より入室可能です。 ※視聴の際は、Peatixへのログインが必要です。詳しくはオンライン視聴ガイドをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ お問合せ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎ご不明な点などございましたら、開催前日の2024年5月17日(金)17時までに、事務局まで ご連絡ください。  事務局:一般社団法人 TOMOSO     (担当:鈴木 ☎054-204-0455 info@tomoso.org)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 注意事項━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◎安定した通信(Wi-Fi)環境での視聴をお勧めします。◎チケット1枚につき1視聴が可能です。同時に複数の端末やブラウザ、タブからの視聴はできません。◎1アカウントに対して複数人での視聴はご遠慮ください。◎録画、録音、動画の保存は固くお断りいたします。◎ご登録いただいた個人情報は、皆様との連絡のほか、本ネットワークの運営および勉強会開催に 関する情報提供のため、必要な範囲内で利用させていただきます。◎オンライン視聴によるご参加の場合、会場で配布される資料等の提供はありません。◎開催後、オンデマンドの配信はありません。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━≪オンライン配信協力≫ TERACOM 株式会社━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 開催概要━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━日 時:2024年5月18日(土)     受付 15:00 開演 15:30 (18:30 終了予定)会 場:B-nest 静岡市産学交流センター プレゼンテーションルーム    (静岡市葵区御幸町3番地の21 ペガサート6階)テーマ:『予防接種:過去をつむぎ、次世代へつなぐ』対 象:医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師、その他医療関係者定 員:オンライン視聴100名(事前チケット購入制)チケット代:単位希望なし ‥‥ 3,000円      単位希望あり ‥‥ 4,000円取得可能単位:ICD制度協議会 認定更新点数(2点)       日本薬剤師研修センター 研修認定薬剤師制度(2単位)        ※「小児薬物療法認定薬剤師」の更新用にも認められています。主 催:静岡小児臨床研究ネットワーク/一般社団法人 TOMOSO共 催:静岡県病院薬剤師会 中部支部【プログラム】 <情報提供>  「小児科アプリ 『ププノート』の取組みと今後の展開」    株式会社クランバーズ <教育講演>  「戸籍の再取得:種痘とBCGの接種痕から検証する日本人の証明」    静岡厚生病院 小児科      田中 敏博 先生 <特別講演>  「HPV関連がん予防のための予防接種を考える」    大阪大学大学院医学系研究科 産科学婦人科学 特任助教     八木 麻未 先生  <招請講演>  「ワクチン ~『偶然の産物』から『必然の産物』へ~」    (財)阪大微生物病研究会/株式会社 BIKEN       技術研究センター センター長      五味 康行 氏