meguri月イチ勉強会 3月 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-17T22:32:52+09:00 Peatix meguri community meguri月イチ勉強会 3月 tag:peatix.com,2024:event-3875708 2024-03-18T21:30:00JST 2024-03-18T21:30:00JST 3月18日 meguriおとな女子部勉強会/春爛漫♡すっきりめぐらせ美体質のつくり方\⁡⁡毎月好評をいただいております、meguriおとな女子部の勉強会♡⁡3月は「春分」をむかえ、いよいよ春本番に向けて変化が伴う時期 ⁡心と体のバランスが乱れがちな季節は「解毒」と「循環」がカギ!⁡健やかに過ごすためにどんなことを取り入れたらよいか、考え方と実践のポイントをお伝えいたします ⁡⁡季節のめぐりにあわせ、健やかに、かろやかに、私らしく過ごすために日々何を積み重ねるか ⁡理想を叶えるヒントにしていただけたら幸いです♡⁡ 【講師紹介】 ■ 古川延絵(meguriおとな女子部副部長)千葉県出身元広告代理店勤務。医療広告に携わる中、病気になる前に自宅で不調をケアする「予防医療」に興味を持ち始め、薬膳と出会う。自身の婦人科系疾病が発覚したことがきっかけで、本格的に人の心と体のつながり、季節との関係を学ぶ。《資格》薬膳フードデザイナー食生活アドバイザー2級■ 亀山直子(meguriメイト) ファスティングマイスター meguriおとな女子部かろやかファスティングにて、毎月コラムを配信豊富な知識で、一人一人の質問やお悩みも細やかにファスティングをサポート 【日時】3月18日 (月)21:30 - 22:30⁡【参加費】無料⁡【会場】ZOOMオンライン⁡※あらかじめZOOMアプリをダウンロードいただけると、入室がスムーズです※入室時、ZOOM名をお申し込み時のお名前と同様にしていただきますようお願いします【主宰紹介】 ◾️部長:作山えいこ千葉県出身早稲田大学商学部卒業。大手メーカーに就職後、商品のブランディングを担当する元フルタイム会社員である傍ら、体調を崩して休職した経験をきっかけに学びを深めた「腸活」「栄養学」に基づく美腸レシピの配信や、美腸食セミナーやダイエットサポートを行うパラレルキャリアを実践。《想い》元気があれば、なんでもできる。ココロとカラダを整える食事を通して、誰もが自分らしい未来をクリエイトすることを当たり前の世の中にしたい。《資格》ファスティングコンサルタント◾️ 副部長:大河内真弓埼玉県出身。薬学部卒業後、病院薬剤師として6年間勤務。チーム医療の第一線で、緩和ケアや化学療法、各種外来指導など年間2000件以上の患者指導に携わる。その後2児の母となり、調剤薬局で勤務する中で、体の不調を薬で解決することに違和感を覚える。《想い》腸から整えるお食事は、綺麗と健康を叶える、自分と大切な人への処方箋。日々の体調に合わせた頑張らないお食事作りを通して、自分と大切な人の健康を守りたい。《資格》薬剤師◾️副部長:古川延絵千葉県出身元広告代理店勤務。医療広告に携わる中、病気になる前に自宅で不調をケアする「予防医療」に興味を持ち始め、薬膳と出会う。自身の婦人科系疾病が発覚したことがきっかけで、本格的に人の心と体のつながり、季節との関係を学ぶ。《想い》「美味しくなさそう」「敷居が高そう」という薬膳のイメージを、「気軽に取り入れられて、美味しく食べられて、体が整う」イメージに変え、一人でも多くの人が病気にならない健康的な生活を手に入れてほしい《資格》薬膳フードデザイナー食生活アドバイザー2級meguriおとな女子部についてはこちら