ハンズオンセミナー|PNFの基礎~体幹に対するアプローチを中心に~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-20T18:03:08+09:00 Peatix M's Conditioning Complex ハンズオンセミナー|PNFの基礎~体幹に対するアプローチを中心に~ tag:peatix.com,2024:event-3869699 2024-04-20T14:00:00JST 2024-04-20T14:00:00JST ハンズオンセミナー|PNFの基礎~体幹に対するアプローチを中心に~ PNF (Proprioceptive Neuromuscular Facilitaition) というコンセプトがアメリカの医師と理学療法士によって開発されてから約80年、日本でも理学療法士を中心に普及、発展してきました。その過程においては、スポーツなど医療以外の分野でも用いられ、技術だけが独り歩きしその概念を理解しないまま手技のみが使われていることも少なくないように思います。本セミナーでは、日本に6名しかいないIPNFA®︎(国際PNF協会)認定インストラクターの江口泰弘氏よりPNFの概念とともにその基礎を学びます(主催者)。日時2024年4月20日(土)14時から18時講師江口泰弘氏(理学療法士/株式会社PNF研究所、株式会社Life Facilitation)内容・PNFが出来ること: 感覚を刺激し姿勢,動作,パフォーマンスを変える・体幹のmobilization・体幹のstabilization会場南谷クリニック2階リハビリテーション室大阪府豊中市岡町北1-2-4参加費8,800円(税込み)※お申し込みページ(peatix)にてお支払いください定員20名主催M's Conditioning Complex(クニトヘルスケア株式会社) https://mscomplex.jp/pnf2024/【講師プロフィール】えぐち・やすひろ◯所属株式会社PNF研究所株式会社Life Facilitation◯資格・理学療法士・IPNFA®︎(国際PNF協会)認定インストラクター・Motor Control Beyond Pilates®︎ comprehensiveコース修了・ドイツ筋骨格医学会認定セラピスト・全米ヨガアライアンス認定インストラクター/ヨガ安全指導員・クラインフォーゲルバッハ運動学アドバンスコース修了など◯経歴2000年、理学療法士免許取得。一般総合病院へ入職と同時にPNF を学び、中枢神経系、骨関節系、呼吸器系など様々な症例を担当。この間リハビリテーション科長、老健、訪問リハ、養成校非常勤講師を経験。2008年、米国カリフォルニア州カイザーリハビリテーションセンターにて PNF9ヶ月コース修了、IPNFA®︎認定セラピストとなる。デュイスブルグ(ドイツ)での研修後、株式会社PNF研究所に入職。クライアントの目的に応じてPNFに徒手療法、ピラティス、ヨガを組み合わせた施術を行い、中枢神経系・整形外科系障害をお持ちの方からプロアスリート、ダンサー、音楽家まで幅広い臨床経験を持つ。2024年、株式会社Life Facilitationを設立。PNF講習会を軸に「触れて感じ、考えること」の出来るセラピスト教育・育成および 「体を変えて人生の質を上げる」健康増進事業を行っている。