経営者が語る“うれしい体験”のつくりかた ー カフエ マメヒコの場合ー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2019-11-01T12:34:51+09:00 Peatix amu(あむ) 経営者が語る“うれしい体験”のつくりかた ー カフエ マメヒコの場合ー tag:peatix.com,2018:event-386478 2018-06-09T18:30:00JST 2018-06-09T18:30:00JST 世の中で話題になったビジネスやサービスの魅力と、人を惹きつけるその価値について、経営者ご本人からお話をお伺いし、ライブでイラスト化しながら紐解くトーク&セッション「経営者が語る“うれしい体験”のつくりかた」。今回は、人気カフェ「カフエ マメヒコ」のオーナーで株式会社セレンディピティ代表の井川啓央氏をゲストにお招きして開催します。一見シンプルに見えるサービスでも、そこには様々な意図や思惑が介在しています。サービスとステークホルダーの関係、マーケティング、SNSをはじめとする情報発信、収益構造など、ひとつのサービスを取り巻くポイントはいくつもありますが、そんな多様なビジネスモデルのあり方の中で、そのサービスを支えるユーザーはどのようなことに「価値」を感じているのでしょうか? 今回のゲスト・井川啓央さんが経営する「カフエ マメヒコ」では、ドリンク定期券や席料の導入、毎週店内で開催されるイベントや学生向けのセミナー、お客さんを巻き込んだ畑での生産体制など、従来のカフェ経営では見ることのなかった方法でビジネスを展開されています。 そんな、他に類を見ない独特のサービスを提供し、カフェという枠組みを超えた存在感を持つカフエ マメヒコ では、コーヒーの美味しさ、空間の居心地の良さだけでなく、訪れた人が再訪したくなる「価値」を提供しているはずです。 今回のイベントは、そんなカフエマメヒコの秘密を、ご本人のお話を伺いながらわかりやすく図やイラストに整理し、常連客の心を掴んで離さないその「価値」の実態に迫ります。 ※本イベントは申し込み不要です。当日参加可能です。…... <同時開催>本イベントは、6月9日(土)に1日限定でオープンする、無料で自由にすごせるまちのカフェ『Cafe amu-Hico(カフエ アムヒコ)』期間中に開催されるイベントです。 日時:2018年6月9日(土) 11:00〜21:00場所:amuCafe amu-Hicoの詳細はこちら …... カフェマメヒコについてにぎやかな渋谷と三軒茶屋の街の中にひっそりとたたずむカフエ マメヒコ。こだわりぬいた本物の素材を使い、変化し続けるメニューやサービスだけでなく、イベントやブログなどで発信される情報に魅了されたお客さんやリピーターで店内はいつでも満席状態。移り変わりの激しいカフェの流行にも流されず、数多ある東京のカフェでも独特の存在感を持っています。http://mamehico.com/佐藤史(株式会社コンセント・サービスデザイナー)コンセント入社時は、コンテンツディレクターとして会社案内や広報誌など“伝わる企業広報ツール”づくりに携わる。現在は主に、新規サービスのコンセプト開発や企業内の共創ワークショップなど”ものごとを伝えて対話を促す”ためのしくみが必要な場で活動中。佐藤史執筆の最新記事はこちらサービスデザイナーに求められるスキルセット …… このイベントはこんな人におすすめです・飲食店を経営されている方、これからする予定のある方・飲食店で新規サービスの展開について考えている方・ビジネスやサービスの仕組みに興味がある方・ビジュアルシンキングに興味のある方・サービスデザインに興味のある方……井川啓央1973年11月17日、札幌生まれ。仙台、川崎、育ち。テレビデイレクターとしてニューヨークに在住。帰国後、テレビ番組の制作会社セレンディピティを設立。2005年7月、カフエ マメヒコを三軒茶屋に開店。2007年、同、渋谷店開店。2008年、影山知明氏の依頼にて、西国分寺に「クルミドコーヒー」を開店。2010年、とんかつとパン工房と純喫茶の「マメヒコパートⅢ」を開店。同年北海道、大樹町にて、マメヒコで使う豆とかぼちゃを作る「ハタケマメヒコ」を設立。2013年、マメヒコ公園通り店、宇田川町店開店。2014年、マメヒコcovivu、2017年胡桃堂喫茶店の開店。そのほか、開店以来続くフリー冊子「エムヒコ」の執筆制作、「ラジオマメヒコ」のナビゲーターがある。映画の監督もしており、2012年「あじさいとバタークリーム」、2013年「さよならとマシュマロを」、2015年「ゲーテ診療所 とうさんのティラミス」の作品がある。2014年よりゲーテ音楽会では、作、演出、出演もする。佐藤史コンセント入社時は、コンテンツディレクターとして会社案内や広報誌など“伝わる企業広報ツール”づくりに携わる。現在は主に、新規サービスのコンセプト開発や企業内の共創ワークショップなど”ものごとを伝えて対話を促す”ためのしくみが必要な場で活動中。サービスデザイナーに求められるスキルセット千々和淳Concent Webディレクターを経て、現在はamuの空間管理、イベントやプロジェクトの企画や設計、amuサイトのコンテンツの編集を担当。amuを多様なCo-creationの場にするため、さまざまなイベントやプロジェクトを外部とコラボレーションして企画・運営、実施。concentinc.jpa-m-u.jp