【2/28】国際的なパターン・ランゲージ入門レクチャーを日本語で視聴する(リアルタイム視聴 + アーカイブ視聴可) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-29T18:03:23+09:00 Peatix CreativeShift 【2/28】国際的なパターン・ランゲージ入門レクチャーを日本語で視聴する(リアルタイム視聴 + アーカイブ視聴可) tag:peatix.com,2024:event-3864075 2024-02-28T12:30:00JST 2024-02-28T12:30:00JST 国際的なパターン・ランゲージ入門レクチャーを日本語で視聴する「AsianPLoP Bootcamp」2024年2月28日(水曜日)12:30-18:00 *アーカイブ配信(約1か月)あり「パターン・ランゲージ」ついて、普段は国際カンファレンスに参加しないと聴くことのできない入門レクチャーを、オンラインで視聴できる機会です!設計や実践の本質を言語化して共有する「パターン・ランゲージ」 ----- その研究は、世界各国で行われています。そして、この分野の研究者・作成者・実務家が集う国際カンファレンスが、アメリカやヨーロッパなどで毎年開催されています。日本や台湾でも、AsianPLoPというカンファレンスが開催されてきており、今年は2月28日から3日間、日本(神奈川)で開催されます。その国際カンファレンスの冒頭には、「Bootcamp」(ブートキャンプ)という入門レクチャーが開催されています。これはもともと、国際カンファレンスに参加している人たちに向けてのものなのですが、このたび特別に、カンファレンス参加者以外の方でも、全国どこからでもオンラインで視聴できるように、視聴チケットをご用意しました(開催後、アーカイブ視聴もできます)。メインでレクチャーをしてくれるのは、米国で開催する国際カンファレンスでもBootcampを担当しているJoseph Yoder(ジョセフ・ヨーダー)氏です。彼は、パターン・ランゲージの国際カンファレンスを運営している非営利組織の代表を務めており、アメリカでの国際カンファレンスの実施に長く携わってきた方です。彼のレクチャーを中心として、井庭 崇(慶應義塾大学SFC 総合政策学部教授)やYC Cheng(台湾の国立台北科技大学教授)が補足的に語ります。レクチャーは、英語と日本語で行われます。まず英語で語られたあと、日本語に逐次通訳いたします。オンライン視聴の皆様には、日本語に訳したスライドを画面共有します。なお、この入門レクチャー(Bootcamp)は、国際カンファレンスAsianPLoP 2024 (10th Asian Conference on Pattern Languages of Programs, People, and Practices) の一環として行われるものです。カンファレンス参加者は会場でこのレクチャーを聴くのですが、本視聴チケットはオンラインでの視聴のみとなります(AsianPLoP 2024カンファレンス自体への参加申し込みはすでに締め切っております)。普段アメリカでのカンファレンスでは(カンファレンス参加費に加えて)Bootcampの参加費は3万円ほどするのですが、今回はオンライン視聴のみなさまにかなり安価にお届けできることになりました。この機会にぜひ、ご視聴ください!なお、本オンライン視聴は、リアルタイム時はZoomを用いて配信します。Peatixでチケットを表示し「イベントに参加」ボタンをクリックするとリアルタイム配信のZoomURLに接続されます(Peatixのボタン名は環境により異なることがあります。入れない場合はPeatix上の問い合わせ機能か、contact(at)ml.creativeshift.co.jpへメールにてお知らせください。送信時(at)は@に変更してください)。アーカイブ視聴の方法については、イベント後にPeatix経由でお知らせします。【本レクチャーの内容】 パターン・ランゲージのパターンとは何か? パターン・ランゲージと生成力(Generativity) パターン・マイニング パターン・ランゲージ作成プロセス パターン間のシークエンス パターンの形式といろいろなスタイル パターン・ランゲージのカンファレンスの仕組み パターン記述の改善のポイント ライターズ・ワークショップとは何か?とそのやり方 パターン・ランゲージの活用方法 世界のパターン・ランゲージ・コミュニティ 【本オンライン配信について、あらかじめご了承いただきたい点】この度、離れた地域にお住まいの方々やこの期間にご都合がつかない方々にも機会を、という趣旨で、本企画を行うことになりました。できる限りよいクオリティでお届けするつもりではおりますが、あらかじめ、以下の点はご理解・ご了承いただければと思います。 本レクチャーは、国際カンファレンスの一部として行われるものであり、内容の一部に(オンライン視聴の方には直接関係のない)カンファレンスに関するお知らせや内容等が含まれることがあります。オンライン視聴のみなさまには直接関係のない話にはなりますが、「カンファレンスではそのようなことをしているのか」と知っていただく機会だと捉えていただければと思います(カンファレンスに興味が出てきた方は、来年以降、ぜひカンファレンスにご参加・ご体験ください)。 レクチャーの開始時間が、会場の状況によって多少ずれる可能性があります。 会場からオンライン配信は、専門の機材を用いたプロが行うものではありません。音声や映像の面で完全でない面が生じる可能性もあります。 逐次通訳は、通訳の専門家ではなく、カンファレンスに参加し協力してくれるボランティアのメンバーによるものです。 途中、会場で周囲の人と話す時間をとりますが、その時間は、オンライン参加のみなさまは休憩の時間とさせていただきます。 その他にも休憩の時間が何度か入ります。 Updates tag:peatix.com,2024-02-25 21:36:48 2024-02-25 21:36:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504894