量子技術人材とオープンイノベーション創出「Q-QUEST DEMO DAY」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-22T18:04:19+09:00 Peatix JellyWare 量子技術人材とオープンイノベーション創出「Q-QUEST DEMO DAY」 tag:peatix.com,2024:event-3862124 2024-03-23T13:00:00JST 2024-03-23T13:00:00JST 量⼦技術でイノベーション創出「Q-QUEST DEMO DAY」開催! JellyWareは、Digital Transformation(DX)に次ぐ新たな社会変革、【Quantum Transformation(QX)】時代に向け、量子技術リテラシー人材の育成と、オープンイノベーションの創発を目的とした人材育成プログラム「Q-Quest」を企画・運営しております。Q-Questの一環として、量子技術のリテラシが身に付く内容を学ぶ「基礎学習プログラム」と基礎学習プログラムで学んだ知見をもとに生み出したアイデアについて、チームを組んで活動し、プロトタイプを作ることを目標とする「事業創造プログラム」を実施してきました。このたび、事業創造プログラムに参加した10チームが量子コンピューティングを活用したビジネスアイデアとプロトタイプを発表するデモデイを開催します。当日はプロトタイプの体験会も実施します。量子コンピューティングそのものに関心のある方、量子コンピューティングを活用した新規ビジネスの立ち上げに関心のある方はぜひご参加ください!※本研究は文部科学省光・量子飛躍フラッグシッププログラム(Q-LEAP)JPMXS0122716161の助成を受けたものです。 ▼プログラム概要 ・日 付:2024年3月23日(土) 13:00-18:00・会 場:東京都港区浜松町2丁目3 日本生命浜松町クレアタワー18階・定 員:現地参加50名/オンライン視聴:上限なし・参加費:無料 ▼タイムスケジュール ・13:00-14:00 体験会・14:00-14:10 オープニング・14:10-15:00 ピッチ①(5チーム)・15:00-15:10 休憩・15:10-16:00 ピッチ②(5チーム)・16:20-16:50 表彰・講評・記念撮影等・16:50-18:00 交流会※タイムスケジュールは一部変更になる場合がございます。※進行状況により時間を調整させて頂く場合がございます。 ▼登壇チーム概要 ※詳細はQ-Quest DEMO DAY特設サイトをご確認ください。 Qompass 食の最適化アプリ Bestobi〜航空ルート探索サービス〜 Q-Lifeプランナー〜人生プランの最適化〜 Quick Scheduler (Q助)〜PJにおけるガントチャート自動作成機能〜 クラス分け最適化アプリ HomeRoom Cinderella(シンデレラ) ピークシフト・ダイナミックプライシング「NovaSaveQbit」 Meguri 〜今日、運命の人とすれ違ったかもしれない〜 創薬パイプライン最適化 学生個人に合った学習方法提案アプリ ▼審査員■岡崎 裕介 住友商事株式会社 デジタル戦略推進部  部長代理 QXチーム長■迫田 健吉文部科学省科学技術・学術政策局 産業連携・地域振興課 産業連携推進室 室長 ■寺部 雅能デロイト トーマツ コンサルティング合同会社スペシャリストディレクターCSIO Office 量子技術統括 ■株式会社フィックスターズ ▼Q-Questとは? Digital Transformation (DX)に次ぐ新たな社会変⾰、【Quantum Transformation (QX)】時代に向け、量⼦技術リテラシー⼈材の育成と、オープンイノベーションの創発を目的とした、人材育成プログラムです。経営や事業開発等のビジネス分野に専門性を有するジェネラリスト(G)向けと、技術分野に専門性を有するエンジニア(E)向けのプログラムを用意しており、受講者の事業領域に合わせて、量子技術についてのリテラシーを習得することができます。また、G×Eのマッチアップからビジネス創発を目指すとともに、ビジネスチャンス創出のためのピッチイベント「DEMO DAY」を実施するプログラムを用意しており、量⼦産業コミュニティにおける、交流・企業とのマッチングを促進していきます。▼オフィシャルWEBサイトhttps://q-quest.jp/ ▼運営事務局/問い合わせ先 JellyWare(ゼリーウェア)株式会社Mail:info@jellyware.jp/TEL:052-211-8657※イベント情報のご案内今回のイベントへの参加申込者に対して、Q-Questに関連するイベント情報や、今後JellyWareが主催するイベント情報等を登録したメールアドレスにお送りさせていただく可能性がございます。申し入れがない場合はメールでのご案内について承諾をいただいたこととさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。※写真・動画撮影について本イベント会場では、写真・動画を撮影する予定です。各種メディア、Webページ、YouTubeなどに掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は、当日受付時にその旨をお伝えいただけますと幸いです。申し入れがない場合は、写真・動画撮影及び掲載に承諾をいただいたこととさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 Updates tag:peatix.com,2024-03-11 07:41:25 2024-03-11 07:41:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1512480 Updates tag:peatix.com,2024-03-11 07:40:49 2024-03-11 07:40:49 会場 は 日本生命浜松町クレアタワー18階 に変更されました。 Orig#1512478 Updates tag:peatix.com,2024-03-04 08:09:47 2024-03-04 08:09:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1509014