TOKYO #1 VR作品制作ワークショップ for "NEWVIEW AWARDS 2018"
ファッション/カルチャー/アート分野のVRコンテンツアワード
「NEWVIEW AWARDS 2018」への応募作品づくりをサポート!
3次元空間での新たなクリエイティブ表現と体験のデザインを開拓するプロジェクトNEWVIEWが主催する、ファッション/カルチャー/アート分野のVRコンテンツアワード「NEWVIEW AWARDS 2018」(https://newview.design/)。
2018年6月1日から7月31日の応募期間中、誰もが簡単にVRコンテンツをクリエイト&発信できるプラットフォーム「STYLY」(https://styly.cc/)の使い方を学べて、実際に応募する作品も制作できるワークショップを開催します。
すべてのクリエイターが3次元の空間表現を手にする近未来に先駆け、VR作品づくりにトライしてみましょう!
イベント詳細
日時:2018年6月9日(土)13:30-17:00
会場:FabCafe MTRL
参加費:無料
定員:30名
タイムテーブル
13:00-13:30 受付
13:30-13:45 NEWVIEW AWARDS 2018の紹介
13:45-14:00 クリエイター作品の体験
14:00-14:30 STYLYのレクチャー
14:30-16:30 作品制作
16:30-17:00 制作した作品の体験
備考:
STYLYのレクチャーではノートPCを使用します。
ノートPCを各自持参してください。マウス持参推奨
※STYLY推奨環境はこちら
こんな人にオススメ
3次元表現に興味のあるグラフィックデザイナー、映像クリエイター、イラストレーター
ファッション/カルチャー分野に関心のある3DCGクリエイター、Unityクリエイター、VRクリエイター
NEWVIEW AWARDS 2018
3次元空間での新たなクリエイティブ表現と体験のデザインを開拓するプロジェクトNEWVIEWが主催するファッション/カルチャー/アート分野のVRコンテンツを募るグローバルアワード。すべてのクリエイターが3次元の空間表現(VR)を手にする近未来に先駆け、新たな表現やカルチャー/ライフスタイルを追求し、その「超体験のデザイン」を牽引し得る次世代クリエイターを発掘することを目的としています。
テーマ
ULTRA EXPERIENCE(超体験)をデザインせよ
応募期間
2018年6月1日(金)~ 7月31日(火)正午 (⽇本時間) 。
賞
・ゴールド 1作品 賞金 20,000USD
・シルバー 3作品 賞金 5,000USD
・PARCO賞 1作品 後日発表
・松武秀樹賞 1作品 後日発表
・Kaleidoscope賞 1作品
└Kaleidoscope賞の受賞証明書
└1ヵ月のインターンシップ (XRテクノロジーを活用した最先端のアート・カルチャー分野で活躍している世界中のクリエイターと交流ができます)
※渡航費含む諸経費はクリエイター様負担となります。
・CINRA賞 / CINRA Award 1作品 後日発表
デザインプラットフォーム「STYLY」
STYLYは、新たな表現・体験を生み出せるVRクリエイティブプラットフォームです。STYLYを活用することで、コンセプチュアルなショップ空間やインスタレーション、ギャラリーなどクリエイターのイマジネーションを際限なく表現した多彩な空間を構築できます。
またその空間を通じて、今までの現実では成し得なかった体験をインターネットの世界へシェアすることができます。
STYLY Official Site:https://styly.cc/
クリエイター作品
ぬQ『SWEETS_EMPIRE』
伊波英里『まんじゅうこわい』
STEREO TENNIS『STEREO TENNIS NEON TOWN』
石田真澄『world of reflection』
INFORMATION
TOKYO #1 VR作品制作ワークショップ for "NEWVIEW AWARDS 2018"
日 時 2018/06/09(土) 13:30-17:00
場 所 FabCafe MTRL
参加費 無料
定 員 30名
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#338283 2018-05-18 02:45:15
1:30 PM - 5:00 PM JST
- Venue
- FabCafe MTRL
- Tickets
-
参加チケット FULL
- Venue Address
- 東京都渋谷区道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア2F Japan
- Organizer
-
NEWVIEW372 Followers