【3/21(木)千葉県開催】報酬改定の最新事情~多角化経営とその収益構造~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-20T16:04:43+09:00 Peatix グルホ研究会 【3/21(木)千葉県開催】報酬改定の最新事情~多角化経営とその収益構造~ tag:peatix.com,2024:event-3859193 2024-03-21T14:00:00JST 2024-03-21T14:00:00JST 関西で大成功を収め、他の地域でも要望の高い大人気セミナーが、ついに千葉県に初上陸いたします!このままだと減算⁉という事業者も多いハズ…!しかし、その実態を理解できていない方が多いのも事実ではないでしょうか。2024報酬改定もいよいよ大詰め!このタイミングで最新情報を掴んで、4月からのサービス提供にぜひ活かしましょう!今回のセミナーでは4月から実際に改定内容を事業に反映していくために、まずはどの点が減算となるのかを知ったうえで、その減算を回避するためにどういう手立てが必要なのかをズバッと解説します! 報酬改定後の加算を加味した収支シュミレーションも参加者特典でお渡しします!(就労A・B、生活介護、共同生活援助、児童発達支援、放課後等デイサービス)新たに障がい福祉事業の開業をお考えの方も、すでに障がい福祉事業を運営されている方にも、今後の事業展開への大きなヒントが得られること間違いなし!奮ってご参加ください。さらに、テーマ②では、就労×グループホーム 生活介護×グループホームといった、既存の障がい福祉事業との相乗効果が高く、収益の向上を見込める事業に焦点を当て、押さえておきたいポイントやノウハウ、事業ごとの収益構造の詳細をご説明します。マーケティングの視点を用いれば、集客・人材獲得・定着が格段に楽になる!明日から活せる、障がい福祉事業者向けの「マーケティング」についても深く掘り下げます。「選ばれ続ける事業者」であるための最新のノウハウ、収益性を高めるための実践的なアドバイスを惜しみなくお伝えします! ◆◇◆━━ セミナーテーマ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【テーマ①】2024年 報酬改定の最新事情 【テーマ②】選ばれ続ける事業者であるために〜多角化経営と生き残りのマーケティングとは〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆障がい者・児福祉事業、保育園、高齢介護等の福祉事業を経営しながら、開業支援や事業の立て直しなどの、経営コンサルを10年間で500件以上。弊社は障がい福祉事業に限らず、介護、保育、飲食店、美容、不動産関連、まちづくりまで、幅広い分野で経営支援の実績がございます。自社経営と経営支援で培った実績を元に、おさえておきたいポイントを惜しみなくお伝え致します! 【テーマ①】2024年 報酬改定の最新事情・今回の報酬改定でどんな影響があるのかイマイチよくわからない・このままでは減算かも?減算を回避して加算へと導くロードマップ・法改正を見据えた今後の福祉事業の行方は?・新しい加算を取りこぼさず、事業運営をするための解決策 など複雑で分かりにくい行政資料から、本当に必要で押さえておきたいポイントに絞って解説します!複数事業を運営しながらも、障がい福祉に特化し500社以上支援している当社だからこそ、皆さんの疑問に最短距離で具体的な解決策を提案します。【テーマ②】選ばれ続ける事業者であるために多角化経営と生き残りのマーケティングとは・競合を無力化する差別化戦略・収益構造と運営の実際・障がい福祉事業の開業を検討しているが、コツや注意点を知りたい・いまの福祉事業と相乗効果の高い事業は?・事業の拡大と持続可能性のある事業とは? など障がい福祉事業開業から間もない事業者様から、既存の福祉事業をさらに発展させたい経営者様も、ご満足いただける内容をお届けします!<開催概要>開催日:2024年3月21日(木)14:00-16:00定 員:40名(先着)参加費:¥3000/人 ⇒ 初の千葉県開催につき無料 <講師紹介>株式会社インクルージョン 代表取締役一般社団法人全国介護事業者連盟 障害福祉事業部会 本部役員 大阪府支部 支部長藤田 直障がい福祉、保育園、高齢介護等の福祉事業を経営しながら、福祉事業の開業および立て直しなどの経営コンサルを10年間で500件以上手掛けている。複雑な福祉事業の内容を、分かりやすく伝える解説に定評がある。著書にAmazon、書店ランキング1位を記録した「ストーリーで学ぶ介護事業 共感マーケティング(幻冬舎)」あり。株式会社インクルージョン障がい福祉事業部 部長小原 修知的障がい者通所授産施設の指導員からキャリアをスタートし、措置制度の時代から20年以上、障がい福祉の現場に携わり、法人の立ち上げから運営まで幅広く経験を積んでいる。現在、自社にて障がい福祉事業全般の事業統括を行いつつ、開業、運営コンサルタントとしても従事している。顧問先企業、講演、多数実績あり。株式会社コネクト 代表取締役寺杣 拓也大手メーカーでの営業経験を活かし、福祉事業における集客の必要性を事業者に伝えるだけでなく実践でも指導を行っている。2022年より大阪府より居住支援法人の認定を取得し、介護が必要な方、障がいをお持ちの方を中心に入居支援事業をスタートさせ、多くの方の入居支援に携わっている。<こんな方におすすめ>● 障がい福祉、介護事業の経営者様● 新たに障がい福祉事業にチャレンジしたい方● 現在の福祉事業をさらに拡張していきたい経営者様● 国の方針をいち早くキャッチして事業に活かしたい方● 継続的に利用者やスタッフを獲得出来るマーケティングを学びたい方皆さんのご参加をお待ちしております!<企画・運営>グルホネットグルホ研究会≪障がい者グループホーム検索サイト グルホネット≫探せる!見つかる!あなたの暮らし!障がい者グループホーム"だけ"を検索できるポータルサイト。エリアやフリーワード検索だけでなく、こだわり条件で絞り込みできる機能を搭載しています。行政サービスやグループホームに関わる制度を分かりやすく解説するコーナーや、グルホネットユーザー限定のキャンペーン情報などお得なコンテンツを発信しています。公式サイト:https://www.guruho.net/≪グルホ研究会≫障がい者グループホーム事業者が横の繋がりを深め、情報を共有することにより、サービスの向上やお困り事の解決、利用者の満足度の向上といった課題に積極的に取り組めるコミュニティ。障がい者グループホーム事業者が利用者獲得や事業運営に悩むことなく、利用者支援に注力できる環境をつくることで、事業者だけでなく利用者の利益につなげていくことを目的としています。公式LINE:https://lin.ee/G1WjQ3m〇グルホ研究会では毎月勉強会を開催しています! 最新情報や今後の勉強会の予定については公式LINE/Instagram/Facebookをご登録下さい‼グルホ研究会_公式LINE   :   https://lin.ee/G1WjQ3mグルホ研究会_Instagram : https://www.instagram.com/guruho.kenkyukai/◆◆グルホ研究会主催 過去の勉強会一覧◆◆・第20回/2024年2月8日(木):【参加無料:オンライン】最新版!障がい福祉サービス事業 2024年報酬改定を読み解く(講師:小原 修・株式会社インクルージョン 障がい福祉事業部 部長)https://guruken21.peatix.com/・第20回/2024年1月23日(火):【参加無料:オンライン】障がい福祉事業の最新事情 ~多角化経営とその収益構造~(講師:小原 修・株式会社インクルージョン 障がい福祉事業部 部長)https://guruken19.peatix.com/・第19回/2024年1月18日(木):上昇気流を掴め!希望を叶える事業計画づくり2024(講師:藤田 直・インクルージョングループ代表)https://guruken20.peatix.com/・第18回/2023年12月7日(木):【参加無料:オンライン】2024年報酬改定の最新情報と加算条件について(講師:小原 修・株式会社インクルージョン 障がい福祉事業部 部長)https://guruken18.peatix.com/・第17回/2023年11月15日(水):クレーマー職員に対する対処法とは? ~職場文化の構築と適材適所を考える~(講師:石川 琢磨・神戸三宮社会保険労務士事務所 特定社会保険労務士)https://guruken17.peatix.com/・第16回/2023年10月25日(水):「保険は要らない!」破綻リスクから身を守るリスクマネージャーの視点とは(講師:葛石 晋三・株式会社日本総険トラストテクノロジーズ代表取締役)https://guruken15.peatix.com/・第15回/2023年10月14日(土):障がい福祉事業の最新事情 ~多角化経営とその収益構造~(講師:寺杣 拓也・株式会社CONNECT)https://guruken16.peatix.com/・第14回/2023年8月25日(金):障がい者グループホーム事業からの多角化経営とは(講師:小原 修・株式会社インクルージョン 障がい福祉事業部 部長)https://guruken14.peatix.com/・第13回/2023年7月20日(木):集客のプロに聞く 選ばれる障害者グループホームとは(講師:寺杣 拓也・株式会社CONNECT)https://guruken13.peatix.com/・第12回/2023年6月22日(木):障がい者グループホーム事業者様向け 失敗から学ぶ利用者トラブル対応(講師:藤田 直・インクルージョングループ代表)https://guruken12.peatix.com/・第11回/2023年5月18日(木):まだ間に合う⁉IT導入補助金を使ったインボイス&電帳法対応(講師:江部邑太楼・freee株式会社)https://guruken11.peatix.com/・第10回/2023年4月21日(金):障害者と障害福祉事業者のための権利擁護講座(講師:井口 亮一・株式会社LivingPLUS)https://guruken10.peatix.com/・第9回/2023年3月23日(金):2024年障害者総合支援法改定★大解説(講師:藤田 直・インクルージョングループ代表)・第8回/2023年2月22日(水):『加算』&『実地指導』(講師:小原 修・株式会社インクルージョン 障がい福祉事業部 部長)・第7回/2023年1月12日(木):次世代幹部人材を育てるためには~自ら成長する組織の作り方〜(講師:和田 峻介・株式会社フリーケア)・第6回/2022年12月22日(木):オンラインサービスの活用方法(講師:藤田 直・インクルージョングループ代表)・第5回/2022年11月24日(木):経営コンサルタントからみた〜成功と失敗の事例〜(講師:藤田 直・インクルージョングループ代表)・第4回/2022年10月27日(木):職員の定着(講師:藤田 直・インクルージョングループ代表)・第3回/2022年9月27日(火):SNSを活用したファンづくり〜集客と求人について〜(講師:橋本 恵・株式会社まほろば)・第2回/2022年8月24日(水):障がい者グループホーム基礎講座 加算編(講師:小原 修・株式会社インクルージョン 障がい福祉事業部 部長)・第1回/2022年7月15日(金):グループホームに必要な営業戦略とは(講師:寺杣 拓也・株式会社CONNECT)