日本の聖地巡礼とコミュニティー「からだ・こころ・じぶん」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-13T09:59:10+09:00 Peatix 日本の聖地巡礼とコミュニティー 実行委員会 日本の聖地巡礼とコミュニティー「からだ・こころ・じぶん」 tag:peatix.com,2024:event-3859143 2024-05-11T13:30:00JST 2024-05-11T13:30:00JST ★好評のため、普通チケット(3,000円)の販売を5/6(月・祝)まで延長することとしました。この機会に是非ご参加ください。★普通チケット以外のチケットは当日5/11(土)13:00までご購入頂けます。★NEW5/5update:司会の岸本誠司さんからメッセージを頂きました。皆さん、こんにちは。当日の進行役をつとめます岸本です。たくさんの方に申し込みをいただき誠にありがとうございます。恒例となっている、内田樹さん、内山節さん、藤田一照さん、星野文紘さんの談義を待ち心待ちにされている方も多くいらっしゃるのでしょうね。今年の談義のテーマは、「からだ・こころ・じぶん」です。身体、心意、自己の問題は、激変する社会やくらしのなかで私たちそれぞれが常に自問していくものです。AI社会の到来を目前として、その重みはますます大きくなっているように思います。これまでの4名のお話は、ゆるやかなテーマを持ちながらも縦横無尽に話が膨らみ、広がってきました。おそらく今年の談義もそのような展開になるのだと思っています。ここでは、私が進行役として4人の方々に伺ってみたいことを、なかばメモのようにまとめてみました。<内田樹さんへ伺ってみたいこと>https://www.facebook.com/daishobo/posts/pfbid0DSMd4FWmzigWCXZQJFTLMYeSrBsHA8UZKnJv4UE66Xc4zaLo36D4ojzBwuEXo68Rl<内山節さんへ伺ってみたいこと>https://www.facebook.com/photo?fbid=937106621755910&set=pcb.937107478422491<藤田一照さんへ伺ってみたいこと>https://www.facebook.com/daishobo/posts/pfbid02DmU3aVhB2Qycs89fdbgoQo1ob97tbF37Mvv5BTxVHPAs5hFPE2BnGrD68eLbXpAFl<星野文紘さんへ伺ってみたいこと>https://www.facebook.com/photo/?fbid=937106531755919&set=pcb.937107478422491>>>>>2023年は「生成AI」の年と言われています。生成AIや人工知能をはじめとしたサービスが爆発的に普及した一年となりました。おそらくこうしたサービスは数年後には私たちの生活に深く入り込んでいると想像できます。生成AIの進化による恩恵が期待される一方、そのリスクを懸念する声も聞かれます。例えば、わたしたち人間の仕事の大部分を奪うのでないか、あるいは人としての意志や創造性といった身体に関わる能力に影響を及ぼすのではないか、などです。今年も思想家の内田樹氏、哲学者の内山節氏、僧侶の藤田一照氏、山伏の星野文紘氏という4人の賢者が羽黒修験の門前町である鶴岡市手向(とうげ)にある「いでは文化記念館」に集い、談義を繰り広げます。2018年から始まったこの談義では「祈り」「自然」「霊性」「死者」「言語」「学び」「コミュニティ」といった示唆に富む話題があがりました。今年のテーマは「からだ、こころ、じぶん」としました。からだとは「身体性」、こころとは「心意」、じぶんとは「自己」のことです。社会のあり方、人の生き方が大きくゆらぐAI革命の前夜、4人の賢者が発する言葉の群に耳を傾けたいと思います。 「日本の聖地巡礼とコミュニティー」実行委員会一同【開催日時】2024年5月11日(土) 13:30~16:30 (終了後、録画によるアーカイブ配信の予定あり) 講演会 話者:内田 樹、内山 節、藤田 一照、星野 文紘 司会:岸本 誠司★現地参加・アーカイブ配信のみ「オープニングアクト 太鼓演奏 奏者:原田 嘉子」もお楽しみ頂けます。★本対談の後日録画配信をご希望の方も、同じチケットを購入ください。【オンライン参加費】・普通チケット:3,000円・過去動画(2023年実施分)付きチケット:4,000円・梅 過去動画付きチケット(2020-2023年実施:4回分)付きチケット:6,000円・竹 過去動画付きチケット(2020-2023年実施:4回分)付きチケット+応援:8,000円・松 過去動画付きチケット(2020-2023年実施:4回分)付きチケット+特盛応援:10,000円・学割チケット(22歳以下の学生限定):1,500円★過去動画付きチケットをお求めの方、限定で当日講師の皆さんに投げかける質問を事前に承ります。 必ずしも質問が取り上げられるわけではありませんので予めご了承ください。★過去動画付きチケットをお求めの方に、過去のイベント動画・音声を期間限定(5月末まで)公開してます。今回のイベント前の振り返りに、あるいは今年のイベント後に改めて過去の動画・音声に触れてみるのはいかがでしょうか。(毎週金曜日までで申し込み締めて、日曜日に動画リンク配信してます)音声・動画をご覧になって学んだこと、感じたこと、考えたこと、あるいはやってみたことなどございましたらメール等でみなさまのお声をお聞かせ頂けると嬉しいです。*募集人数に到達次第受付を終了します。お急ぎください。*当日参加できない方もチケットを購入して頂くことで、本講演終了後に録画配信を閲覧することができます。(期間限定配信)*過去動画付きチケットを選択された方には、毎週金曜中を締め切りに、毎週日曜日に視聴用URLのご案内をお送りします。お申し込みのタイミングによっては複数回ご案内が流れる可能性もあります。予めご了承ください。今、申し込みできない方、ブックマークしておいてください。https://karada-kokoro-jibun.peatix.com【現地参加について】★現地参加と、オンライン参加は受け付け事務局が異なります。現地参加者は、13時からのオープニングアクトから参加できます。現地参加の希望の方は、以下の連絡先に、電話・メールでお申し込み下さい。会場は「いでは文化記念館」(山形県鶴岡市羽黒町手向院主南72)です。手向地区自治振興会TEL:0235-62-2128E-mail: tougekou@atlas.plala.or.jp①名前 ②参加人数 ③住所 ④電話番号を明記の上、お申込みください。会場参加費:3,000円:支払いは現地となります。【現地参加の方へおすすめ:宿坊宿泊・巡礼体験プランのご紹介】羽黒山の宿坊(大進坊*)に泊まって、山伏の先達と歩く羽黒山巡礼体験プランです。 精進料理をいただき、夜の瞑想体験、朝のお勤め、三神合祭殿での昇殿参拝などが盛り込まれた内容です。 四先生のトークイベント後にご参加いただけます。https://dewasanzan.com/ja/program/ *このプランの主催者はトークイベントと異なります。お問合せは下記ページよりお願いします。https://dewasanzan.com/ja/ (トークイベント事務局メンバー加藤丈晴が代表する”株式会社めぐるん”が主催となります) *宿坊「大進坊」は星野先達の宿坊ではありません。星野先達の宿坊の2軒隣です。【オンライン参加について】オンライン会議システムZOOMによる配信*ZOOMの設定は、事前にご自身でお願いします。【お申込み方法】Peatix本イベントページの「チケットを申し込む」ボタンをクリックしてお申し込み下さい。チケットの販売終了は5月11日(土)12:00です。【チケットお申し込み後】(オンライン配信について)Peatixを通じてイベント視聴ページへのアクセス方法について情報が皆様に送信されます。(ZOOMの会議IDとパスワード)時間になりましたらIDとパスワードを入力して入室してください。(講演開始15分前より入室可能です)配信チケット購入方法に関する詳しい説明は、Peatixへご確認ください。Peatix 連絡先:フリーダイヤル 0120-777-581(10:00~18:00 土日祝日、年末年始、GWを除く)Peatixヘルプセンター:https://help.peatix.com/Peatixお問合せ:https://peatix.com/contact配信講演に関するご質問はPeatixを通じて主催者にご連絡ください。【注意事項】◎初めてZOOMを使用する方は、事前にご準備ください。https://zoom.us/jp-jp/meetings.html◎IDとパスワードの伝言及び通知メールの転送は禁止させて頂いております。何卒ご協力をお願いいたします。◎受信側の通信環境等が原因とみられる配信トラブルに関しては責任を負いかねますので事前の確認をお願いいたします。◎本講演は録画予定です。参加者の録画はご遠慮ください。****プロフィール****内田樹 TATSURU UCHIDA (思想家/武道家)1950年東京生まれ。東京大学文学部仏文科卒。 東京都立大学人文科学研究科博士課程中退。 神戸女学院大学名誉教授。 神戸で武道と哲学研究のための学塾凱風館を主宰。合気道七段。 主著に『ためらいの倫理学』、『レヴィナスと愛の現象学』、『 先生はえらい』など。第六回小林秀雄賞(『私家版・ ユダヤ文化論』)、2010年新書大賞(『日本辺境論』)、 第三回伊丹十三賞を受賞。近著に『レヴィナスの時間論』、『街場の米中論』、『勇気論』 など内山節 TAKASHI UCHIYAMA(哲学者/作家)1950年東京都生まれ。1970年代から東京と群馬県・上野村を往復して暮らしながら、存在論、労働存在論、自然哲学、時間存在論を軸に哲学の研究をすすめる。NPO法人「森づくりフォーラム」代表理事。金峯山寺名誉正大先達。2004年〜2009年立教大学大学院異文化コミュニケーション研究科特任教授、その後、東京大学大学院人文社会系研究所兼任講師、立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科教授などを歴任。著書に『共同体の基礎理論』(農文協)、『怯えの時代』(新潮選書)、『清浄なる精神』(信濃毎日新聞社)『修験道という生き方』(新潮選書)『民主主義を問いなおす』(農文教)など多数。藤田一照 ISSHO FUJITA (曹洞宗僧侶)曹洞宗僧侶。1954年愛媛県生まれ。東京大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程を中途退学し、曹洞宗の禅道場安泰寺に入山、曹洞宗僧侶となる。1987年よりアメリカ合衆国マサチューセッツ州西部にある禅堂に住持として渡米、近隣の大学や仏教瞑想センターでも禅の講義や坐禅指導を行う。2005年に帰国。2010年から2018年まで、サンフランシスコにある曹洞宗国際センター所長。神奈川県葉山町にて慣例に捉われない独自の坐禅会を主宰している。Facebook上で松籟学舎一照塾を主宰。https://www.facebook.com/isshojuku星野文紘 FUMIHIRO HOSHINO (羽黒山伏)1946年山形県出羽三山羽黒山宿坊「大聖坊」に生まれる。1971年「大聖坊」十三代目を継承。2007年には出羽三山の最高の修行である「冬の峰百日行」の松聖を務める。出羽三山神社責任役員理事。これまで1000人以上の行者を先達しながら、日本各地の山伏復活にも尽力。海外とも交流を重ねる。全国各地で山伏の知恵を活かすべく生き方のトーク活動を「羽黒山伏の辻説法」として展開している。著書に『感じるままに生きなさい』(さくら舍)、『答えは自分の感じた中にある』(家の光協会)、『野性の力を取り戻せ~羽黒山伏に学ぶ答えがない「問い」に向き合う智慧~』(日本能率協会マネジメントセンター/共著)がある。司会:岸本 誠司 SEIJI KISHIMOTO(東北工業大学ライフデザイン学部 教授)1971年生まれ、兵庫県出身。専門は民俗学、生業論。近畿大学にて野本寛一に師事して民俗学を学ぶ。2005年より東北芸術工科大学東北文化研究センター専任講師。民俗学者・赤坂憲雄氏らとともに知の運動「東北学」を進める。2015年より鳥海山・飛島ジオパーク推進協議会主任研究員として、地域遺産の保護・保全、教育やツーリズムへの活用をとした地域振興に取り組む。2021年より現職。山形県唯一の離島・飛島の地域研究とまちづくり、NPOパートナーシップオフィス(酒田市)の一員として海洋ごみ問題の普及啓発に取り組む。オープニングアクト:原田嘉子(Nipponの鼓動表現者)広島県福山市出身。エリザベト音楽大学卒業。音楽教員を経た後、2008年からNipponの鼓動表現者として活動開始。同年8月和太鼓界の世界最高峰といわれる東京国際和太鼓コンテスト大太鼓部門で優秀賞を受賞。国内外でソロコンサートをはじめ、ジャズ、クラシック、舞踏、絵画等、様々なジャンルのアーティストとコラボレーション。2017年CDアルバム『宇宙の鼓動』発売。音楽誌では“打ち鳴らされるその音は生命と宇宙の神秘とを共鳴させ、原始と未来を繋ぐ時空を越えた感覚が宿る”と評価された。https://www.wadaiko-yoshiko.com-------------------------------------------------------------【主催】「日本の聖地巡礼とコミュニティー」実行委員会 【共催】鶴岡市(申請調整中)/手向地区自治振興会【後援】出羽三山神社/羽黒町観光協会/出羽三山魅力発信協議会/松聖会/出羽三山精進料理プロジェクト/ヒューマンポテンシャルラボ【事務局スタッフ】 加藤丈晴、安藤巌乙、今堀洋子、大川美里、大槻レナ、河野宏樹、須藤絵美、永井あずさ、濱木 珠恵、松崎洋子、南雲直樹、弓削田彰子、上野 昌代、山下 悠一、大聖坊所縁の山伏 Updates tag:peatix.com,2024-05-06 12:03:43 2024-05-06 12:03:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1537661 Updates tag:peatix.com,2024-05-05 00:56:02 2024-05-05 00:56:02 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1537221 Updates tag:peatix.com,2024-05-05 00:55:01 2024-05-05 00:55:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1537220 Updates tag:peatix.com,2024-05-05 00:50:20 2024-05-05 00:50:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1537218 Updates tag:peatix.com,2024-05-05 00:45:52 2024-05-05 00:45:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1537217 Updates tag:peatix.com,2024-05-05 00:44:07 2024-05-05 00:44:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1537215 Updates tag:peatix.com,2024-05-05 00:42:38 2024-05-05 00:42:38 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1537213 Updates tag:peatix.com,2024-04-26 11:44:03 2024-04-26 11:44:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1534211 Updates tag:peatix.com,2024-04-08 13:47:17 2024-04-08 13:47:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1525662 Updates tag:peatix.com,2024-03-19 23:49:17 2024-03-19 23:49:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1516765