『ロジカルコミュニケーション講座』-実務に使える"相手を動かす論理力"を3つのコツで習得する-(ライブオンライン) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-26T19:31:55+09:00 Peatix 株式会社Rubato 『ロジカルコミュニケーション講座』-実務に使える"相手を動かす論理力"を3つのコツで習得する-(ライブオンライン) tag:peatix.com,2024:event-3859053 2024-06-29T09:00:00JST 2024-06-29T09:00:00JST <コンサルの論理力・説得力を身につけ、相手を動かし仕事を前進させる>外資系戦略コンサルティングファーム出身で、5万部を突破したベストセラー『PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則』の著者でもある、Rubato代表 松上純一郎が開発したロジカルコミュニケーション講座です。外資コンサルが現場で使っている"相手に要点を正しく理解してもらい、納得して行動してもらうための表現力=論理力"を「コミュニケーションのロジックツリー」を用いてわかりやすく体系的に学びます。講義だけでなく、豊富なワークと講師からのフィードバックを通して、短時間でロジシンの実践力を高めるプログラムです。「ロジシンを学んだ事はあるけれど、実際の仕事ではうまく活かせていない」と感じている方におすすめです。これまで累計2900名以上が受講し97.4%が「実務に役立つ」と回答しています。【重要なお知らせ】・講義の3営業日前に講義資料を送付します。資料送付後のキャンセルは不可となります。・6月28日正午12:00以降はストアカでお申込下さい。・最少催行人数3名に満たない場合は開催中止となります。(他プラットフォーム経由の参加者数も含めて判断)・本講座の講師は小澤知子が担当します。本講座は、米国戦略コンサルティングファーム出身の松上純一郎が、様々なプロジェクトに携わった自身のコンサルタント時代の経験を元に、誰もが「ロジカルシンキングをアウトプットに活かすスキル」を身に付けられるよう、論理の型を体系立ててデザインしたビジネススキル講座です。本講座はロジカルシンキングを本などで知っているが、実際にはなかなか使えていないという方を対象に、実業務で使いこなすためのコツをレクチャーします。例えば、ひとえにコミュニケーションといっても、口頭でのコミュニケーション、メール、チャット、パワポ資料など様々な場面があります。実はそれぞれのツールごとに伝え方のコツがあり、適切に使い分ける事が求められるのです。講座内で使用ツールごとにコミュニケーションのロジックツリーをどのように活用するのか、その具体的な表現方法までコツを豊富にお伝えします。本講座はこれまで累計2900名以上が受講し97.4%が「実務に役立つ」と回答しています。短期で論理力を向上させるためには、正しい型の理解とアウトプットの積み重ねが重要です。本講座では、実際のビジネスシーンを想定したコミュニケーション演習を用意。上司や顧客などを相手とし、具体的に何からどのように情報を伝えると説得的になるのか、実践形式でアウトプットを繰り返し学びます。また参加者同士のフィードバックで新たな視点や気づきを得て、効率的にレベルアップが可能です。【カリキュラム】【講義の狙い】✓ロジカルな考えの方法を学び、実践できるようになる✓箇条書きや図解などでわかりやすく伝える技術を学び、実践できるようになる✓考え方や伝え方を学ぶことにより、会議・メール・資料作成などの実践の場で ロジカルコミュニケーションを使うことを可能にする【講義資料】100ページ以上の講義資料を提供します。終了後には期間限定で講義の録画映像を共有しますので、資料と併せて復習が可能です。※講義資料イメージ【受講生の声】【Rubatoアカデミア講師】小澤 知子 Ozawa Tomoko一橋大学商学部卒業。在学中University of Auckland (ニュージーランド)に交換留学(1年間)株式会社三和総合研究所(現・三菱UFJリサーチ&コンサルティング)に入社し、東京経営戦略本部に配属。経営戦略立案、市場分析、事業計画立案などに従事するとともに、FPD業界を中心とした執筆・講演を行う。組織人事戦略部に移り、主に人事制度改革の支援に従事。その後、フリーのコンサルタントとして独立。現在は、再びコンサルティング会社にて人事制度改革・ES(従業員満足度)調査等を中心に支援。コンサルティングや事業会社での業務を通じて、課題解決のエッセンスは現場にありながらも、それが伝わらないことで、とてももったいない状態にある企業が多いことを痛感しており、伝わる資料作成スキルを直接支援できる場としてルバートに参画。__【受講する際は以下をお読み下さい】➊お申し込みキャンセル期限・講義の3営業日前に講義資料を送付します。資料送付後のキャンセルは不可となります。あらかじめご了承ください。➋欠席・振替を希望される場合・当日講義を欠席した場合にも、資料と録画映像を共有いたします。・やむを得ず日程振替を希望される場合は、必ず<講座3日前まで>にルバート事務局へご連絡ください。半年以内に同一講座の開催予定がある場合には振替が可能です。❸持ち物・PC・筆記用具❹その他留意事項・参加者からの質問などへの対応により、終了時間を30分程度オーバーする場合があります。予めご了承ください。・勤務先が講座の費用を負担する場合には、Peatixから領収書が発行できますのでこちらをご覧ください。・インタラクティブ性を重視した講座設計により、講座の中で参加者のお名前(登録名)を共有いたします。予めご了承ください。__【Rubatoの書籍のご紹介】【PowerPoint資料作成 プロフェッショナルの大原則】【ドリルで学ぶ!人を動かす資料のつくりかた】【この1冊で伝わる資料を作る! PowerPoint 暗黙のルール】