第2回 全国ご当地フォント発表会 produced by SHIBUYA FONT | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-29T17:31:19+09:00 Peatix シブヤフォント 第2回 全国ご当地フォント発表会 produced by SHIBUYA FONT tag:peatix.com,2024:event-3858296 2024-04-28T14:00:00JST 2024-04-28T14:00:00JST 全国8チーム(2023年度参加)の「ご当地フォント」が原宿に集結します。会場は4月17日開業のダイバーシティ&インクルージョンの出会いの場「シブヤフォントラボ」 渋谷発、日本初の 障がいのある人・デザイナー・障害者支援事業所による共創アートワーク(フォント・パターン)を日本中・世界中に届けるーシャルプロジェクト「ご当地フォント」の第二弾、新作フォント・パターンの発表会を開催します。新作のフォントやパターンをお披露目しつつ、制作時の思いを語ってもらいます。その他、制作に関わったディレクターたちによる「ご当地フォント」の持つ可能性についてのトーク、そして「ご当地フォント」プロジェクトに賛同いただいているトヨタ自動車株式会社、株式会社伊藤園などにもご登壇いただきます。そして発表の場は、4月17日に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」の7F『シブヤフォントラボ』 リアル・オンラインのハイブリッドで全国に発信します。社会貢献を超えた多彩なソーシャルインパクトをぜひ感じてください!■2023年度の新作「ご当地フォント」①小樽フォント / 北海道小樽市 ②さっぽろふぉんと / 北海道札幌市③ミトフォント/ 茨城県水戸市     ④ヨコハマフォント/ 神奈川県横浜市⑤和歌山ふぉんと/ 和歌山県和歌山市⑥京都ふぉんと/ 京都府京都市⑦なにわふぉんと/ 大阪府大阪市⑧神戸フォント/ 兵庫県神戸市⑨山陰フォント/ 鳥取県⑩百万石フォント/石川県■開催日時・場所・概要日程:2024年4月28日(日)時間:14:00〜18:00場所:「シブヤフォントラボ」       東急プラザ原宿「ハラカド」7階   〒150-8510 東京都渋谷区神宮前6-31-21   アクセス:https://harakado.com/promotion/ 協力:トヨタ自動車株式会社、株式会社伊藤園主催:一般社団法人シブヤフォントシブヤフォント公式ウェブサイト  https://www.shibuyafont.jp/ご当地フォント公式ウェブサイト    https://www.gotouchifont.jp/シブヤフォントラボに関するプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000097163.html■参加費・申込等無料・事前予約・申込〆切「4月27日 17:00」来場:定員40名オンライン:定員100名 *参加登録いただいた方に、イベント開始前日にZoom URLをご連絡いたします。■プログラム・新作「ご当地フォント」の発表 ・アートディレクターから応援メッセージ・トヨタ自動車株式会社、株式会社伊藤園からの応援メッセージ・ご当地フォントの未来についての“妄想”を対話■発表するデータ総称 / 地域(順不同)1, 小樽フォント / 北海道小樽市 2, ミトフォント/ 茨城県水戸市     3, ヨコハマフォント/ 神奈川県横浜市4, 和歌山ふぉんと/ 和歌山県和歌山市5, 京都ふぉんと/ 京都府京都市6, なにわふぉんと/ 大阪府大阪市7, 神戸フォント/ 兵庫県神戸市8, 山陰フォント/ 鳥取県*百万石フォント、さっぽろふぉんとは司会進行よりご紹介いたします。■登壇者1, 小樽フォント子供たちの自由な発想が街に色を落としていきました。佐藤 じんたん / UNIdesign.デザイナー事務所経営。アートディレクター兼デザイナーです。フライヤー・ポスター・ロゴからイベント装飾など、様々なデザインをしております。2, ミトフォント日々、利用者様と職員でともに模索しながらアート活動を行っております。今回、そのアート作品を活用できる場あり大変うれしく思います。是非、ミトフォントをよろしくお願いします。横須賀 祥太郎 / 障害福祉サービス事業所ユーアイファクトリー障害福祉サービス事業所ユーアイファクトリーの施設長3, ヨコハマフォント共に生き、共に創る、人々が織りなす共創プロジェクト平安山 美春 / 一般社団法人ヨコハマフォント一般社団法人ヨコハマフォント 代表理事 平安山美春(へんざん みはる)高校時代にアメリカに留学し最先端のアートとコンピューター技術を学ぶ。帰国後、東京工芸大学工学部画像工学科で色彩画像工学を専攻し、色の再現性について研究。卒業後、画像加工技術を活かしたグラフィックデザイナー兼DTPディレクターとして勤務。現在は紙媒体やウェブ関係の制作業務やワークショップ形式を用いた講座やイベントを主催する傍ら、自分の技術や知識を福祉の役に立てたいと考え、一般社団法人ヨコハマフォントを立上げソーシャルビジネスに取り組んでいる。4, 和歌山ふぉんと海・山・川、大自然に恵まれた和歌山の魅力いっぱい!ライトパレードから始まった「和歌山ふぉんと」。吉岡理恵 / 株式会社Rays Factory2017年から和歌山に移住。和歌山を拠点とし、空間装飾や店舗、グラフィックのデザイナーをしています。今回和歌山市の中心部、けやき大通りをイルミネーションで彩るプロジェクト「KEYAKI LIGHT PARADE by FeStA LuCe」に携わり、KEYAKI LIGHT PARADEの"みんなで和歌山を明るい街にしよう"という想いと、以前から子どもやしょうがい者の方など、純粋な絵を専門としない方の絵に魅了され何かの形で一緒のプロジェクトをしたい!という想いが重なり、今回ご当地フォントに参加することになり、「和歌山ふぉんと」をつくることができました。5, 京都ふぉんとひと・まちつながるミライ 共創アートプロジェクト「京都ふぉんと」 「京都ふぉんと」は一般社団法人シブヤフォントが運営する「ご当地フォント」プロジェクトに出会い、その趣旨に賛同しスタートしました。京都の障がい者支援事業所・障がいをもつアーティストと弊社デザイナーが協力しフォントやパターンを制作。企業や各種団体が広報・販促・商品パッケージに活用することで使用料の一部を障がいをもつアーティストに還元する共創アートプロジェクトです。  田中 徹史 / 大平印刷株式会社1970年、山口県下関市に生まれる。高校までを山口で、大学4年間を京都で過ごし、現在所属している大平印刷株式会社(2024年4月にタカラサプライコミュニケーションズ株式会社に社名変更)に入社。入社以来企画・制作部門に配属され、企業や学校法人などのクライアントの広報・販促に関する企画立案に携わる。途中営業への異動を挟み、現在は企画制作部門の副部長兼、会社のサステナブルな活動を行うプロジェクトのリーダーを担っている。2023年4月より東京駐在。6, なにわふぉんと創業60年をこえる印刷会社、株式会社大通とモノづくりのまち東大阪から障がい者アートを発信しているアトリエライプハウスがタッグを組んでつくる「なにわふぉんと」。時には大胆に、時には繊細なタッチで生み出されるフォントやパターンで地元大阪を表現します。アーティスト、施設、ユーザーみんなが笑顔になれる活動を目指します。森 拓麻 / 株式会社大通印刷の企画営業をしています。本業の側らで取り組む社内事業・スター出版で「障がい者アーティスト挿絵コンテスト」を実施し、初めて障がい者アートに触れる機会を得ました。その時の審査員・福島治先生のご紹介で「ご当地フォント」に参加。刺激的な作品のエネルギーに圧倒されています。アーティストさんご本人はもちろん、親御さんや施設、教室の皆さんの情熱に応えられるよう、彼らの作品を世に送り出す一翼を担いたいと思います。7,神戸フォント海と山に挟まれることで豊かな自然を感じながら、様々な文化が交差するマチで。暮らし働く人たちによって表現された、わくわくが詰まった作品を届けます。喜多 一馬 / 株式会社PLAST株式会社PLASTに所属。就労継続支援B型(チョコレートショップ併設)、福祉用具貸与事業所、チャリティショップのマネージャーとして従事し、障害のある人が地域で生活できる社会をつくるための実践と研究に取り組んでいる。著書に『差別のない社会をつくるインクルーシブ教育(学事出版)』などがある。理学療法士。8, 山陰フォント一人でも多くの障がいのある方とみんなの笑顔が増えたらいいな!遠藤 亨 / 一般社団法人COOD CREATORS1976年7月/鳥取県境港市生まれ1991年4月/国立米子工業高等専門学校入学1996年/大阪某自動車メーカーにて開発業務1999年/大阪某デザイン会社入社2002年2月/有限会社あっぷるはうす入社(鳥取県米子市広告代理店)2020年8月/WEB解析士取得2021年10月/代表取締役社長就任2023年3月/JAGDA(日本グラフィックデザイン協会)入会2023年4月/山陰ご当地フォントプロヘクト始動2024年2月/鳥取県令和新時代創造県民運動 活動表彰 優秀賞受賞2024年3月現在/フォント1つ、パターン約40個が完成2024年3月/鳥取県庁内を装飾&県知事同席でセレモニー(予定)2024年4月/一般社団法人COOD CREATORS設立 代表理事(予定)■制作を支援したアートディレクターライラ・カセム/一般社団法人シブヤフォント アートディレクター日本生まれ世界育ちのイギリス人。東京藝術大学大学院博士課程修了。人の持ち味を見つけて生かすデザインが得意。障がい福祉や支援を必要とする現場の人々とともに孤立を解消し、立場やアビリティ問わず一人ひとりの社会参加と経済自立につながるアート作品や商品の制作・開発プロジェクトに国内外で取り組んでいる。主にかかわっているプロジェクトとして「シブヤフォント」と「TURN」「異才発掘プロジェクトROCKET」 がある。また学生時代から定期的に知的障害の成人が通う福祉施設「綾瀬ひまわり園」で定期的にアート指導もしている。好きな魚はイワシとホッケ。■ゲスト福島 治/東京工芸大学 デザイン学科教授、株式会社フクフクプラス 共同代表 浅葉克己デザイン室、株式会社アサツーディ・ケイを経て、1999年福島デザイン設立。被災地支援プロジェクト「unicef祈りのツリー」「JAGDAやさしいハンカチ」「JAGDAつながりの展覧会」「おいしい東北パッケージデザイン展」など、デザインにおける社会貢献の可能性を探求、実践する。世界ポスタートリエンナーレトヤマ・グランプリ、メキシコ国際ポスタービエンナーレ第1位、カンヌ広告フィスティバル・金賞など国内外の30以上の賞を受賞。一般社団法人ヨコハマフォント 理事。野々村 真人/トヨタ自動車株式会社 先進モビリティシステム開発部 グループマネージャー小川 達也/トヨタ自動車株式会社 先進モビリティシステム開発部シブヤフォントとコラボしたTOTONEというトヨタ自動車が開発したパワーナップチェアを展示させて頂きます。製品HP:https://www.toyota.co.jp/totone/中村 正俊/株式会社伊藤園 東京営業推進部 第5課中田 穰/株式会社伊藤園 東京営業推進部シブヤフォントとコラボした自販機をご紹介いたします。■進行磯村歩/一般社団法人シブヤフォント 共同代表、株式会社フクフクプラス 共同代表1989年 金沢美術工芸大学卒業、同年富士フイルムに入社しデザインに従事。先進研究所におけるイノベーションプログラムの運営、ユーザビリティ評価技術導入などHCDプロセス構築などを歴任。2006年より同社ユーザビリティデザイングループ長に就任しデザイン部門の重要戦略を推進。退職後デンマークに留学し、ソーシャルインクルージョンの先駆的な取り組みを学ぶ。帰国後、株式会社フクフクプラス設立。2021年4月 一般社団法人シブヤフォント共同代表就任。■「ご当地フォント」の取り組みを紹介しているテレビ番組https://youtu.be/F-qzfmtms_8?si=EZBBugSy1LTp1Z0Lhttps://youtu.be/mNsmXB_m4HI?si=NULKAUhdpAJGkyb7■ 2024年度のご当地フォントの参加チーム募集シブヤフォントでは、2024年度のご当地フォント参加チームを募集しています。全国規模のソーシャルアクションをぜひご一緒しましょう。障がい者支援事業所とデザイナー(含:企業)のチームでご応募ください。応募要項はこちら https://www.gotouchifont.jp/news/16095/■ご留意いただきたいこと・当日イベントの様子をスタッフが撮影させていただき、撮影画像を弊社広報で活用させていただきます。予めご了承の上お申し込みください。・ご入力いただいた個人情報は、イベント主催者のイベントの連絡および告知の目的にのみ利用させていただきます 。ご記入いただいた情報を適切に管理し、特段の事情がない限り本人に承認なく第三者に開示、提供することはありません。・定員に達した場合、予告なしに受付を終了させて頂きます。・イベント当日、37.5℃を上回る、あるいは上回る恐れのある場合や体調のすぐれない場合は、参加をお控えください。 Updates tag:peatix.com,2024-04-02 01:28:53 2024-04-02 01:28:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1522363 Updates tag:peatix.com,2024-03-29 09:20:52 2024-03-29 09:20:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1520967