乳幼児の股関節、M字開脚とその先 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-16T15:37:26+09:00 Peatix 日本ベビーウェアリング協会(JaBA) 乳幼児の股関節、M字開脚とその先 tag:peatix.com,2024:event-3858104 2024-05-16T15:30:00JST 2024-05-16T15:30:00JST 乳幼児の股関節、2つの ”なぜ” 答えられますか? なぜ、新生児からコアラ抱っこで”M字開脚”なのか? なぜ、「歩き始めるまで」のM字開脚が、生涯に影響するのか? 母子健康手帳にも、健診でも、耳にする”M字開脚”と”股関節脱臼”。医療従事者・子育て支援者だけでなく、一般の養育者も知っている一般的な言葉になってきています。しかし、発育性股関節形成不全(DDH)が、0歳代の健診で見逃されがちである事実があります。実に、診断例の約5-6人に1人が、健診を受けていたにも関わらず、根本的な治療が困難な1歳以降に診断に至っていた、という調査報告があります(調査報告)。では、妊産婦、乳幼児に関わる医療従事者、子育て支援者として、股関節の健全な発育のために何ができるのか?乳幼児健診の現場における問題点、リカバリーに欠かせない乳児の姿勢、抱っこ紐と股関節との関係など、乳幼児の股関節について、2名の専門家から深く学びます。 目的 医療従事者・子育て支援者として、妊産婦・乳幼児の親子に関わる方が、乳児の股関節について学び直せる。 現場でアプローチする全ての赤ちゃんへ、”股関節の適切な姿勢”を届けられるようになる。 必要に応じて、専門医へ紹介し、乳児のDDHの早期発見に繋げられるようになる。 内容 乳幼児の股関節:大人との違いと発達成人後のQOLに影響が及ぶ背景DDHを防ぐための、新生児期からの抱っこの注意点 健診の現状、DDH予防、学会を超えた協力体制の構築 講師 公益財団法人 日本股関節研究振興財団 理事長 別府 諸兄先生(ご所属役員 抜粋)聖マリアンナ医科大学名誉教授、国際テニス連盟医科学委員、公益財団法人 日本テニス協会 医事委員会/アンチドーピング委員会常任委員2020年東京オリンピック・パラリンピック大会テニス・車いすテニス選手用医療統括者Society for Tennis Medicine and Science幹部会員その他、海外での臨床・研究、表彰、著書多数。社会福祉法人 信濃医療福祉センター 理事長 朝貝 芳美先生(ご略歴)東京医科大学卒、同大 整形外科学教室入局信濃整肢療護園 医員、信濃医療福祉センター所長、東京医科大学 派遣教授、藤田医科大学医学部 客員教授東京医科大学 客員教授 日時 2024年5月16日(木)15:30-17:10 オンライン会議システムZoom利用 録画視聴あります チケット 当日参加・録画視聴*:4,950円 割引コード:会員等、指定の割引コードをお持ちの方は、チケット選択画面でご入力ください。 参加形態の変更:当日参加予定の方で、都合により録画配信視聴となる場合、もしくは逆の場合、チケットの買い直しは不要です。ただし、担当部署へご一報いただけますと助かります。日本ベビーウェアリング協会 イベント事業部Mail:jaba-events[アット]babywearing.or.jp ([アット]を@へ変更ください。) *録画視聴について 当日参加者へは、もれなく動画を配信いたします。 動画は当日録画したものをプライバシーに配慮して編集後、概ね1ヶ月後に配信いたします。 動画配信開始のご案内は、Peatix経由または当協会担当部署よりメールにてお送りいたします。 視聴期間は次年度の3月末までとなっております。 お申し込み特典 お申し込みいただいた方へ、抱っこひも選び方ガイド30部+小児股関節ステッカー5枚を送付します。イベントまでにお手元へお届けできるよう努めますが、チケット購入時期によっては、イベント後のお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。JaBA刊行「あなたと赤ちゃんにあう抱っこひもの選び方ガイド」30部:抱っこ紐の装着ポイントや抱っこ紐の種類について掲載しています。https://babywearing.or.jp/erabikata-guide/日本股関節研究振興財団 小児股関節ステッカー 5枚:小児股関節に関する啓発動画へすぐアクセスできます。 https://www.kokansetu.or.jp/personal/ddh.html 注意事項 参加ZoomURL:開催日前日にご案内します。 録画配信:動画は当日録画したものをプライバシーに配慮して編集後、配信いたします。配信は概ね1ヶ月後を予定しており、Peatix経由または当協会担当部署よりメールにてご案内申し上げます。 メールの受信:フリーメール、携帯キャリアメールをご利用の方は自動的に迷惑メールフォルダ等に振り分けられてしまうことがあるようです。お申込み前にPeatixからのメール(@peatix.com)および当協会からのメール(@babywearing.or.jp)が受信できるよう、設定変更をお願いいたします。 キャンセルポリシー キャンセルは基本的に受け付けておりません。当日参加できない場合には、動画配信に変更させていただきます。当方がやむを得ないと判断した場合のみ3日前までキャンセルを受け付けますが、それ以降は100%償却いたしますのでご了承ください。※Peatixの仕様でチケットの購入方法により返金手数料が発生する場合があります。詳しくはPeatixヘルプをご参照ください。 お問い合わせ イベント内容やチケット購入方法など、勉強会に関するお問い合わせは下記にご連絡ください。金土日・祝日にお問い合わせいただいた場合、返信が週明けになることがございますこと、あらかじめご了承ください。日本ベビーウェアリング協会 イベント事業部Mail:jaba-events[アット]babywearing.or.jp ([アット]を@へ変更ください。)日本ベビーウェアリング協会では、"抱っこやおんぶを通した子育て支援の充実"をテーマに活動しています。共に学び、活動を支える仲間を募集しています。 イベントへ割引価格(500〜1,000円割引)でご参加 会員限定のLINEグループで意見交換・情報収集 刊行物等の割引購入 1〜3月の間にご入会の場合、翌年度末まで自動継続 ⇒入会に関する詳細は上記茶色のボタン、もしくは、以下URLよりご覧いただけます。 https://babywearing.or.jp/join-us/ ==========『ベビーウェアリング概論講座』のご案内https://babywearing.or.jp/gairon/当団体では、子育て支援や医療に関わる方々に、オンデマンド動画+Zoomによる概論講座をご用意しています。「道具を使い、密着して安定した抱っこやおんぶをする」ベビーウェアリングについて、理論、効果、安全性について学びます。2024年度は6月、8月、10月、12月、2月に開催予定です。そのほかの、日本ベビーウェアリング協会のイベントhttps://babywearing.or.jp/jaba-events/ 主催 Updates tag:peatix.com,2024-03-27 00:32:16 2024-03-27 00:32:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1519794 Updates tag:peatix.com,2024-03-05 07:37:04 2024-03-05 07:37:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1509632