【Kenichiro Nishihara × 鄭秀和】2024.3.23(Sat)開催 Style’s Salon, The Lifestyle Story 4. ★ニッコースタイル名古屋 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-25T10:48:01+09:00 Peatix NGO-S Marketing 【Kenichiro Nishihara × 鄭秀和】2024.3.23(Sat)開催 Style’s Salon, The Lifestyle Story 4. ★ニッコースタイル名古屋 tag:peatix.com,2024:event-3855763 2024-03-23T17:30:00JST 2024-03-23T17:30:00JST nikko Style nagoya presents★トークと音楽との融合「Style’s Salon, The Lifestyle Story」1年半ぶりの“復活”、2024.3.23(Sat)開催!Kenichiro Nishihara × 鄭秀和 知的好奇心と感性を刺激する・・・1日限定のSpecial Eventをどうぞお見逃しなく。 Kenichiro Nishiharaがナビゲーターとなり、様々な分野で第一線を行くゲストを迎え開催する「Style’s Salon, The Lifestyle Story」。新たなライフスタイルのヒントにつながるトーク(”Conversation”)と、ゲストとコラボレーションしてのSpecial LIVE DJからなる特別イベントです。第4回目となる今回は、建築家・デザイナーの鄭秀和(てい・しゅうわ)氏を迎え、part 1 では互いの深い思考のなかを照らす光を探り合うようなアーティスティックな対話を繰り広げます。建築・デザイン・アート・音楽にご興味のある方はもとより、知的好奇心にちょっとスパイスが欲しい方におすすめです。続くpart 2では二人のDJ PLAYをお楽しみいただけます。まさに“今”を楽しむイベント&特別な時間!--------------------------------------------------------”Style’s Salon, The Lifestyle Story 4.”2024.3.23(Sat)Navigator: Kenichiro NishiharaGuest: 鄭秀和 【Part 1】Conversations(トークショー)17:30~18:30 (受付開始:17:10)ご参加料 1,500円(消費税込)事前お申込制・定員25名様 ★当ページからお申込ください。   【Part 2】Special Live DJ - Collaboration & EARTH HOUR -19:00~22:00part 2 のみご参加のお客様は、ご予約不要です。入場料やミュージックチャージは設けておりませんが、ドリンクのオーダーをお願いいたします(フードメニューもございます)開催時間内の入退場は自由です。ぜひPart 1から引き続きお楽しみください!--------------------------------------------------------Theme "EDIT" 国内外で多くの建築を手掛け、また様々な分野で活躍するインテンショナリーズ・鄭秀和。氏の思考はアート・デザインに留まることなく、ブランディングから環境、さらには幸福論にまで達する。多岐にわたるこれまでの活動と未来のビジョンから鄭秀和の思想の道筋・思考の痕跡まで、氏のファンを公言する私が対話によって紐解く鄭秀和のEDITの世界。建築やデザイン、音楽への興味を超えて展開するこれからの時代の道しるべを見つけるイベントです。トークの後は二人の音楽をEDITした瞬間をお楽しみいただけます。みなさまぜひふるってご参加ください。-Kenichiro Nishihara【Part 1】Conversations様々な価値観が激変し、流動する昨今、様々な分野のスペシャリストをゲストに迎え、新たな時代にむけたライフスタイルのアップデートを試みるお話を伺います。【Part 2】Special Live DJ音楽とコーヒーにこだわる唯一無二のホテルとして、Kenichiro Nishiharaとゲストが選曲したラウンジミュージックがコミューナルロビーに響き渡ります。「音」を愉しむために作られた空間で、心地よい時間をお過ごしください。+ EARTH HOUR - 2024.3.23(Sat) 20:30 ~ 21:30 part 2ではこの日全世界で展開される、世界最大級の環境アクション「EARTH HOUR」に参加し、通常のLIVE DJと趣向を変え開催いたします。フロアをライトダウンし、環境にやさしく昔ながらの伝統の技が息づく「和ろうそく」をともします。お客様におかれましては、地球環境や生物多様性保全のことを少しだけお考えいただくお時間にしていただければと願っております。◆鄭秀和建築家、デザイナー / 1968年生まれ、1994年 武蔵野美術大学大学院 造形研究科建築研究科 修士課程修了。1996年、有限会社インテンショナリーズ一級建築士事務所を共同で設立。1999年、自社で企画から設計、運営を展開する神宮前のレストラン 「花見季(はなみづき)」を経営。2002年、株式会社リアルフリート(amadana) の設立に参加50種類に及ぶamadana 家電 のデザインを開始。2005年、Winkreative タイラー・ブリュレらと文具のブランド、 Craft DesignTechnologyを創設。バリ島・ヌガラに、新たなリゾートとしてのヴィラ構築を計3案件開始。2009年、国内の他に、 中国、バリ、韓国、台湾など海外のプロジェクトも展開。2011年、stellar worksのブランド立ち上げに参画すると共に、デザイナーとして商品を発表。 台北の巨大施設 U-TOWNが着工。 W HOTEL上海のデザインチームの統括及びマスター プラン策定・DD迄参画。2012年、観光列車/東北エモーション、 宇和島フェリー暁丸 ウォーキングバイシクルの乗り 物のデザインなども開始。2015年、静岡県裾野市の企業及びホスピタリティ施設誘致の為のデザイン指針書策定。 山梨県北杜市に於ける内閣府の推進する「まちひと創生」の企画草案とデザイン指針書策定。すみだ水族館の中期計画マスタープラン策定。日光市に於ける日光江戸村及び東照宮な どとの協働による日光市誘客戦略。 DMO日光の複数プラン作成。旧新宿ミラノ座、 現在の東急歌舞伎町タワーの施設全体のコンセプト立案及びブランドブック策定。デザインコンサル及びマスタープラン策定などの業務を自身の主軸へと変化させる。2021年、日本の Designed by Aston Martinプロジェクトのデザインチーム統括の業務を開始。国内外の賞歴多数。現在に至る。>INTENTIONALLIES◆Kenichiro NishiharaDJ、サウンドディレクター、作曲家、選曲家、プロデューサー96年よりファッションを中心に幅広い分野の音楽プロデュースを手掛け、現在も東京コレクション・パレコレクションといったショーをはじめ、GINZA SIXや大丸心斎橋 新本館等の店舗内サウンドディレクションを手掛けている。自身の作品としては2008年の1stアルバム「Humming Jazz(2008)から2019年までに9枚のアルバムをリリース。2019年の2月にはALBUM「Elastic Afterwords」をリリースし、iTunesジャズチャートにてアルバム・ソング部門共に1位を獲得。ニッコースタイル名古屋では、「BGMそれ自体が無音のようにふるまう、最高の接客おもてなしとしてのオリジナルBGM」を提供している。>OFFICIAL WEBSITE>nikko Style nagoya EVENTS<ご一読ください>・【part 1:Conversations(以下「Part 1」)】 のみ、事前のお申込が必要です(=当ページ)・【part 1】の料金にお飲み物等は含まれておりません。・part 1にお申込後、当日不参加の場合の返金はいたしかねます。途中入場や退出の場合の部分割引や返金も応じかねます。・会場内は自由席です。part 1は先に受付を済まされた方から順にお席をお選びいただけます。・当日体調不良が認められる方には、ご参加を遠慮いただく場合がございます。・当日は記録用写真を撮影させていただきます(開催者のSNSや以後の広報活動に使用する場合があります)・ホテルに託児サービスはありません。 ▶お問い合わせ先:マーケティング部 TEL 052 - 211 - 8263(平日 9:30~17:00)▶ホテル公式サイトでの参照先はこちら