『日本のことばずかん』シリーズ最新作刊行記念 「辞書バナ 〜辞書について話したいことがあるんです〜」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-25T20:34:12+09:00 Peatix 現代ビジネス・マネー現代編集部 『日本のことばずかん』シリーズ最新作刊行記念 「辞書バナ 〜辞書について話したいことがあるんです〜」 tag:peatix.com,2024:event-3854786 2024-03-26T19:00:00JST 2024-03-26T19:00:00JST 『日本のことばずかん』シリーズ最新作刊行記念「辞書バナ 〜辞書について話したいことがあるんです〜」\こんな方におすすめ!/・辞書や言葉のなりたちに興味のある方 ・辞書の編集者や校閲者の仕事に興味のある方 ・ライターや編集者など、言葉や文章について関心の深い方 ・『日本のことばずかん』シリーズをご覧になっている方『日本のことばずかん』シリーズの最新作刊行を記念し、辞書編集のレジェンド・神永曉さんと、講談社校閲部の所属で辞書マニアでもある稲川智樹さんの、辞書や言葉にまつわるトークイベントを開催いたします。【開催概要】多くの人がSNSを使いこなす時代、発信した言葉は一人歩きしていきます。そんな時だからこそ、言葉への関心が高まっていることと思います。『日本国語大辞典』(小学館)など数々の国語辞典の編纂に40年近くかかわる、辞書ひとすじの編集者・神永曉さんと、100年の歴史を持つ講談社校閲部に所属し、辞書マニアとして辞書イベントなどでも活躍する稲川智樹さんは、まさに「言葉」のプロ。辞書の作り手・使い手として、両方向から辞書についてつれづれなるままに対談いただきます。質疑応答タイムもありますので、辞書や言葉に興味のある方は、お手元に辞書を用意してのご視聴をおすすめします。 名称:辞書バナ 〜辞書について話したいことがあるんです〜形式:オンラインセミナー(Zoom) 日時:2024年3月26日(火)19:00~20:30 主催:株式会社講談社 幼児図書編集 参加費:2000円(税込)〔事前申し込み制・1ヶ月のアーカイブ〕 参加申し込み期間:2024年2月28日(水)~2024年3月25日(月) 定員:500名https://youtu.be/iIw3_6ptdFE【プログラム紹介】第一部:対談辞書のレジェンド編集・神永曉 & 辞書マニアの校閲・稲川智樹 第二部:質疑応答リアルタイムでチャットに寄せられたご質問に回答させていただきます。【登壇者】神永曉(かみなが・さとる)国語辞典編集者。1956 年千葉県生まれ。元小学館辞典編集部編集長。小学館に入社後、37年間辞書編集に携わり、『日本国語大辞典第2版』『現代国語例解辞典』『使い方の分かる 類語例解辞典』『標準語引き 日本方言辞典』『美しい日本語の辞典』などを担当。著書に『悩ましい国語辞典』『さらに悩ましい国語辞典』(単行本は時事通信社、文庫本はKADOKAWA)、『辞書編集者が選ぶ美しい日本語101』(時事通信社)、『辞書編集、三十七年』(草思社)、監修書に『日本のことばずかん』シリーズ(講談社)『おもしろ方言47都道府県まるわかり 小学生のミカタ』(小学館)などがある。「 NPO法人こども・ことば研究所」副理事長として活躍し、「辞書引き学習」の講習会や子ども向けワークショップなどを行っている。 稲川智樹(いながわ・ともき) 校閲者、辞書マニア。1993年愛知県生まれ。2015年より講談社校閲部に勤務し、これまでに週刊誌、文芸誌、学芸書、児童書などを担当。イベント「国語辞典ナイト」レギュラーメンバー。共著に『辞典語辞典』(誠文堂新光社)。【ウェビナーの参加について】お申し込みいただいた皆様には開催前日までに、ご登録のメールアドレス宛に視聴ページのURLをお送りさせていただきます。メールの案内に従って記載のお時間までに視聴ページにお越しください。▼ウェビナーにはZoom を利用します。こちらにて視聴動作環境のご確認をお願いします。視聴動画環境のご確認※「Zoom」、Zoomロゴは、Zoom Video Communications, Inc.の商標または登録商標です。【領収書の発行について】領収書の発行をご希望の方は、メールにて現代ビジネス セミナー運営事務局までご依頼ください。現代ビジネス セミナー運営事務局:gendaibusiness_seminar@kodansha.co.jp【禁止・注意事項】・視聴ページのURLを第三者に提供することは禁止いたします。・ご視聴URLはお一人までしか視聴できませんので、ご注意ください。・ウェビナーの録音・録画・撮影は禁止です。・登壇者、および他の参加者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為はおやめください。・上記禁止事項が認められた場合、今後のセミナー等へのご参加をお断りする場合がございますのでご了承ください。・通信費用はお客さまのご負担となりますので、Wi-Fi環境での接続を推奨しております。・プログラムの内容等は、一部変更になることもございます。あらかじめご了承ください。・天災事変やその他の諸事情により、セミナーの中止・開催延期、お申し込み期限前の締切等がございますのであらかじめご了承ください。・本セミナーは開催日から1ヶ月のアーカイブ配信がつきます。・商品の性質上、法令において特に義務付けられる場合を除き、返品・返金は受け付けないものとします。ただし、主催者側の事情による中止の場合には、一部返金に応じる場合がございます。Peatixの「特定商取引法に基づく表記」もご確認ください。・支払方法および支払時期に関しては以下の通りとなります。(1)クレジットカード払いの場合請求先情報の入力画面にて、クレジットカード払いにおける必要情報を入力し、購入確定時に与信処理および決済を行い、即時で決済が完了します。(2)コンビニ・ATM払いの場合チケットのお申し込み後にお支払い案内メールをPeatixよりお送りします。お支払い案内メールに記載されている支払期限内に代金をお支払いください。コンビニ / ATM でのお支払いは、販売期限の 1 日前に締め切られます。支払期限内にお支払いいただけない場合、お申し込みは自動的にキャンセルになります。(3)PayPal・銀行口座振替の場合入力画面にて、PayPalの支払いにおける必要情報を入力していただくと、即時で決済が完了します。銀行振替の場合は、PayPalを選択すると銀行登録画面に遷移するので、そちらからご登録をお願いします。なお、現在PayPalはゆうちょ銀行および三井住友銀行の口座からのお支払いを一時的に停止しています。詳細はPayPal ゆうちょ銀行、三井住友銀行の口座をご利用のお客様へのご案内ページをご確認ください。・本ウェビナーの推奨環境は以下の通りとなります。(1)パソコンでの閲覧   OS:Windows 10以上、macOS(最新版)   ブラウザ:Firefox、Safari(Mac版のみ) 、Google Chrome、各最新版(2)タブレット・スマートフォンでの閲覧   推奨端末:iOS 13.0以上、Android 6.0以上   ブラウザ:Safari(iOS版のみ)、Google Chrome、各最新版・チケット販売・決済代行業者:Peatixの「特定商取引法に基づく表記」もご覧ください。【特定商取引法に基づく表記】特定商取引法に基づく表記は、こちらをご覧ください。【お問い合わせ】株式会社講談社セミナー運営事務局電話番号 03-5395-3642メールアドレス gendaibusiness_seminar@kodansha.co.jp Updates tag:peatix.com,2024-03-21 01:48:15 2024-03-21 01:48:15 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1517295 Updates tag:peatix.com,2024-03-19 08:03:18 2024-03-19 08:03:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1516541 Updates tag:peatix.com,2024-03-13 05:19:31 2024-03-13 05:19:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1513519 Updates tag:peatix.com,2024-02-28 07:25:30 2024-02-28 07:25:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1506391