あなたの知らない数独の世界ーアジア数独選手権の舞台裏ー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-29T20:34:32+09:00 Peatix 毎日新聞イベント あなたの知らない数独の世界ーアジア数独選手権の舞台裏ー tag:peatix.com,2024:event-3852319 2024-02-28T19:00:00JST 2024-02-28T19:00:00JST 海外で「SUDOKU」として知られる数独(ナンプレ)。2006年から国際大会が開かれていますが、日本育ちにもかかわらず、国際大会が国内で開催されたことはありませんでした。しかし2024年1月28日(日)、ついに、アジア数独選手権(主催:日本パズル連盟、協賛:毎日新聞社、静岡県毎日会、(株)ニコリ)が静岡県で開催されました!これを記念し、世界選手権で優勝経験もあり、今大会の運営も担当した森西亨太さんが、その舞台裏を中心に数独の国際大会を紹介します。お相手は、毎日新聞掲載の数独を提供している(株)ニコリの取締役・荒井奈緒さん。日本は世界選手権の団体戦で過去6度の優勝経験があり、参加国の中で最多の優勝経験を誇る強豪国。スタンダードな問題から変則問題、チーム戦、制限時間との戦いまで、世界を知る森西さんならではの視点から知られざる裏話をご紹介するとともに、アジア数独選手権予選の問題を使って解き方を解説します。予選の問題をこちらからダウンロードし、ぜひ事前にチャレンジしてイベントにご参加ください!※問題ファイルにはパスワードがかかっています。パスワードが記載されているページはこちら解き方に悩んだ人、チャンピオンの解き筋を知りたい人は必見。少し上級者向けの問題にチャレンジしてみたい方はもちろん、数独初心者のファンの方も、ぜひご参加ください!<当日の主な内容(予定)>・アジア数独選手権の舞台裏・数独の問題はどうやってつくる?・解き方のコツ、解説します・Q&A<登壇者>森西亨太(もりにし・こうた)1989(平成元)年生まれ。学生、会社員の傍ら、2010年から22年まで11大会連続で世界数独選手権に出場(2020、21年は新型コロナウイルス感染拡大のため大会中止)。10年連続で個人3位以内入賞、うち4回で優勝。 荒井奈緒(あらい・なお)1979年生まれ、東京都出身。早稲田大学卒業。2003年株式会社ニコリ入社、21年取締役に就任。中学生の頃から「パズル通信ニコリ」に「数独」「スリザーリンク」などの自作パズルを投稿していた。入社後はコンテンツ営業の部署に所属し、毎日新聞をはじめ各種媒体へパズルを提供。パズルASP「e-数独」などの開発プロジェクトも手がけている。パズルだけでなくクイズも趣味としており、「アタック25」「アメリカ横断ウルトラクイズ」「99人の壁」などに出演経験がある。家族は夫と、中学1年生の娘と小学2年生の息子。家族みんなパズルファンである。<イベント概要>【日時】2024年2月28日(水)19:00~20:30(18:45入場開始)(チケットご購入の方には別途、イベント後にアーカイブを1カ月ほど視聴できる案内をいたします)【会場】Zoomウェビナー【対象】どなたでもご参加いただけます【定員】なし【参加費(税込み)】イベント視聴チケット:1,650円(学割:1,100円)※学割は年齢を問わず、小中高大専門学校に通っている方が対象です【締切】2024年2月28日(水)19時00分【主催】毎日新聞社<オンラインイベント無料視聴のご案内>・毎日新聞の「デジタルプレミアムプラン」「宅配購読者無料プラン」「宅配購読者プレミアムプラン」のいずれかにご加入いただいた方は、毎日新聞オンラインイベントが無料で視聴できます。当該会員の皆さまには、原則毎週木曜に、加入時にご登録いただいたお客様のメールアカウント(毎日ID)に無料視聴が可能となるご招待コードをお送りします。本イベントの「チケット選択」画面で「割引コードを入力する」をクリックし、ご招待コードをご記入ください。・三つのプランの方でメールが届いていない場合は、毎日新聞のお客様情報(マイアカウント)を確認し、メールマガジンの設定の中から「会員限定のお知らせ」を受信するようチェックを入れてください。ご招待コード付きのメールが受信できます。※よくある質問はこちら※メール設定や会員登録についてのお問い合わせフォームはこちら<本イベント参加にあたってのご注意>・チケットをご購入の上、ご参加ください。ご購入後の返金はできません。・イベント参加にはインターネット回線(下り1.2Mbps程度)が必要です。・ご利用の回線・機器の状況によっては音声・映像等の不具合が発生する可能性がございます。その他、PCトラブル等で視聴できなかった場合のサポートや返金等には対応いたしかねます。・モバイルメールアドレス(docomo、au、SoftBank、Y!mobileなど)以外のアドレスでお申込みください。PCで受信できるアドレスでのご登録をお勧めします。また、メールの受信設定をご確認ください。・「Zoom」の利用にあたっては、PCの場合はZoomのサイトから、スマートフォンの場合はGoogleplayやAppstoreなどから事前にアプリをインストールしてください。インストールや使用は無料です。詳しくは下記マニュアルをご覧ください。毎日新聞社Zoomウェビナー参加マニュアル・URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載、また、イベントの録画、録音は固くお断りいたします。※お申し込みの際にご記入いただいた個人情報は、本イベントに関するご連絡に利用するほか、毎日新聞社からのご案内に利用することがあります。毎日新聞社のプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。【本オンラインイベントに関するお問い合わせ】event@mainichi.co.jp(毎日新聞社オンラインイベント事務局) Updates tag:peatix.com,2024-02-28 04:36:22 2024-02-28 04:36:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1506280 Updates tag:peatix.com,2024-02-15 09:15:32 2024-02-15 09:15:32 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1499960 Updates tag:peatix.com,2024-02-15 09:15:14 2024-02-15 09:15:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1499958 Updates tag:peatix.com,2024-02-15 07:23:49 2024-02-15 07:23:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1499875 Updates tag:peatix.com,2024-02-15 06:44:23 2024-02-15 06:44:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1499861