2/27(火)20:00~21:30 カンジヤマ・マイム /人の心が動くプレゼンテーション術- art of interaction - 地域医療デザインフォーラム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-28T21:30:48+09:00 Peatix kuwahata 2/27(火)20:00~21:30 カンジヤマ・マイム /人の心が動くプレゼンテーション術- art of interaction - 地域医療デザインフォーラム tag:peatix.com,2024:event-3850186 2024-02-27T20:00:00JST 2024-02-27T20:00:00JST 多くの人を前に講演や発表するときに貴方はどのような準備をしますか?この投稿を見ている貴方は日々の会議やスタッフ教育はもちろん講演や学会での口頭発表、学校での講義など多くの人を前にお話しする機会を持っているでしょう。今回の地域医療デザインフォーラムで講師をしていただくカンジヤマ・マイムさんは「おしゃべりなパントマイミスト」として、話芸を交えた身体芸で、全国で公演をされている人です。想像してみてください。90分の公演で数百名のオーディエンスを惹きつけるのがどれだけ難しいか。ちなみにカンジヤマ・マイムさんは、アーティストとは別の様々な違う「顔」があります。まずは落語協会の正規会員であり、寄席芸人として都内の鈴本演芸場をはじめとする寄席に定期的に出演しています。またPh.D(教育演劇学博士)として、早稲田大学で講師として毎週講義をしています。そこでは、講義のすべてを英語でおこなうそうです・・・!そうです。カンジヤマ・マイムさんは公演、寄席、大学の教壇と日々多くのオーディエンスに向けて40年以上プレゼンテーションをし続けているプレゼンテーションのプロフェッショナルです。資料をしっかり作り込んだのに。価値ある情報を提供しているのに。聞いている相手に届かなくてがっかりしたことはありませんか?もしそのような悩みや課題を感じている方は今回のフォーラムは最大のチャンスです。プレゼンテーションのプロフェッショナルが どのような準備をしているのか? 舞台上ではどんなことを意識して話しているのか? 話し終わった後にどんな振り返りをしているのか? カンジヤマ・マイムさんのプレゼンテーションに90分間触れ続ける中で、今回のタイトルにある『人の心が動くプレゼンテーションの極意 - art of interaction - 』のエッセンスを得ることができるでしょう。プレゼンテーションを進化させたい方のご参加を心よりお待ちしております。〇講師プロフィールカンジヤマ・マイム 藤倉健雄さんPh.D(教育演劇学博士)。早稲田大学国際教養学部(SILS)講師。ニューヨーク州立大学演劇学部修士課程を経て、ウィスコンシン大学演劇学部博士課程修了。アメリカマイムの巨匠、トニー・モンタナロ氏に長年師事し、米国内の様々な大学にてマイムや教育演劇のクラスを指導する。マイム歴47年。マイム、教育演劇に関する著書、訳書、および論文多数。 なかでも2008年日本の教育演劇に関する博士論文が、アメリカ教育演劇協会より最優秀論文賞を受賞した。NHK国際放送「日本語クイックレッスン」のマイムコーナーを担当し、「おかあさんといっしょ」の身体表現コーナー「パント!」の振り付け、指導も手掛ける。 また身体表現とは別に話芸の天才、永六輔さんを師として仰ぎ、永六輔さんと一緒に十年以上全国を旅して歩きながらその話芸を学んだ。http://www.kanjiyama.com/ 主催団体:一般社団法人 日本医療デザインセンター デザイン経営会員の方は無料でご参加いただけます。のちほど、参加用URLをお送りいたします。デザイン経営会員ではない方はチケットのお申込みをお願いいたします。 プライバシーポリシー 医療デザインサミットは、お客様にご提供いただいたお名前、会社名、電話番号、メールアドレス等(以下「個人情報」といいます。)を適切に保護・管理することを重視し、本プライバシーポリシーを定めます。●個人情報の取得本イベントでは、個人情報の取得は業務上の必要性が明確である場合を原則とし、必要最低限にとどめます。但し、本イベントに関わる企画、デザイン制作、キャンペーン等の業務において、お客様の個人情報をご提供いただく場合があります。その場合は、ご提供いただく個人情報の利用目的をあらかじめ明確にし、お客様の同意の上で、適切な範囲内でご提供いただきます。●個人情報の管理個人情報の閲覧は、業務遂行上の必要性から許可された本イベントに関わる役員及び従業員、および業務の一部として、個人情報の取り扱いを業者へ委託する場合がありますが、秘密保持契約を結んだ上で、委託業者の監督は、本イベントの事務局が責任をもって行います。また、前記以外では法令に基く手続きを経て、司法関係機関等からの要請があった場合を除いては、第三者に開示することは一切ありません。●個人情報の利用取得等の際に示した利用目的の範囲内で、かつ業務の遂行上必要な限度内で、個人情報を利用します。個人情報の取り扱いを第三者に委託する場合は、当該第三者に秘密を厳守するよう契約を締結し、その責任の所在を明確にし、個人情報の安全管理のために必要かつ適切な監督を行います。●個人情報の第三者提供原則として以下に定める場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。・お客様の同意がある場合・個人情報保護法その他法令に定めのある場合