突撃!!隣の学級経営!! Part3 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-06T21:00:35+09:00 Peatix NIJIN 突撃!!隣の学級経営!! Part3 tag:peatix.com,2024:event-3850004 2024-03-07T20:00:00JST 2024-03-07T20:00:00JST 好評につき第3弾!!_____________授業てらすで活躍中の先生の教室に突撃してみませんか? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 第1弾・第2弾と大変好評を頂いている「突撃!隣の学級経営」の第3弾です。今回は、保育士経験のある公立小学校の先生に加え、2人の私立小学校の先生方の教室に突撃します!ベテランや中堅の先生の教室を観る機会はあっても、その意図や掲示物一つの貼り方の考えなどを直接聴く機会は意外と少ないのではないでしょうか?ましてや、学校の枠や地域を超えて、全国で活躍する先生の教室の中を観たり、その考えを聴く機会は滅多にありません。授業てらすには、全国で活躍するすてきな先生がたくさんいます。その先生方の教室に突撃して、そこから見えてくる学級経営や学級づくりのポイントをみんなで深堀りしていこう!!という企画です!3人の先生方には教室環境を短い動画で紹介してもらい、それをみんなで観ながら、気軽にそのポイントなどを聴くことができます。みんなでわいわい熱く、楽しく、よいよい学級つくりについて語り合いませんか!? _________こんな方におすすめ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・学級づくりに悩む先生・掲示物の工夫が知りたい。・もっとあたたかいクラスをつくりたい・子どもたちに主体的に学び、活動してほしい・他の先生の教室の様子を見てみたい・学級づくりが上手な先生の話を聞きたい・教室環境の工夫について知りたい・教員、教育関係者、大学生【日時】3月7日(木)20:00〜21:00【定員】50名(先着順) 【発表者】西牧雅有東京都公立小学校教諭所属:「磨け!授業力。」託児所担当、学校CHLOOS所属担任:5年生前職:保育士(私立、公立)目指す学級経営:信頼と帰属意識を高められる学級作りを南大我(みなみ たいが)京都府私立小学校教諭 所属:授業てらす チーム算数担任:4年生学級経営で大切にしていること:価値付け坂本卓馬(さかもと たくま)静岡県私立小学校教諭所属:チーム体育、フォーマンセル体育リーダー担任:6年生学級経営で大切にしていること:面白いの追求【参加方法】 「チケットを申込む」からお申込みいただけます チケット購入後「イベントに参加」を当日の視聴案内があります 当日は10分前からお入りいただけます (zoom初めての方は、早めのご準備をお願いしております)【確認事項】一度お申込みいただいたチケットの変更・払戻はできませんので、ご了承ください。また、イベント終了後のアーカイブ配信は「授業てらす」サロン内でのみ行いますので、ご了承ください。【主催】授業てらす▶︎最新のイベントはこちら▶EDU STOREはこちら