3月8日(金)映画『Dance with the Issue』上映 & アフタートーク「エネルギーに対して、いま私たちが対話すべきことは何なのか?」】 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-13T05:39:43+09:00 Peatix BLACK STAR LABEL 3月8日(金)映画『Dance with the Issue』上映 & アフタートーク「エネルギーに対して、いま私たちが対話すべきことは何なのか?」】 tag:peatix.com,2024:event-3849477 2024-03-08T18:30:00JST 2024-03-08T18:30:00JST 前売り販売が劇場公式サイトで始まりました!! 新規でご購入の方は、以下のリンクからお願いします! https://joji.uplink.co.jp/movie/2024/20749エネルギー課題 x コンテンポラリーダンス、社会課題にアートで挑む映画『Dance with the Issue:電力とわたしたちのダイアローグ』が、3月8日、3月15日の2日間限定で、アップリンク吉祥寺にて上映されることが決定いたしました!!映画上映後には、ゲストを招いたアフタートークを開催いたします。3月8日(金)アフタートークのテーマは「エネルギーに対して、いま私たちが対話すべきことは何なのか?」です。気候変動により脱炭素社会への移行が急務な中、その中心であるエネルギー課題はまだ私たちにとって解りやすい話題ではありません。いま私たちは、この大きく複雑な課題に対して、何を話し合うべきなのでしょうか?映画の出演者でもある東京電力の石橋雄司さんと、UPDATER(みんな電力)の真野秀太さん、日本を代表する立場の違う電力会社のお二人をお迎えし、監督 田村祥宏と共に上記をテーマに対話をします。私たちも、どんな対話が生まれるのか想像がついておりませんが、是非このワクワクする場に同席して頂き、みなさんとも一緒にエネルギーについての対話ができたら幸いです。===◾️映画「Dance with the Issue:電力とわたしたちのダイアローグ」とは映画公式サイト:https://dwi.blackstarlabel.org/本作品が目指すのは『つながりのアップデート』。映画『Dance with the Issue』は、映画の持つ新しい可能性を目指して作られた作品です。電力問題という解決困難な社会課題に対し、様々な立場の有識者たちが課題の本質を語るドキュメンタリーパート、答えの無い複雑な問題について思考するダンスパート、観客が意識を自分の内側に向けるリフレクション(内省)パートによって構成された、実験的な作品です。Description(あらすじ)生活を支えるエネルギーが危機に瀕している。最高気温38度。一昔前ならば赤道直下の国でしかあり得なかったような気温が今や日本の日常になりつつある中、エネルギーの90%を輸入に頼り資源のない島国日本でエネルギー問題は、当たり前にあった安心安全な生活を脅かす課題になりつつある。止まらない値上げ、転じにくいクリーンエネルギー、安全保障と供給のバランス……八方塞がりな日本のエネルギー問題。もはや誰かが作る制度では解決し難いほどに複雑なこの問題に、インタビューとダンスと対話を組み合わせた映像作品が新しい転換点をもたらす。◾️開催概要日時:2024年3月8日(金)18:30~20:50※上映時間までに劇場までお越しください。上映後、そのまま劇場内にてイベントを開催いたします。場所:アップリンク吉祥寺 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目5−1 パルコ地下2階<最寄り駅> JR 吉祥寺駅から徒歩1分 https://joji.uplink.co.jp/map※ご注意ください!※イベントへのご参加は当日、映画をご鑑賞された方が対象となります。◾️当日の流れ18:30 映画上映(90分)20:00 アフタートーク(50分)20:50 クロージング===◾️登壇者プロフィール石橋 雄司さん東京電力ホールディングス株式会社 経営技術戦略研究所 経営戦略調査室 エネルギー経済グループ 課長2000年に東京電力に入社後、電力設備に関する経験を経て、光ファイバー通信事業の立ち上げから商品サービス企画、データセンター事業の強化など、多岐にわたるプロジェクトに参画。特にデータセンターにおけるエコシステム構築や火力発電所の知識体系化の構築、AI導入といったデジタル技術による事業の最適化に尽力。東京電力グループのDX戦略を確立し、現在は、研究所にてAI活用の領域拡大を推進中。真野 秀太さん株式会社UPDATER(みんな電力)/ 執行役員 / SX共創本部 本部長株式会社三菱総合研究所、自然エネルギー財団を経て、 SBエナジー株式会社にて再生可能エネルギー発電事業に携わる。 2018年よりみんな電力株式会社(現:株式会社UPDATER)に参画。 RE100企業などのサステナビリティ経営を目指す企業に対して 再エネ導入コンサルティングなども実施している。2023年7月、執行役員に就任。田村 祥宏 監督 株式会社イグジットフィルム 代表取締役/NPO法人ブラックスターレーベル代表理事フィルムディレクター、プロデューサーとして、映画的な演出と、個人としての作家性を大切にしたハイレベルなヴィジュアルストーリーテリングを得意とする。企画/台本/撮影/編集、映像制作の全ての工程に精通し、映画制作・ブランディングや広告・コンテンツマーケティングを中心に、幅広い演出の作品を手掛けている。2023年より特定非営利活動法人 ブラックスターレーベルを主催。ロジックでは解けない解決困難な社会課題に対しオルタナティブな選択を提示すると共に、対話の場作りや課題解決に向けたワークショップ、教育プログラムの開発・提供などを行っている。国内外のアワードを多数受賞。 Updates tag:peatix.com,2024-03-06 02:54:26 2024-03-06 02:54:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1510015 Updates tag:peatix.com,2024-03-05 09:16:43 2024-03-05 09:16:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1509696 Updates tag:peatix.com,2024-02-26 04:55:44 2024-02-26 04:55:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1505084