学校現場にいる外国籍の子どもにどう関わればいいの?〜『教育と外国人の課題』をやさしい日本語から考えよう!〜(見逃し配信あり) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-07T12:02:21+09:00 Peatix こども発達支援研究会 学校現場にいる外国籍の子どもにどう関わればいいの?〜『教育と外国人の課題』をやさしい日本語から考えよう!〜(見逃し配信あり) tag:peatix.com,2024:event-3848073 2024-04-07T11:00:00JST 2024-04-07T11:00:00JST 現在、学校の中にいる外国籍の子どもへの支援が求められています。母国語と日本語の学習で負担も大きく、日本語教室などの整備も追いついていない現状があり、学校現場では担任の先生の努力で支えているのが現状です。また、外国籍かつ、特別支援が必要なお子さんに関する二重に支援が必要なケースの相談も増えています。 今回は、このような現場の課題に、「やさしい日本語」というアプローチを提唱している黒田友子先生をお招きして、「学校現場にいる外国籍の子どもにどう関わればいいの?〜『教育と外国人の課題』をやさしい日本語から考えよう!〜」というテーマで今回は対談して、現状と課題について考えていきたいと思います。   〇日時:4月7日(日)11~12時〇会費:無料〇会場:zoomセミナー(※見逃し配信もございます)◯スケジュール▶︎10:45より入室可▶︎11:00〜開始対談/質疑応答 11:00〜12:00 テーマ「学校現場にいる外国籍の子どもにどう関わればいいの?」講師:黒田友子先生(一般社団法人やさしいコミュニケーション協会代表理事) x 前田智行先生(こども発達支援研究会) ▶︎  黒田友子先生一般社団法人やさしいコミュニケーション協会代表理事。大阪外国語外国語学部国際文化学科日本語専攻(ビルマ語専攻語)卒業。日本語教師/やさしい日本語アドバイザーとして自治体や民間企業、医療機関等で講師を務め、やさしい日本語の普及・啓発活動を行う。国立国際医療研究センター国際診療部と医療者向け「やさしい日本語(医療)研修」を開発・開催。X(旧Twitter)はこちらFacebookはこちら ①.申し込み後、受付メールが数分以内に届きます。もし届かない方は、アドレスが異なっているか、迷惑メールとなり連絡できない可能性があります。②.icloud、outlookのアドレス、docomo,au,i.softbank等のキャリアメールは迷惑メールの判定が厳しく受信ができないことが多いです。メールソフトの設定のご確認をお願いします。③.キャンセルをするときは、申し込みページにあるキャンセルボタンからお願い致します。━━━━━━━━主催━━━━━━━━━ 一般社団法人こども発達支援研究会 Mail:k-desk@kohaken.net HP:https://kohaken.net━━━━━━━━━━━━━━━━━━━※定期的にイベント情報や研究会からのお知らせを連絡しています。受け取りたい方は、ページ下部のフォローボタンを押して、ぜひご登録ください! Updates tag:peatix.com,2024-03-31 21:51:39 2024-03-31 21:51:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1521676 Updates tag:peatix.com,2024-03-14 12:57:19 2024-03-14 12:57:19 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1514293 Updates tag:peatix.com,2024-03-04 04:34:13 2024-03-04 04:34:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1508870 Updates tag:peatix.com,2024-03-04 04:33:17 2024-03-04 04:33:17 タイトル は 学校現場にいる外国籍の子どもにどう関わればいいの?〜『教育と外国人の課題』をやさしい日本語から考えよう!〜(見逃し配信あり) に変更されました。 Orig#1508869