片付けパパ対談 #18 「個人のパーパス」の見つけ方 ~ なぜいま「個人のパーパス」が注目されるのか ~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-06T20:00:10+09:00 Peatix 対談事務局 片付けパパ対談 #18 「個人のパーパス」の見つけ方 ~ なぜいま「個人のパーパス」が注目されるのか ~ tag:peatix.com,2024:event-3847164 2024-03-07T19:00:00JST 2024-03-07T19:00:00JST あなたの「パーパス(存在意義)」は何ですか?「片付けパパ」こと 大村 信夫 さんが、旬なトピックでゲストと対談するシリーズ。第18回目は、ブランドアイデンティティの共創やインナーブランディングの支援をおこなう株式会社サインコサインの代表として、企業だけでなく個人のパーパスやミッションにも向き合い続けている加来幸樹様をお招きして、「個人のパーパス」の見つけ方~ なぜいま「個人のパーパス」が注目されるのか ~というテーマでお話を伺います。最近では多くの企業が「パーパス」や「ミッション」を掲げるようになりました。それゆえに個人が「パーパス」や「ミッション」をもつイメージはあまりないかもしれません。しかしながら、変化が激しく不確実性が高まるとともに、選択可能な選択肢が多様になる現代においては、ひとりひとりがその選択の羅針盤となる言葉を掲げる必要性が高まっています。この機会に、自分のパーパスやミッションを見つけて信じること、そして仲間や会社のパーパスにも耳を傾けることの意味やそのための方法について語り合ってみませんか?今回は「Mission Lab」代表の片付けパパ大村信夫さん。そして個人のパーパスを見出し、生涯にかけて取組みたいテーマ・社会課題を言語化するプログラムを提供する教育異形スタートアップ Project MINT(プロジェクトミント)で、コミュニティマネージャーをしている中村美由紀さんと一緒に、個人のパーパスについて探求していきます。この機会を、どうぞお見逃しなく!記題名:「個人のパーパス」の見つけ方             ~ なぜいま「個人のパーパス」が注目されるのか ~日時:2024/3/7(木) 19:00~20:00場所:オンライン(Teams)会費:無料定員:オンライン 500名主催:Mission Lab後援・協力:BRIDGE TERMINAL / NPO法人SECIプレイス / Assemblage LLC / ideal brands.jp LLC★★★★★★当日の接続方法について★★★★★★お申し込み後、「イベント視聴」ページにアクセスできるようになります。▼詳しくはPeatix「オンラインイベントに参加する」をご確認くださいhttps://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001934587■登壇者加来 幸樹(かく こうき)さん株式会社サインコサイン代表取締役 / CO-CREATOR1983年福岡県生まれ。九州大学芸術工学部卒。2006年セプテーニ新卒入社し、デジタルマーケティング領域におけるクリエイティブ職を歴任した後に2018年サインコサイン設立。「自分の言葉で語るとき、人はいい声で話す。」という理念を掲げ、多様なコミュニティメンバーとともに理念やパーパスの言語化をはじめとしたブランドアイデンティティの共創やインナーブランディングの実現を支援している。▼会社紹介https://speakerdeck.com/kakukoki/signcosign▼各種リンクhttps://bento.me/kakukoki中村 美由紀(なかむら みゆき)さん家電メーカー現役社員中小企業診断士ワークショップデザイナー勤務先企業では経営管理・経営企画・新規事業開発を担当する他、社内複業として学びと成長の場づくりの企画を担当。中小企業診断士として中小企業やNPO法人の事業再構築計画策定、組織開発などの経営コンサルティングの他、スタートアップのコミュニティ運営、ワークショップ企画運営など、ビジネスプロセス構築からワークショップデザインまで幅広いフィールドで実践とリサーチを行っている▼Project MINThttps://www.projectmint.net/大村 信夫(おおむら のぶお)さん片付けパパ(R)家電メーカー現役社員パラレルキャリア研究家国家資格キャリアコンサルタント一般社団法人パラレルキャリアマネジメント協会 事務局長・理事合同会社五方よし エグゼクティブ・アドバイザーNPO法人 SECIプレイス アンバサダー1974年生まれ、共働きで3児(大/中/小)の子育てパパ。家電メーカーに勤務しながら「片付けパパ」「片付け部長」として活動。モノを整理することで「心」や「思考」も整理され、プライベートや仕事の進め方、人間関係など人生全体に好循環が生まれるオリジナルメソッドを提唱。会社から兼業を認められ「片付け」「5S活動」だけでなく「仕事の生産性向上」「キャリア」「男女共同参画」「価値観探究」「テレワーク」などの多岐にわたるテーマで日本全国を東奔西走。講演・ワークショップ受講者は30,000人を超え、満足度(5段階評価4以上)は96%を超える。現在はそれらの経験をいかし「パラレルキャリア研究家」としても活動。個人及び企業へのパラレルキャリア(複業・副業)の実践/導入のため、一般社団法人パラレルキャリアマネジメント協会理事・事務局長に就任。部屋からキャリア(人生)まで整えることをコンセプトに活動中。著書:『片付けパパの最強メソッド ドラッカーから読み解く片付けの本質』(インプレス)『きほんから新発想まで 家事ずかん750』(朝日新聞出版)▼プロフィール詳細https://an-life.jp/portfolio/10皆さんとお会いできることを楽しみにしています。