【3月1日開催!】地域おこし協力隊を描いた映画 『ひとしずく』上映会&山下大裕監督トークショー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-31T22:02:14+09:00 Peatix 株式会社第一プログレス 【3月1日開催!】地域おこし協力隊を描いた映画 『ひとしずく』上映会&山下大裕監督トークショー tag:peatix.com,2024:event-3839714 2024-03-01T19:30:00JST 2024-03-01T19:30:00JST 「地域おこし協力隊」を特集テーマに2/20に発売されるローカルライフマガジンTURNS vol.64「地域おこし協力隊1万人時代へ」の発売を記念して、山下大裕監督の映画『ひとしずく』の上映会&トークショーを開催します。映画『ひとしずく』は、鹿児島県南大隅町地域おこし協力隊OBの山下大裕が監督・脚本を務め、多くの皆様のご協力を得ながら2023年に撮影された映画で、リアルな地域おこし協力隊の姿が描き出されています。当日はその制作秘話を TURNSプロデューサー堀口正裕が聞くトークショーも同時開催。地域おこし協力隊を関心のある方、現役協力隊員の方もぜひご参加ください!雑誌TURNS vol.63 「地域おこし協力隊1万人時代へ」のお得なセットチケットの販売もございます。プログラム(会場 東京都千代田区有楽町2ー10ー1 東京交通会館ビル9階 株式会社第一プログレス内 TURNSコミュニティスペース)19:15 受付開始19:30 映画監督 山下大裕×TURNSプロデューサー 堀口正裕トークショー     地域おこし協力隊のリアルを描く。映画『ひとしずく』ができるまで  20:00  映画 『ひとしずく』上映《あらすじ》やりたいことや目指したい道がないまま東京で一人暮らしをしている坂本香澄(24)は、田舎暮らしへの憧れと人生のリスタートを切りたいという思いから奮起し、本土最南端の鹿児島県南大隅町地域おこし協力隊に着任する。思い描いていた生活とのギャップに戸惑いながらも町の人々と手を取り合い、様々な壁を乗り越え、泣き、笑い、学び、暮らしていく中で人として成長していく物語。映画『ひとしずく』公式X https://twitter.com/hitoshizuku2023映画『ひとしずく』について監督・脚本・編集 :山下 大裕本作は地域おこし協力隊を題材とした物語で、脚本執筆にあたり監督自身が47都道府県を軽自動車で巡り、総勢200名を超える協力隊やOB・OG・行政職員に取材を行うなど、徹底的にリアルを追求した作品となっております。映画の制作費は2019年に行ったクラウドファンディングの支援金やその後寄せられたご協賛金及び監督の自己資金で賄われております。2020年春のクランクインを前に発生した新型コロナウイルス感染拡大により撮影は3年延期となりましたが、2023年に再始動し完成の日を迎えることができました。映画の舞台は監督の活動拠点である鹿児島県南大隅町となりますが、日本全国どこにお住まいの方でも共感できる要素を盛り込んでおります。協力隊や町おこしに関わる方はもちろん、そうでない方も十分にお楽しみいただけるかと思いますので、是非最後までごゆっくりご鑑賞ください。 山下大裕(やました・だいすけ)プロフィール1992年生まれ、福井県敦賀市出身、鹿児島県南大隅町在住。20歳の冬に地元敦賀を舞台にした自主制作映画『SNOWGIRL(2013年)』を初監督。その後、自主制作映画『弥生の虹(2015年)』や敦賀市観光ショートムービー『いつか、きらめきたくて。(2017年)』、オムニバス映画『#平成最後映画(2019年)』の『変遷』を監督。2017年7月より次回作制作のため鹿児島県南大隅町に移住し同町地域おこし協力隊に着任。任期中は町の伝統行事や各種イベント、自然、季節の移り変わり、人などを動画で撮影し、アーカイブ映像『最南端メモリー2018』を制作。協力隊退任後も映像制作を生業としながら同町に暮らす。移住7年目にして地域おこし協力隊を題材とした映画『ひとしずく』の撮影に臨み、同年11月完成。全国各地で上映活動を行う。2024年、自身初の書籍出版を予定。X@eigadaisuke / Instagram@eigadaisuke / YouTube@eigadaisuke / note ID eigadaisuke Updates tag:peatix.com,2024-02-29 10:08:35 2024-02-29 10:08:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1507001 Updates tag:peatix.com,2024-02-29 10:07:36 2024-02-29 10:07:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1506999