セネガルにおけるビジネスを通した日本の医療・教育貢献—社会課題解決型ビジネスTUMIQUI(ツミキ)プロジェクトを中心に | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-05-17T05:54:33+09:00 Peatix 公益財団法人日仏会館 セネガルにおけるビジネスを通した日本の医療・教育貢献—社会課題解決型ビジネスTUMIQUI(ツミキ)プロジェクトを中心に tag:peatix.com,2024:event-3838372 2024-05-15T18:30:00JST 2024-05-15T18:30:00JST チケット選択の際、ご希望のチケットのみが選択されているかご確認ください。同伴者の分のチケットを購入した場合、同伴者と一緒に受付にいらっしゃるか、同伴者にチケットを譲渡してください。______________________________________NTTヨーロッパに勤務後、2008年にパリで独立、ICT事業を展開し、アフリカの社会課題解決のための「TUMIQUIプロジェクト」を展開している講師に、非営利事業ではなく、ビジネスとしての支援の例をお話しいただきます。講師は「アフリカの発展」へのピラミッドを理念とし、セネガル・日本政府や現地自治体、診療所、学校と信頼関係を構築し、プロジェクトを展開しています。そこには渋沢栄一氏の「論語と算盤」に通じる社会課題解決とビジネスを両立させる試みがあります。当日はフランスとセネガルでの経験、教訓、エピソード、今後の展望についてお話しいただきます。なお、講演終了後にはビジネス交流会として懇親会を行います。【講師プロフィール】佐藤弘一(さとうこういち)1972年神奈川県生まれ。日仏セネガル3カ国起業家。CCIJF在仏日本商工会議所元理事。CCI Ile de France 日仏経済交流委員会(CEFJ)現理事。フランス在住20年の中で演劇留学・ワーホリ・現地就職(NTTフランス)・起業・結婚子育てとフランスの一生活者としての殆どを経験。アフリカ事業(TUMIQUIプロジェクト)を開始するタイミングで家族は日本に帰国、自身は日本とセネガル半々の生活を送る毎日。www.sucrecube.co.jp/ceo/www.tumiqui.comwww.sucrecube.frご参考:パリ日仏文化会館主催ドキュメンタリー番組「渋沢栄一とSDGs」Part 2出演https://www.mcjp.fr/ja/shibusawa-eiichi-et-les-odd_1-jp______________________________________【イベント概要】ビジネスパーソン交流会「セネガルにおけるビジネスを通した日本の医療・教育貢献—社会課題解決型ビジネスTUMIQUI(ツミキ)プロジェクトを中心に」講師:佐藤弘一((株)シュークルキューブジャポン代表取締役社長)司会:藤原邦一((株)藤原プロデュース代表)開催日時:2024年5月15日(水) 18:30-20:30(18:10開場予定)会場:日仏会館2Fギャラリー参加費:一般1,000円、日仏会館会員・学生無料定員:45名主催:公益財団法人日仏会館【当日はチケットを必ずご用意ください】●Peatixアプリをスマートフォンに入れている方Peatixでお申し込みをしたチケットは、Peatixアプリ(無料)に表示されます。紙のチケットは発行されず、スマートフォンがそのままチケットとなります。イベント当日は、Peatixアプリにチケットを表示させ、ホール入口にてご提示ください。▶︎Peatixアプリでチケットを確認し、表示させる方法(iPhoneの場合)▶︎Peatixアプリでチケットを確認し、表示させる方法(Androidの場合)●スマートフォンでアプリをダウンロードできない方、パソコンをご利用の方Peatixのウェブサイト上でチケットをご確認いただき、チケットを印刷してください。イベント当日は、パソコンから印刷したチケットをホール入口にてご提示ください。▶︎パソコンでチケットを確認する・印刷する方法 【ご来場に際してお願い】●次の方は来場をご遠慮ください・37.5℃以上の発熱がある方・咳、呼吸困難、全身倦怠感、 咽頭痛、倦怠感等の症状のある方※上記と同様の症状がある方は入館をお断りいたしますので、ご了承ください。●館内ご利用時につきまして・体調が気になる方や身近に感染者が出た方にはマスクの着用を推奨いたします。・一定の距離がとれない会話の際にはマスクの着用を推奨いたします。【日仏会館ギャラリーへのアクセス】日仏会館2Fギャラリーへは、正面玄関よりお入りください。 ※日仏会館へのアクセスはこちらをご覧ください。【注意事項】(公財)日仏会館以外の録画、写真撮影、録音は固くお断り申し上げます。 ______________________________________公益財団法人日仏会館・ウェブサイト・Twitter・YouTubeチャンネル(公財)日仏会館のイベント等活動は、個人会員・賛助会員の皆様のご支援で成り立っております。日仏会館会員制度についてはこちらをご覧ください。