1/31-2「ICTを活用した子ども・若者育成支援を考える」:フォーラム:「横浜のみんなで創る“こどもまんなか社会”」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-07T19:57:21+09:00 Peatix NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 1/31-2「ICTを活用した子ども・若者育成支援を考える」:フォーラム:「横浜のみんなで創る“こどもまんなか社会”」 tag:peatix.com,2024:event-3835562 2024-01-31T15:00:00JST 2024-01-31T15:00:00JST ★セッション2(午後3時~午後5時)「ICTを活用した子ども・若者育成支援を考える ~デジタルネイティブ世代のオピニオン」  少子高齢化が急速に進む中で「こどもまんなか社会」を実現して行くためには、子ども・若者の育成・支援分野においても新しい情報技術を導入していくことが不可欠になります。また横浜市においてGIGAスクール構想など学校教育現場において、ICTの導入が急速に進む中で、子どもの居場所をリアルな空間に限定せずに、メタバースなどオンライン上に開設して行くことも求められています。 セッション2では、子どもの居場所づくりやICTを活用した就労支援に取組む若手の担い手や企業人、そして当事者の話をお伺いする中で、情報技術の導入による子ども・若者育成支援の可能性と課題について話し合います。〇パネリスト瀧脇信(一般社団法人からこそBOX 代表理事)石井桃子(富士通Japan株式会社:デジタルデバイド解消に向けた地域のスマホサポーター育成プロジェクト)遠藤貴也(合同会社Linkuplace 代表社員 / 東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科学生)須釜杏菜(CanVas 副代表 / かけはし 総合代表 / 青山学院大学 学生)冬月加奈(情報科学専門学校先端ITシステム科 卒業生)〇コーディネーター関口昌幸(横浜市政策局共創推進課) <登壇者プロフィール> ◎遠藤貴也(合同会社Linkuplace 代表社員 / 東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科学生)高校3年生の冬より居場所支援団体の活動に関心があり、学習支援の実施や探究プログラムの開発を行ってきた。テクノロジーと人間の活動のあり方にも着目をしており、小学生を対象にしたメタバースを使ったプログラムなども実施してきた。2023年7月に居場所のあり方を考え、皆が暮らしやすい社会を実現していくための企業「合同会社Linkuplace」を創設し、現在は代表社員を務めている。11月には様々な企業・団体と連携をして、「居場所のあり方を考える〜リビングラボの視点から〜」を開催した。https://linkuplace.co.jp/◎石井桃子(富士通Japan株式会社:デジタルデバイド解消に向けた地域のスマホサポーター育成プロジェクト)営業として地域のDX推進に向けた提案を推進する中で、地域課題の解決や地域への貢献に関心を持ち、企業としてできることの前に「個人としてできることは何か」を考えるようになりました。現在はプロボノとして、横浜コミュニティデザイン・ラボと連携し、「地域のデジタルデバイド解消に向けた地域のスマホサポーター育成プロジェクト」を推進しています。https://yokohamalab.jp/2024/01/31/eliminatedigitaldivide/◎瀧脇信(一般社団法人からこそBOX 代表理事)代表理事。1997年10月生まれ、横浜出身。2016年から運営している地域におけるサードプレイスとなる学習支援「つきしみの学校」の運営。2018年は横浜市金沢区LINKAIのものづくりの魅力発信イベント「Aozora Factory」を学生リーダーとして運営、これらを通じ、街に出て活動することの面白さを知り、2021年に当法人を設立。「私自身、特別な才能なんてありません。でもお話を聞くことくらいはできます。そんな「私」もこの街を形成するひとり。この街を自分の手の届く距離から笑顔を増やしたい。こんな私だけれど、わたし“だからこそ”つくれる空間があると信じています。一度、遊びに来てください。そして、もしよかったら一緒に屋台を運営しませんか。わたし“たち”だ“からこそ”の屋台をつくりませんか。」https://karakosobox.studio.site/◎須釜杏菜(CanVas 副代表 / かけはし 総合代表 / 青山学院大学 学生)青山学院大学経済学部経済学科学生。大学1年生から、居場所作りを重視した、小中学生向けの無料塾に関わり、現在は総合代表を務めている。活動拠点は相模原市、座間市、海老名市。また横浜をフィールドにして、2023年5月に「CanVas」を設立し、中高生向けの居場所作りとライフキャリアサポートを軸に活動開始。受験や進路に悩む時期において、人とのつながりは大切である。中高生の学びにおいて、社会とのつながりは大切である。人とのつながりや社会とのつながりが生まれると、新たな居場所となる。どちらも先の将来に活きる経験となり、アクションを起こすきっかけを与える。CanVasは、誰かのチャレンジを応援できる存在であり、応援できる場所です。興味のキーワード:若者の居場所作り、地域教育、まちづくりhttps://note.com/canvas_heart0517/◎冬月加奈(情報科学専門学校先端ITシステム科 卒業生)1999年12月生まれ、横浜出身。高校3年からメタバース空間で生活し、メタバースの専門学生として情報科学専門学校を卒業。2015年頃から冬月加奈としてネットで活動を始め、6年間、VRchatやvirtualcastなどのVRを使ったメタバース空間で生活してきました。メタバース空間だけでなく、現実の世界でもメタバース空間でのイベント事業に関わり、より多くの人々にこの空間の認知と必要性を知ってもらえるよう活動をしております。 https://twitter.com/v_huxu _______________________________横浜のみんなで創る“こどもまんなか社会” 日時:1月31日(水) 10:00〜20:00場所:横浜市役所 スペースA・Bセッション1  10:00〜12:00「横浜の子ども・若者育成支援を振り返る ~居場所と担い手を中心に」https://peatix.com/event/3835649/セッション2  15:00〜17:00「ICTを活用した子ども・若者育成支援を考える ~デジタルネイティブ世代のオピニオン」https://peatix.com/event/3835562/ 緊急提言  17:15〜18:15「オープンデータとAIを活用した社会参画を提案する ~能登半島地震の被災地支援を契機として」https://peatix.com/event/3835758/セッション3  18:30〜20:00「『こどもまんなか社会』に向けた政策と仕組みを考える」https://peatix.com/event/3835557/ Updates tag:peatix.com,2024-01-31 05:04:49 2024-01-31 05:04:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1491762 Updates tag:peatix.com,2024-01-30 07:07:01 2024-01-30 07:07:01 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1491278 Updates tag:peatix.com,2024-01-30 06:59:45 2024-01-30 06:59:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1491277