International Open Data Day 2024 in Chiba ゆけゆけ!我らがデジ防レンジャー!  ~持続可能な地域に向けたデジタル防災訓練~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-09T17:01:53+09:00 Peatix 土屋俊博 International Open Data Day 2024 in Chiba ゆけゆけ!我らがデジ防レンジャー!  ~持続可能な地域に向けたデジタル防災訓練~ tag:peatix.com,2024:event-3830149 2024-03-10T13:00:00JST 2024-03-10T13:00:00JST 千葉県のシビックテック団体のアライアンスであるCivic Tech Zen Chibaは、多様な主体を巻き込むイベントの開催や、メリットが感じられるデータ活用を自ら実践することによって県内全域にデジタルの利活用の取組を広げ、地域課題の解決を促進しています。今回は、能登半島の震災の経験を踏まえ、千葉県において起こる可能性の高い大災害(首都直下型地震、南海トラフ等)を想定し、千葉県民としてどう対応すべきかを考え、その時に備えます。狙い:・能登半島の災害に直面した方から、どんなことが起こっていたかを聞き、リアリティを持つ・千葉県における非常時の備えがどうなっているかを理解する・シビックテックの観点で、発災前/後に何が出来るかを考え、有事に備える■日時:2024年3月10日(日)13時開始、17時終了(4時間)※予定■会場:千葉県袖ケ浦市内の会議室 ※お申込みいただいた方に個別にご案内します。    (内房線 袖ヶ浦駅近く / 駐車場は近隣の有料の駐車場をご利用ください)■主催:Civic Tech Zen Chiba■共催:千葉県DX推進協議会 市民共創推進部会■定員:30名想定・現地のみ■参加対象:シビックテック団体のほか、デジタル活用、コミュニティづくり、防災関連に興味のある方(居住地は問わず)。■参加費:無料 ■ドレスコード:自由です。■当日のタイムテーブル13:00~ 開始・趣旨説明・能登半島の震災の被災体験(仮)・千葉県の防災対応の状況・千葉県の被災で何が起こるか・何を備えるか、データ利活用ワーク・今後の活動/市民共創推進部会活動紹介17:00終了、片付け→懇親会■その他ご案内・当日の様子は動画撮影、編集の上、後日アーカイブとして公開予定です。・悪天候等により交通機関が途絶の場合、延期(時期未定)■IODD(International Open Data Day)とは(Webサイトから転記)オープンデータ・デイは年に一度、世界中でオープンデータをお祝いする日です。全世界から様々なグループが各地のコミュニティでこの日に地域イベントを立ち上げることでしょう。この日のイベントをぜひ、オープンデータがもたらす便益を示し、政府・自治体、企業そして市民社会に対して、オープンデータ施策の採用を働きかけるきっかけにしてください。日本版Webサイト https://opendataday.org/ja/■Civic Tech Zen Chibaとは 千葉エリアのシビックテック団体が集まり相互に人と場の交流を測るアライアンスです。2018年に発足し、「データをもらいにお邪魔します!」など地域活性化、データ活用、観光誘致を目的としたイベントを含め各種シビックテックイベントを開催、単体では活動の維持が難しい団体や、個人、他地域に活動を広げたい団体などへの支援などを行なっています。 https://sites.google.com/view/civictechzenchiba/■千葉県DX推進協議会 市民共創推進部会とは 産・学・官・民が協力連携し、DXを推進することにより、個性豊かで活力に満ちた地域社会の実現及び住民福祉の向上に寄与することを目的とし,平成15年4月から千葉県地域情報化連絡協議会を拡大・改組して再スタートしました。従来の講演会・先進地視察に加え,産学官民連携による調査・研究事業,情報交流事業等を実施し,これらの事業を通して会員相互の情報リテラシーの向上や地域情報化の進展に努めております。 うち、市民共創推進部会は、県全体でのDXの取組を活性化することを目的とし多様な主体を巻き込むイベントの開催や、メリットが感じられるデジタル化の事例共有などを通してDX化を県内全域に取組を広げ、地域課題の解決を促進しています。