<3月27日(水)@渋谷>マクラメ編みで作るベビーグッズワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-26T16:01:50+09:00 Peatix FunFenFant <3月27日(水)@渋谷>マクラメ編みで作るベビーグッズワークショップ tag:peatix.com,2024:event-3829860 2024-03-27T10:00:00JST 2024-03-27T10:00:00JST *予約可*マクラメ編みで作るベビーグッズワークショップ人や環境にやさしくお子様にも安心してお使いいただける手触りの良いオーガニックコットン糸を使用し初心者の方でも簡単にお作りいただけます。\ オプションチケット同時購入で名入れも可能𓂃♡/ 下記説明文を必ずご確認ください【名入れ希望のお客様のみ】ご予約時に制作するアイテム(パーツ種類)をご選択と名入れのご入力(例:Mio)を、お願いいたします。※当面の間当日の変更は承れませんのでご入力の際はお間違いがないようご注意下さい写真右から● シューズクリッパー● マグホルダー● マルチクリップ● おしゃぶりトイホルダー● トイ歯固めマルチクリップ・おしゃぶりトイホルダー希望のお客様は木製クリップの種類 ①丸 ②くま ③サボテン ④花 ⑤星トイ歯固め希望のお客様はブナの木パーツの種類 ①うさぎ ②花 ③くま ④星も、ご予約時にお決めくださいシューズクリッパー希望のお客様は木製キーホルダーに名入れマグホルダー希望のお客様は木製リング部分に名入れいたします!!上記アイテム全て約10色のカラバリの中から当日お好きなカラー糸をお選びいただけます \♡/⚠︎ お花部分の結び工程は講師が担当させていただきます。※写真はイメージです。【スケジュール】3/27開催・10時10分 ・11時20分 ・12時30分 ・13時40分 ・14時50分▶参加費:早割 2,200円/当日 2,400円(税込み) オプションチケット:名入れ 300円※早割は前日の正午までにご購入の方が対象となります※お一人で複数制作される場合は異なる時間帯を2枠ご予約ください■定員:各回3名様■所要時間:約40分〜60分 個人差あり■注意事項:名入れ希望のお客様は必ずオプションチケットも合わせてご購入をお願いいたします。また、事前入力フォームの入力内容にお間違いがあった場合、当日の修正や変更は承れない為、入力の際はお間違いがないようご注意ください。全アイテムご使用前にパーツの劣化や破損等が無いか必ず確認を行ってからご使用いただくようお願いいたします。特に歯固めトイに関しましては、使用中は保護者の管理下の元お子様のそばを離れないようにして下さい。誤飲や事故等に繋がるリスクもご承知おきの上制作、使用していただくようお願いいたします。ご使用中の事故等は一切責任を負えませんので、取り扱い方法を十分ご理解の上ご使用ください。注意事項、お手入れ方法につきましては当日もご説明させていただきます。在庫状況によりマクラメ糸のカラーや木製クリップの種類に関しましてご希望に添えない場合もございます。当日はマクラメ糸を専用ボードにピンで固定し制作していただきますが、その際にピンをお子様が触る事の無い様制作中は、お子様はベビーカーの中かおんぶまたは向かい合い抱っこの姿勢でのご参加をお願い致します。▶講師名:macrame EMUR by m      【イベント概要】■FunFenFantマルシェイベントページ公式サイトから来場予約いただいたお客様にプレゼントがございます。■開催日時:2024年3月26日(火)10:00~16:00      2024年3月27日(水)10:00~16:00■会場:TRUNK BY SHOTO GALLERY■住所:東京都渋谷区松濤1丁目5−4■アクセス:半蔵門線・銀座線・JR・東急東横線・田園都市線渋谷駅より徒歩5分※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。※館内はエレベーターでの移動となるため、コンテンツのご予約をされているお客様はお時間に余裕をもってご移動ください。■入場:無料(有料コンテンツあり)【よくある質問】ご予約やイベント当日のことなど、お問い合わせの多い事項をQ&Aにまとめております。よくある質問【キャンセルについて】3月24日(日)正午までのメールでのご連絡につきまして、ご返金の対象とさせていただきます。お申込みサイト「Peatix」でのキャンセル・変更・譲渡につきましては、下記のページよりご確認をお願いします。イベント当日、開催会場の市区町村に「警報」が発令されている場合は、ご返金可能期日に関わらず、ご返金させていただきます。「警報」が発令されていない場合は、キャンセルポリシーに則って対応させていただきます。チケット譲渡についてはこちらチケット変更・キャンセルについてはこちら【感染予防対策について】ご来場に際して、マスクの着用はお客様の判断とさせていただきます。また、スタッフのマスク着用につきましては、個人の判断とさせていただきます。ご理解のほどお願いいたします。今後の状況を鑑み、変更させていただく場合は改めてご案内いたしますので、ご理解とご協力をお願いいたします。