あなたの街の防災対策 ご存じですか? 〜未来世代法アカデミー#7 ゼロから学ぶ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-08T21:31:35+09:00 Peatix 「未来世代のためのWell-being法」日本版プロジェクト あなたの街の防災対策 ご存じですか? 〜未来世代法アカデミー#7 ゼロから学ぶ tag:peatix.com,2024:event-3826889 2024-02-07T20:00:00JST 2024-02-07T20:00:00JST あなたは、お住まいの街の防災対策をご存じですか?そして防災に関しての準備はされていますか?みんなはどれくらい準備してるのかな?って思ったことありませんか? 防災について、知る。自分の、家族の身を守るために、いま必要な準備は何か。まずは町(自治体)の防災対策を調べるところからご一緒にいかがですか?「あなたの街の防災対策」未来世代幸福法アカデミー#7 ゼロから学ぶ日時:2024.2.7(水)20時から21時半お申し込み:Peatixからお申し込みください。開催はオンラインで。zoomを使います。zoomへの入室は、申し込みされたPeatixページよりご入室いただけます。---------------2024年元旦、石川県能登半島で起きた震災。お亡くなりになった方に深く哀悼の意を捧げます。そして現状もまだ続く被災された方の避難所生活。(まだ体育館?直に寝る?と実は一瞬目を疑ってしまったのですが・・)一刻も早く生活の不便が解消され、安心できる生活の確保を祈ります。実は今回、被災地の状況を知りたくて情報にアクセスする中で、今必要なこと、今必要な情報はどんなことなのか、そして情報の鮮度について、他諸々・・どんどん推移していく状況の中、色々と考えさせられることが多かったです。国内のどの地域でも起こりうる自然災害(または人災)に対し、どんな心構えや準備が必要なのか。地震大国である日本に住む自分事として知っておいたほうが絶対にいい・・と思いました。あなたは毎日の暮らしの中で、住んでいる街(自治体)の防災についての取り決め等を意識したことはありますか?防災に関してのルールや決まり、そして事前に知っておいたほうがよいことがあるとしたらそれはどんなことでしょう。準備は?どんなことが想定されるのだろう?等々・・知りたい、と思いませんか?あなたの街(自治体)には、どんな仕組みがあるでしょう?そして、どんな仕組みはないでしょう?まず調べてみること。そして知った上で 使えるものは使う。使いにくいものは 改善を求めることで、みんながより使いやすいものになっていきます。そう、あるものは使わないと意味がありません。「あること」を知らないと、そもそも使えません。そして「ないもの」は「ほしい」と声を上げることで変えられます。一人ひとりの意見は、反映されなくてはいけないのです。だってこの国は「国民が主権を持つ」国だから。いきなり一人では大変なので、いっしょに調べて練習してみましょう。今回のアカデミーでは、■国や自治体の防災についての取り組み・仕組みを一緒に調べる。■防災とは?実際に必要な事とはなにか?を一緒に考え、調べ、そして確認する。そんなことをしようと思っています。----------------------------------------------------------------------■ナビゲーター:KIRA_Activism未来世代幸福法日本版プロジェクト主宰。京都市在住。 29年前、兵庫県宝塚市で阪神大震災を経験する。その時の経験から、「次に災害が起こっても、避難所には行きたくない」と思っていて、車を自分独自のシェルターとして育成している。1ヶ月の車中泊は大丈夫の経験済み。非常用に3週間ほどは車内に安全に暮らせる備蓄の備えを持つ。■アシスタント:豊里 久美子未来世代幸福法日本版プロジェクトチームメンバー。東京都在住。 元旦の石川県能登半島の地震・・2年前に引っ越しをして郷里石川に戻った友人が、年末に都内に遊びにきていました。久しぶり~と公園で子を遊ばせながら会話も弾み、「元旦」に石川に帰ることを聞いていました。自分の不安解消の為に貴重な充電を奪ってはいけないと、安全を確認したくなる気持ちを抑えながら、固唾をのんで一連の情報を確認していました。無事が確認できた2日の夜、気づくと泣いていました。 ----------日時:2024.2.7(水)20時から21時半お申し込み:Peatixからお申し込みください。開催はオンラインで。zoomを使います。zoomへの入室は、申し込みされたPeatixページよりご入室いただけます。