【参加型オンラインイベント】 第3回 コレカラ会議 - For Good編 - クラウドファンディングの実行者を増やすには | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-14T21:01:01+09:00 Peatix 株式会社ボーダレス・ジャパン 【参加型オンラインイベント】 第3回 コレカラ会議 - For Good編 - クラウドファンディングの実行者を増やすには tag:peatix.com,2024:event-3826029 2024-02-13T19:30:00JST 2024-02-13T19:30:00JST ソーシャルグッドな取り組みする人を増やす For Goodのコレカラ会議 第3回目は、社会課題の解決に取り組むプロジェクトに特化したクラウドファンディングのプラットホーム「For Good」事業代表 小松航大と一緒に、「クラウドファンディングの実行者を増やすには」をお題に語り合いたいと思います。For Goodが目指すのはクラウドファンディングという仕組みを通して社会課題解決の民主化を実現することサービス開始から1年半が経過し、600以上のプロジェクトが立ち上がり、6万人を超える方々が支援者として関わってくださっていますが、まだまだ社会の課題に対してアクションを起こしたい人が多くいるのではないかと考えています。・For Goodを通して、アクションを起こす人が一人でも増えるには・アクションが認知され、みんなで助け合う社会をつくるには私たちが日々向き合っているテーマです。今回のコレカラ会議では、営業やマーケティング領域の第一線で活躍しているプロフェッショナルな皆さんや共通の社会課題に関心のある方々の叡智を集め、誰かのアクションにつながるコミュニケーション方法についてディスカッションできればと思います。ビジネスを通して社会にインパクトを与えていくべく【参加型オンラインイベント】コレカラ会議への参加をお待ちしています。前半では、「2024年 For Goodの事業戦略」を小松よりお話します。後半では、「コレカラ会議」と題して、具体的なお題を設け、参加者の皆さんがグループに分かれてアイデアを出し合うグループワークを行います。(お題の例) 世の中にアクションを起こしたい人を集めるイベント施策とは For Goodのクラファン実行者を2倍にできる営業活動とは プロジェクト実行者を増やすためのコンテンツ・キャンペーン施策とは For Goodの事業や今後のプランについて、ここだけでしか聞けない情報を提供します。参加者同士の繋がりも生まれ、充実した90分になること間違いなし!ぜひご参加ください!◆こんな方の参加をお待ちしています BtoC、アライアンス営業経験がある方 インサイドセールス業務に従事している(したことがある)方 スタートアップ創業期のセールス部門立ち上げ経験がある方 カスタマーサクセス業務に従事している方 イベント企画・運営の経験がある方 将来的に事業の立ち上げを目指す第二新卒の方 プラットフォーム運営等でご活躍中でネットワーキングに関心がある方 【開催日時】2024年2月13日(火)19:30~21:00(90分)【プログラム】第1部:For Good 事業紹介、2024年の構想 (代表:小松航大)第2部:全員参加型 コレカラ会議※第2部はグループに分かれてワークショップを行います。※お申込みは無料です【形式】・オンライン・20名限定の参加型イベントです【ホストのプロフィール】◆For Good 事業代表 小松航大https://www.borderless-japan.com/fellow/72935/慶應義塾大学総合政策学部卒業。WASSHAでのインターンを経て、2022年に「ソーシャルビジネスしかやらない会社」株式会社ボーダレスジャパンに参画。ソーシャルグッドなクラウドファンディングサービス「For Good」の立ち上げに携わり、2023年より事業代表に就任。中東・アフリカ・南米を中心に26カ国を旅した現役バックパッカー。◆ファシリテーター 峯 美紀子 熊本県南阿蘇村出身。慶應義塾在学中に、国際協力団体を立ち上げ、ラオス・フィリピンでフェアトレード商品開発などを行う。元々、メディア志望だったが、地域とマーケティングを学ぶため商学部に転入し富山県の限界集落で活動。新卒で日本製紙株式会社に入社。工場勤務を経て、サステナビリティPRに従事。2021年より、株式会社ZEALSで企業広報・事業広報・採用広報・IPO広報など多岐に渡る広報・マーケティング活動に従事。2023年12月より、ボーダレス・ジャパン初の専属広報として入社。【For Goodとは】https://for-good.net/For Goodは、社会をより良くするための内容に特化し、実行者負担を減らすために、掲載手数料0円のクラウドファンディングプラットフォーム。手厚いサポート体制が強みで、最短1日〜から公開できるため、初めての方でも安心して気軽に挑戦することが可能です。【お申込みから参加までのご案内】1.【チケットを申し込む】よりお申込みください。(参加は無料です)2.Web会議ツールのZoomを使用いたします。お申込みが完了された方に、ZoomのURLをご案内いたします。3.当日はお送りしたURLをクリックし、ご参加ください。(URLをクリックすれば、自動的に会議室に入室します。)※Zoomの視聴環境は各自でご用意ください。【注意事項】当日は事務局内での共有を目的に、セッションの録画を予定しております。外部における公表はいたしませんので、ご理解いただきますよう、お願いいたします。【お問い合わせ】コレカラ会議 事務局 担当:峯メールアドレス:sr_pr@borderless-japan.com※お問い合わせの際は、表題に「コレカラ会議」と記入いただけますと幸いです。 Updates tag:peatix.com,2024-01-24 01:45:33 2024-01-24 01:45:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1487932 Updates tag:peatix.com,2024-01-24 01:44:32 2024-01-24 01:44:32 タイトル は 【参加型オンラインイベント】 第3回 コレカラ会議 - For Good編 - クラウドファンディングの実行者を増やすには に変更されました。 Orig#1487928