SDGs de 地方創生FES 2nd in 和歌山 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-22T16:48:43+09:00 Peatix issue+design SDGs de 地方創生FES 2nd in 和歌山 tag:peatix.com,2024:event-3825029 2024-03-23T14:00:00JST 2024-03-23T14:00:00JST \ 日本全国で開催!SDGs de 地方創生のお祭り / SDGs de 地方創生 FES in 和歌山 開催決定! 2019年に始まった「SDGs de 地方創生」。これまで1万人以上の方にご体験いただき、日本全国の地域、企業、学校で活用されるプログラムになりました。こうしている今も確実に近づいてくる、2030年という分岐点。SDGs de 地方創生をもっといろんな人に体験してほしい!持続可能なまちづくりをカードゲームを通じて楽しんで欲しい!コロナで失われたつながりを体験会を通じて紡ぎ直したい!SDGs de 地方創生をもっともっと日本全国に広めるべく2023年の第一弾に引き続き、SDGs de 地方創生を愛し、第一線で活躍をするファシリテーターが2024年も日本中で体験会を開催します! こんな方にぜひ体験してほしい このページを見てピンときた方 まずは何か始めてみようと思った方 地域の中でSDGsの考えと実践方法を伝えたい方 学校の探究授業で導入を検討されている方 地域をSDGsの力を使って盛り上げたいと思う方 既にファシリテーター資格を取得し再度学びたい方 新しい人との繋がりを作りたい方 初めての参加でも大歓迎です!ファシリテーター一同お待ちしております。 FES開催概要 日時:2024年3月23日(土)14:00-16:45(受付 13:45開始)場所:和歌山城ホール 工房 和歌山県和歌山市七番丁25番地の1MAP定員:30名参加費:3,000円 → 1,000円※今回は各種協賛をいただき、特別価格での参加費とさせていただきます。主催:SDGs de 地方創生FES 2nd実行委員会共催:飲食業から始まるまちづくりTablocal、一般社団法人わかやま地域おこし協力隊ネットワーク、issue+design当日タイムライン:14:00-14:10 チェックイン 14:10-14:25 イントロ(SDGsについて、世界の状況と日本の状況) 14:25-15:40 カードゲーム15:40-16:30 振り返り16:30-16:45 まとめファシリテーター紹介公認ファシリテーター:赤岡 誠 (あかおか まこと)出身:和歌山県那智勝浦町地方公務員2019年3月より公認ファシリテーターとして活動を開始。地方創生の実現には、地域外から得られるエネルギーよりも地域内からあふれるエネルギーが大切と考えています。地方でのイキイキとした暮らしに世界的な視点をかけ合わせれば、地方での暮らしはもっと面白くなると妄想しながら活動しています。公認ファシリテーター:奥畑 公康(おくばた きみやす)TABLOCAL代表飲食店経営飲食業の力でまちを元気にしたい!! と飲食店を運営しながら 2020年2月よりSDGs de 地方創生認 定ファシリテーターとして 活動してます! Updates tag:peatix.com,2024-02-16 07:03:05 2024-02-16 07:03:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1500464 Updates tag:peatix.com,2024-02-16 06:39:47 2024-02-16 06:39:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1500435 Updates tag:peatix.com,2024-02-14 05:57:20 2024-02-14 05:57:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1499170