自主勉強/定例会<第3回リ・ケアマネジメント> | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-06T20:01:12+09:00 Peatix 一般社団法人群馬県介護支援専門員協会 自主勉強/定例会<第3回リ・ケアマネジメント> tag:peatix.com,2024:event-3824991 2024-02-05T18:30:00JST 2024-02-05T18:30:00JST 第3回リ・ケアマネジメント 月1の自主勉強会定例会企画です。日々の実践に即した取り組みの中から相互に気づき学ぶ場、趣旨に賛同いただける方の自主的な集まりの場として開放しております。テーマは私たちの領域、ケアマネジメントについて「リ・ケアマネジメント」と命名し、再び“ゆるく”見つめ直し、対人援助職としての「知識」「技術」「価値」を皆で考えてゆくことにあります。この勉強会は講義を受けたり、主任介護支援専門員が指導する場ではありません。皆で皆を支えるための相互やり取り、ケアマネジメント技術、上手くゆかない実事例をお題として、その振り返りをもとに日々の業務で遭遇する様々判断に困る場面でのケーススタディ等を行います。 日時 令和6年2月5日(月)18:30~20:00 場所 Zoomによるオンライン 企画者 一般社団法人群馬県介護支援専門員協会 理事 坂井崇 氏 内容 #ケアプラン(1表・2表)の描き方 ~皆さん悩みませんか?~#仲間・繋がり・支え合い 定員 10名程度 対象 会員・賛助会員・非会員 費用 会員・賛助会員:無料非会員:5,000円