分譲住宅の明るい未来への選択肢を創る仕事について~高経年マンションの建替・団地再生の事例を通して~ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-15T20:30:29+09:00 Peatix (公社)日本都市計画学会関西支部企画委員会 分譲住宅の明るい未来への選択肢を創る仕事について~高経年マンションの建替・団地再生の事例を通して~ tag:peatix.com,2024:event-3823291 2024-02-14T19:00:00JST 2024-02-14T19:00:00JST 【概要】 全国的に高経年マンションが増加し、建替え等の合意形成が困難になるなか、維持管理の適正化や再生に向けた取組の強化が喫緊の課題となっています。 区分所有法改正、マンション管理適正化法制定及び改正、マンション建替え円滑化法制定及び改正と、分譲集合住宅を取り巻く社会環境は大きく変化し、高経年マンションの再生にとっては追い風が吹いています。 しかしながら、現場では法律が制定・改正されたことで、安易に建替えできる、建替えこそが最善の策だという誤認、誤解によって、混乱が生じているという現実もあります。 我が住まいである分譲集合住宅の未来をどのように描いていけばよいのか、そこにある課題とは? 分譲集合住宅の再生に関する仕事に就いて約30年の講師を招聘し、これまでの現場経験を紹介しながら、分譲集合住宅の明るい未来への選択肢について考えるための講演会を開催します。※この講演会は、「都市計画CPD」認定プログラムです。【日時】 2024年2月14日(水) 19時~20時半【場所】 Zoomウェビナーによるオンライン開催【定員】 先着300名【参加費】 都市計画学会会員および学生:無料      非会員:1,000円【申込方法】 Peatixにて2月11日(日)までにお申し込みください。【講師のご紹介】 根津昌彦(ねづまさひこ)氏 1970年神戸市灘区に生まれる。大阪大学工学部環境工学科を卒業後、株式会社環境整備センターに入社。社会人2年目の冬に阪神・淡路大震災が発生。生まれ故郷の復興の仕事に従事したいと、1995年4月~2001年3月までの6年間で、被災マンション建替え、区画整理区域内での共同建替えなど7つの震災復興住宅再建プロジェクトで被災地を奔走した。2002年1月合資会社ゼンクリエイト設立後は、代表社員として神戸・阪神間・北摂などを中心に地域まちづくりや団地再生などをコーディネート。2016年5月株式会社あつまり暮らすと設立(高経年マンションの適正管理・長寿命化を支援)、2023年4月一般社団法人こうべ団地みらい創生機構設立。神戸芸術工科大学非常勤講師。豊中市まちづくり委員。分譲マンション・分譲団地の未来をいかに明るく描けるかをテーマに多くの区分所有者らと対話を重ねる日々を送っている。 Updates tag:peatix.com,2024-01-18 03:37:07 2024-01-18 03:37:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1484741