プロとして一人前になるための「超・文字組力」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-25T21:04:10+09:00 Peatix NASU プロとして一人前になるための「超・文字組力」 tag:peatix.com,2024:event-3820551 2024-01-26T20:00:00JST 2024-01-26T20:00:00JST ◼︎NASUデザイナー 小賀雪陽からのコメントみなさんこんにちは。イベントページをご覧いただき、誠にありがとうございます!昨年11月に開催し、好評をいただいた文字組のセミナー『入社1年目デザイナーが、デザイン会社で身につける「文字組力」』の続編、『プロとして一人前になるための「超・文字組力」』を開催することを決定いたしました。前回のセミナーは予想していた以上の反響をいただき、189人もの方に参加いただくことができました!ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございます。しかし、ごく一部「期待していた内容ではなかった」とご指摘をいただきました。「このセミナーを機に、文字組力をさらに成長させる」という発足時の目的をもとに、内容の精査を行い、小賀がどのように文字組みを勉強したのかなど内容を改良し、第2弾として再挑戦する運びとなりました。また、前回のセミナーでは小賀・村山の自主性を重んじ、発足から開催まで前田のチェックは最低限で進めておりましたが今回は前田高志の監修のもと、パワーアップした内容をお送りしていきます! 株式会社NASU デザイナー 小賀雪陽 ◼︎NASU代表 前田高志からのコメント僕もチケットを購入して受講しました。弊社の社員に対して手前味噌ですが、すごく良いセミナーでした。ただ「文字組力なのか?」という点は僕も同感でした。小賀と年末の面談で「文字組力じゃない」という意見には悔しさがあると言っていて「じゃあ、リベンジしよう」という企画が立ち上がりました。内容は前回の「文字組み」セミナー重複する部分がありますが、「入社一年目が学ぶ」から「プロとして一人前になるため」とコンセプトをアップデートしました。ハードル上がりますが、一生懸命お届けします。お楽しみください。株式会社NASU 代表取締役 前田高志 ----------------------------------------- 「デザインは文字が9割」NASUの代表、前田高志の言葉です。文字組みはデザインの基本であり、プロのデザイナーとして成長するためには欠かせないスキルです。このセミナーでは、プロのデザイナーになるために必ず必要な力「文字組力」を身につけるために、文字組のキホンや、小賀が実践している「文字組みの訓練法」などを詳しくお話します。一般的に「人に教えるには、教えられる人の3倍の知識が必要」と言われています。文字組みに苦手意識のある皆さんと一緒に、プロのデザイナーとして強くなりたいと考えております。 -----------------------------------------【セミナーイベント概要】-----------------------------------------■内容:プロとして一人前になるための「超・文字組力」■日時:2024年1月26日(金)20:00~21:00■参加費:会場参加 / ¥3,500 オンライン配信 / ¥3,000   ※ライブ配信のURLは、当日12:00にお送りします。※すべての参加者の皆さまにセミナー終了後、1週間以内にPeatixのメッセージにてアーカイブ動画を提供させていただきます。(アーカイブ動画公開期限はURL配布後1ヶ月です)■定員会場参加:5名オンライン配信:195名■場所大阪・天満橋 株式会社NASU〒540-0033 大阪府大阪市中央区石町2丁目2−2都住創石町ビル203・京阪本線天満橋駅徒歩5分・OsakaMetro谷町線天満橋駅徒歩5分・OsakaMetro堺筋線北浜駅徒歩11分■ お品書き ・絶対おさえておくべき、文字組のキホン・良い文字組み、悪い文字組み【 NEW! 】・超・実践 文字組の訓練法【 NEW! 】・プロとアマチュアの差とは?【 NEW! 】皆様のご参加をお待ちしております。どうぞお気軽にお問い合わせいただき、お申し込みください。-----------------------------------------【講師プロフィール】-----------------------------------------株式会社NASUNASUは、企業の本質を伝えビジネスを成功に導くデザイン会社です。表層的で好みに左右されてしまいがちな「おしゃれ」「かっこいい」だけではなく、あらゆる層にリーチし、思わず手に取りたくなる「これしかないデザイン」をご提供します。NASU公式WEB:https://nasu.design/*講師:小賀雪晴(こが ゆきはる)デザイナー/株式会社NASUHAL大阪グラフィックデザイン学科を卒業後、2023年4月に新卒でNASUに入社。たまに漫才の一節を思い出して、ニヤニヤしてしまうほどお笑いが好き。Twitter:https://x.com/KOGAYUKIHARU?s=20*監修:前田 高志(まえだ たかし)デザイナー/株式会社NASU 代表取締役/株式会社VIEW 代表取締役/前田デザイン室 室長大阪芸術大学デザイン学科卒業後、任天堂株式会社へ入社。約15年広告販促用のグラフィックデザインに携わったのち、2018年には自身のコミュニティ「前田デザイン室」を開設し、株式会社NASUを法人化。2021年3月に『勝てるデザイン』を幻冬舎から出版、9月17日に『鬼フィードバック デザインのチカラは“ダメ出し”で育つ 』をMdNより出版。Twitter:https://twitter.com/DESIGN_NASUnote:https://note.com/tmaeda ------------------------------------ 株式会社NASUは、デザイナー前田高志が代表を務める、コンテンツの魅力を最大化し「これしかないデザイン」を提供する会社です。企業様のデザイン経営から、ブレイキングダウンという格闘技のデザインまで、あらゆる分野をデザインで最大化しています。■格闘技イベント「BreakingDown」(ロゴ、ネーミング、メインビジュアル)■企業様のデザイン経営(ロゴ、Web、新聞広告、採用パンフレット、名刺)ほかにも、私たちが制作したデザインはこちらからご覧ください。 -------------------------------------------------その他 注意点------------------------------------------------- ・2024年1月25日19:00以降のチケットキャンセルの払い戻しは受け付けられません、あらかじめご了承ください。・参加のキャンセルにつきましては、イベントページよりご連絡ください。・公序良俗を著しく乱す行為、また乱す行為を発信を過去に投稿されている場合、イベントの趣旨に沿わないと弊社が判断した場合、参加をお断りする場合があります。 Updates tag:peatix.com,2024-01-25 10:08:10 2024-01-25 10:08:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1488913 Updates tag:peatix.com,2024-01-25 10:07:10 2024-01-25 10:07:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1488910 Updates tag:peatix.com,2024-01-23 17:27:59 2024-01-23 17:27:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1487816 Updates tag:peatix.com,2024-01-21 09:21:36 2024-01-21 09:21:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1486518 Updates tag:peatix.com,2024-01-21 09:14:03 2024-01-21 09:14:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1486513 Updates tag:peatix.com,2024-01-19 12:44:26 2024-01-19 12:44:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1485874 Updates tag:peatix.com,2024-01-19 12:44:18 2024-01-19 12:44:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1485872 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 07:33:21 2024-01-15 07:33:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1483054 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 07:32:18 2024-01-15 07:32:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1483053 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 05:41:21 2024-01-15 05:41:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482974 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 05:39:21 2024-01-15 05:39:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482969 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 05:38:28 2024-01-15 05:38:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482967 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 05:36:44 2024-01-15 05:36:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482961 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 04:02:26 2024-01-15 04:02:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482879 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 03:49:36 2024-01-15 03:49:36 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482872 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 03:47:13 2024-01-15 03:47:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482866 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 03:45:49 2024-01-15 03:45:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482862 Updates tag:peatix.com,2024-01-15 03:44:43 2024-01-15 03:44:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482861