【参加費無料!ウェルビーイング甲子園関連イベント第4回】 ウェルビーイングな野球チームづくり | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-05T21:31:38+09:00 Peatix THE WELL-BEING WEEK 2024 【参加費無料!ウェルビーイング甲子園関連イベント第4回】 ウェルビーイングな野球チームづくり tag:peatix.com,2024:event-3819443 2024-03-06T20:00:00JST 2024-03-06T20:00:00JST 【参加費無料!ウェルビーイング甲子園関連イベント第4回】 ウェルビーイングな野球チームづくりウェルビーイングをテーマに開催された2023年のプレゼン甲子園からバトンを受け取り、2024年3月のTHE WELL-BEING WEEK 2024の特別企画として、高校生とウェルビーイングを語る!(ウェルビーイング甲子園)を、一般社団法人 プレゼンテーション協会の後援のもと、開催いたします。ウェルビーイングに関する理解を深めたり、ウェルビーイングに関する意見交換したり、交流する機会を月1回はもうけ、ウェルビーイング甲子園を盛り上げていきます!3/6のテーマは「ウェルビーイングな野球チームづくり」講師は杉本真吾さん(NHK高校野球解説者)高校野球の選手たち・名門校の指導者の方たちをよく知る杉本さんに、夏の高校野球選手権大会に優勝した慶應義塾高校の「ウェルビーイングな野球チームづくり」についてお話いただきます。<講師プロフィール>1965年生まれ、鳥取県米子市出身。鳥取県立米子東高3年時夏の甲子園大会に出場。慶応義塾大学野球部でも捕手としてプレーする。卒業後エンジョイベースボールの生みの親である名将前田祐吉監督の下でコーチ、助監督を歴任。91~97年まで山陰合同銀行勤務。退行後母校米子東高野球部監督も務めた。現在、皆生タクシー社長、皆生温泉芙蓉別館会長などの職の傍ら、99年よりNHK鳥取放送局で高校野球の解説を担当。理論的な語り口と軽快な喋りが評判を呼んで人気解説者となり、選抜高校野球大会のゲスト解説者となる。その後2007年には夏の甲子園大会の解説者へも昇格。春夏の甲子園大会でキャリアを積み重ねており、現在までテレビ、ラジオで249試合を解説。2023年春の選抜高校野球大会に優勝した山梨学院吉田監督ならびに夏の高校野球選手権大会に優勝した慶應義塾高校の森林監督ら多くの指導者と交流を持つ。スポーツを通じた自身の経験を基にした講演活動も行うなど幅広く活躍している。モデレーター:宮崎恵美子(ウェルビーイング甲子園発起人)【タイムライン】20:00-20:05       ウェルビーイング甲子園の紹介20:05-20:50       講演(杉本真吾先生)20:50-21:15       全体での対話・交流21:15-21:20       杉本先生から皆さんへのメッセージ21:20-                次回告知・写真撮影など21:30                 終了