名古屋市主催「NAGOYA Open Innovation Day」 〜 オープンイノベーションに関する27プロジェクトのピッチイベント 〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-18T18:46:06+09:00 Peatix Hatch Technology NAGOYA事務局 名古屋市主催「NAGOYA Open Innovation Day」 〜 オープンイノベーションに関する27プロジェクトのピッチイベント 〜 tag:peatix.com,2024:event-3817898 2024-03-19T13:30:00JST 2024-03-19T13:30:00JST 名古屋市主催「NAGOYA Open Innovation Day」〜 オープンイノベーションに関する27プロジェクトのピッチイベント 〜 ーーー当日にオンライン参加にお申し込みの方は、Peatix登録後以下のURLよりご参加ください。https://us06web.zoom.us/j/83382495244?pwd=8AGe3ObAuiySG3m3Z5iNxBVoAsNY1a.1ミーティング ID: 833 8249 5244パスコード: 549597※ 事前にご登録の方は、 3/18 16時〜18時ころ Zoomの参加用URLをUrban Innovation JAPANから、ご登録のメールアドレスにURLを送付しましたので、ご確認ください。ーーー今年度実施した名古屋市のオープンイノベーションに関する3つのプログラムでうまれた27のプロジェクトについて、成果にかかるピッチイベントを開催します!スタートアップ企業と事業会社との共創促進プログラム「NAGOYA Movement」、まちなかの至るところで社会実証が活発に行われるまちを目指して実証を推進する「NAGOYA CITY LAB」、先進技術の活用による社会実証の支援を通じて、技術の開発・実証の促進を図る「Hatch Technology NAGOYA」について、それぞれのプロジェクトの成果や、最先端のスタートアップとの取り組み、実証や共創にかかるノウハウなどを、事業会社や実証事業者、自治体の担当部署などから発表しますので、是非ご覧ください。 ▼開催概要 日時: 3月19日(火)13時30分~18時45分 ※ただし、開場は13時からとなります。 場所: ナゴヤイノベーターズガレージ 愛知県名古屋市中区栄3-18-1 ナディアパーク4F    ※オンラインによるハイブリッド開催 参加費:無料 参加対象:オープンイノベーションや新規事業創出、先進技術を活用した実証事業に興味のある事業会社、スタートアップ、自治体、メディア、金融機関など 展示ブースあり:現地では、14時30分頃より、一部プロジェクトについて実証事業者に協力いただき、同会場後方にて実証等に関する展示ブースを設置しております。実証に用いた技術や成果物等をご覧いただきながら、実証事業者と交流できる機会となりますので、ぜひお越しください。 ▼タイムスケジュール 13:30 ~ 14:35 「NAGOYA Movement」6件(事業会社からの発表) 14:45 ~ 15:45 「NAGOYA CITY LAB」 6件(実証事業者からの発表) 15:45 ~ 16:15    実証事業者等との交流の時間を予定しています。 16:15 ~ 18:45 「Hatch Technology NAGOYA」 15件(実証事業者や市担当部署、フィールド担当者からの発表) ※各事業の詳細スケジュールはページ下部に記載しています。 ※会場のナゴヤイノベーターズガレージは13時から開場しています。 NAGOYA Movementとは「NAGOYA Movement」は、スタートアップ企業と事業会社とのマッチングと、その後の事業創出をサポートするプログラムです。今回のイベントでは、本プログラムに参加した、6社の東海地域の事業会社が、スタートアップ共創事例や共創ノウハウ、今後の方針などを発表いたします。▼事業の詳細情報は下記公式ウェブサイトをご確認下さいhttps://nagoyamovement.jp/【登壇企業 ※五十音順、登壇順は未定です】 ①株式会社中日新聞社 ②中部電力株式会社 ③日本ガイシ株式会社 ④株式会社バローホールディングス・株式会社アクトス ⑤株式会社フジミインコーポレーテッド ⑥矢崎エナジーシステム株式会社【タイムテーブル】 13:30 ~ 13:40 開会挨拶/NAGOYA Movement事業概要説明 13:40 ~ 14:30 事業会社による発表(1社7分程度、全6社) 14:30 ~ 14:35 クロージング【こんな方におすすめです!】・スタートアップ連携に取り組む企業の管理職・担当者様・各事業会社のテーマを知りたいスタートアップ企業様・新規事業にどのように取り組めば良いか迷われている事業会社様【登壇事業会社テーマ紹介】①株式会社中日新聞社経営企画室 新規事業部 林 勝・地域の子育てイベント情報メディアの運営とユーザー獲得の取り組み連携スタートアップ:ためま株式会社<関連リンク>・ぱすたいむNAGOYA : https://pc.tamemap.net/2310070/・みんなのまちの掲示板 ためまっぷ : https://www.tamemap.net/②中部電力株式会社 事業創造本部 主任 大島 大・まちの回遊性を向上させる施策(シェアサイクル) 連携スタートアップ:neuet株式会社・まちの魅力を向上させる住民向けサービスの施策検討 連携スタートアップ:株式会社Insight Tech③日本ガイシ株式会社NV推進本部コーポレートベンチャリング 主任 宮原 雄大・微細藻類の濃縮工程におけるセラミック膜適用可能性・生成AIを活用したマテリアルインフォマティクス構築④株式会社バローホールディングスシステム部 マネージャー 牧瀬 拓海株式会社アクトス システム部 部長 小島 篤志・スポーツクラブ「アクトス」スポーツクラブ運営の可視化と効率化⑤株式会社フジミインコーポレーテッド基幹技術開発部 開発企画課 主査 深澤 茂幸・製造工程で発生する廃棄物に関する新規用途展開の検討状況について⑥矢崎エナジーシステム株式会社ガス機器事業部ガス機器開発センター 第二開発部21チーム 今村 勇斗・ガス機器データを活用した健康サービス実現への取り組みNAGOYA CITY LABとはまちなかの至る所で社会実証が活発に行われる「実証実験都市なごや」を目指し、令和5年度から新たになごやまちなか実証「NAGOYA CITY LAB」を開始しました。3つの民間フィールドが抱える課題について、先進技術を活用した実証を計6件実施しましたので、その成果について発表します。▼事業の詳細情報は下記公式ウェブサイトをご確認下さいhttps://nagoya-city-lab.jp/【タイムテーブル】14:45 ~ 14:55 NAGOYA CITY LAB事業概要説明14:55 ~ 15:40 実証プロジェクト発表 (7分×6組)15:40 ~ 15:45 クロージング【発表予定の実証プロジェクト】◯那古野エリア「堀川水上交通自動化プロジェクト」 ・実証事業者:海床ロボットコンソーシアム(株式会社竹中工務店等の8者から成るコンソーシアム)・実証内容:堀川における都市型水上ロボットを使用した最適な水上モビリティ活用方法の検証「那古野パーソナルモビリティ自動運転プロジェクト」・実証事業者:株式会社エクセイド ※名古屋大学COI-Next研究プロジェクトと連携・実証内容:自動運転システムを搭載したパーソナルモビリティ(車椅子型)の実用化やシェアリングサービス導入に向けた検証◯名古屋錦二丁目エリア「錦二丁目脱炭素リーディングプロジェクト」・実証事業者:株式会社DATAFLUCT・実証内容:地域コミュニティ内でエコなアクションを可視化させるシステムを活用することで、持続可能な脱炭素社会に向けたまちづくりの検証「子どもたちの文化交流拠点 in錦二丁目プロジェクト」・実証事業者:株式会社Sonoligo、TOPPAN株式会社・実証内容:子どもの個性診断ツールを活用し、個性に応じた文化体験機会を提供するプラットフォームとの連携により、親子の誘客や交流促進に繋がるかを検証◯名鉄瀬戸線沿線エリア「瀬戸線沿線アートギャラリー化プロジェクト」・実証事業者:株式会社IDEABLE WORKS・実証内容:デジタル額縁によるコンテンツ配信型の壁面ギャラリーサービスを活用し、利用者への新たな体験価値の提供を通じたビジネスモデル構築の検証「瀬戸線沿線アートギャラリー化プロジェクト」・実証事業者:株式会社artkake・実証内容:SAKUMACHI商店街および駅構内スペースにおけるアート展示 を通じたアートシェアプラットフォームの市場性の検証Hatch Technology NAGOYAとは様々な課題に対応する先進技術を活用した社会実証を名古屋市が支援する事業です。市役所内の課題に対して社会実証を行う「課題提示型支援事業」と、企業等と市内フィールドをマッチングし社会実証を実施する「フィールド活用型支援事業」について、実証プロジェクトごとに成果を発表します。▼事業の詳細情報は下記公式ウェブサイトをご確認下さいhttps://www.hatch-tech-nagoya.jp/【タイムテーブル】16:15 ~ 16:25 Hatch Technology NAGOYA 事業概要説明16:25 ~ 17:30 課題提示型支援事業 実証プロジェクト発表(5分×8組)17:30 ~ 18:30 フィールド活用型事業 実証プロジェクト発表(7分×7組)18:30 ~ 18:40 講評18:40 ~ 18:45 閉会 【発表予定の実証プロジェクト】◯課題提示型1. 東山動植物園における電子チケットの効果的な活用方法の検討・ 実証事業者: アソビュー株式会社・ 市担当部署: 緑政土木局 東山総合公園管理課 2. 360 度カメラ画像の AI 処理による現地調査の効率化の実証・ 実証事業者: Open Space Labs Japan GK・ 市担当部署: 住宅都市局 営繕部企画保全課・監理指導室 3. ウォーカブルなまちづくりに資する人流計測システムの実証・ 実証事業者: 株式会社センサーズ・アンド・ワークス・ 市担当部署: 住宅都市局 ウォーカブル・景観推進室4. メタバースと生成 AI を活用した効果的な広報施策の検討・ 実証事業者: 株式会社タジク・ 市担当部署: 住宅都市局 名駅ターミナル整備室5. 生物多様性ポテンシャルを評価しビオトープづくりを支援する実証・ 実証事業者: サンリット・シードリングス株式会社・ 市担当部署: 環境局環境企画課 (なごや生物多様性センター)6. 360 度映像を使った遠隔“臨場”による公共工事業務効率化の実証・ 実証事業者: 株式会社Nossa・ 市担当部署: 緑政土木局 技術指導課7. LiDAR センサーと AI を活用したエスカレーター安全利用促進の実証・ 実証事業者: 有限会社来栖川電算・ 市担当部署: スポーツ市民局 消費生活課8. 企業の「健康経営」を促進し働く世代の健康意識を高める実証・ 実証事業者: 株式会社リンクアンドコミュニケーション・ 市担当部署: 健康福祉局 健康増進課◯フィールド活用型1. 宮の渡し公園におけるFA技術を活用した駐車場運営に関する社会実証・ 実証事業者: 3Gサポート株式会社・ フィールド: 緑政土木局 緑地管理課2. 障がいのある方の就労支援施設における「未病AI」の実用化に向けた社会実証・ 実証事業者: 株式会社アドダイス・ フィールド: 一般社団法人あいち福祉振興会3. 音声認識と大規模言語モデルを用いた議論構造化システムの社会実証・ 実証事業者: 名古屋工業大学 白松研究室、ハイラブル株式会社・ フィールド: 総務局 大都市・広域行政推進室4. 名古屋市中小企業振興会館を「食の空間(フードラボ)」化する社会実証・ 実証事業者: Yo-Kai Exoress Inc.、社会福祉法人名古屋ライトハウス         株式会社くれあーる、陸前高田地域振興株式会社・ フィールド: 名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)5. 福祉車両送迎支援サービスに関する社会実証・ 実証事業者: 東邦ガス株式会社・ フィールド: 社会福祉法人 名古屋ライトハウス クリエイト東茶屋6. 水面ドローンを活用した水深調査に関する社会実証・ 実証事業者: 株式会社平泉洋行・ フィールド: 緑政土木局 河川計画課、環境局環境科学調査センター7. 堀川における水底堆積物除去の効率化に向けた社会実証・ 実証事業者: 株式会社人材開発支援機構、株式会社大増コンサルタンツ、         公立大学法人大阪、名古屋工業大学高度防災工学研究センター・ フィールド: 緑政土木局 河川計画課   Updates tag:peatix.com,2024-03-18 23:32:05 2024-03-18 23:32:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1516162 Updates tag:peatix.com,2024-03-15 08:59:28 2024-03-15 08:59:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1514731 Updates tag:peatix.com,2024-03-14 05:11:49 2024-03-14 05:11:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1514035