(年長〜中2生対象)藤枝みんなのミライ楽校 〜第3回「小楽部・中学部」入楽希望者向け楽校説明会〜 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-27T16:02:53+09:00 Peatix 藤枝みんなのミライ楽校 (年長〜中2生対象)藤枝みんなのミライ楽校 〜第3回「小楽部・中学部」入楽希望者向け楽校説明会〜 tag:peatix.com,2024:event-3814199 2024-01-28T13:00:00JST 2024-01-28T13:00:00JST 藤枝みんなのミライ楽校 〜楽校説明会〜変化の激しい今の社会における学校の役目とはなんだろう?子どもたちはどんな小学生時代を過ごすとよいのだろう?そんなことを日々考えています。昨年の4月から開校した藤枝みんなのミライ楽校。本校に今年度中に編入及び来年度の入楽を考えているご家庭向けに、私たち「藤枝みんなのミライ楽校」についてお話しさせていただきます。・開校1年目、現在までの取り組み・ここに通う子たちの様子・世の中におけるミライ楽校の存在意義、価値・私たちの考える理想の子ども時代そして、実際にミライ楽校に通う上での疑問などにもお答えします。・認可外の小学生向けの学び舎とは?・場所や費用、カリキュラムは?・楽校の理念や見ている景色は?また、藤枝みんなのミライ楽校では4月より中楽部を開校します!以下、中楽部向けの案内です😄あなたが通う“楽”校。あなたがどんな中“楽”校にするか決めませんか?「世界は自ら変えられる」「自分の生きる未来は、自分たちで描く」藤枝みんなのミライ楽校は、昨年の4月より開校した、認可外の小学生向けの学び舎です。そんなミライ楽校が、来年度は中学生向けの「中楽部」を開設します!!それに伴い、来年度中学生になるお子さんの募集を開始いたします💡自分の足で立ち、自分の頭で考える「自己決定」・「対話」・「ホンモノ」を3つの柱とする小楽部中楽部でも変わらずミライ楽校の理念をもとに運営していきます。「どんな中学校にしようかな?」ミライ楽校らしい中学部とは何か?を考え続けていました。・ここは自己決定の楽校だ・対話を通してみんなで良い楽校にしていく・楽校のカリキュラムから作りあげるホンモノのまなびその中で浮かんだ一つの考え。みんなで一緒になって中楽校をつくっていこう!!4月までに話し合って、みんなで考えて決めていく。この考え方が一番ワクワクしました😁あなたは自分(達)が生きたいと思う生き方をしてよい。当たり前だ。あなたの人生なのだから。あなたの生きる人生をより善くするのは自分だ。あなたの生きる社会をより善くするのは自分だ。あなたの生きる未来をより善くするのは自分だ。この楽校はとことん「考える」楽校です。世の中のことを知り、みんなで考え、行動をして、自分の人生の舵を自分で切りましょう💪当日は小楽部と中楽部を合わせて説明します。9年間の学びのイメージを膨らませていただければと思います🎈実際の楽校の校舎で活動をしてみたり見学していただいたりしながら、みなさんとの対話を楽しみつつ説明できれば嬉しいです😊【参加対象者】・来年度4月より入楽を検討しているお子さん(現在年長〜中学2年)とその保護者・今年度中のどこかで編入を検討しているお子さん(現在小1〜中学2年)とその保護者・この楽校に興味のある方、応援したいと思ってくださる方 日時:2024年1月28日(日)   13時~16時 (受付 12:30~)お申込締切:1月27日(土)開催場所:藤枝みんなのミライ楽校     〒426-0131     静岡県藤枝市瀬戸ノ谷5894     https://maps.app.goo.gl/ys259yaa4PFxECtn8?g_st=ic参加費:1000円/1家庭 楽校運営費としていただきます。ぜひご参加ください!! お待ちしております😊藤枝みんなのミライ楽校は認可外の小学生向け学び舎です。2024年4月より中楽部も開設します!興味のある方も!知らなかった方も是非!子どもは自ら学ぶ力を持っている!!面白い学びを一緒に作りませんか?Facebook https://facebook.com/school.mirai.wo.tsukuru/Instagram https://www.instagram.com/school_fujieda.minnano.miraiLINE公式 https://lin.ee/Bhrdb8R (⇦ぜひ登録お願いします✨)