速水健朗×倉本さおり×山本ぽてと×工藤郁子×斎藤哲也 「文化系トークラジオLife 文化系大新年会2024――2023年のオススメ本はこれだ!」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-05T21:01:27+09:00 Peatix 本屋B&B 速水健朗×倉本さおり×山本ぽてと×工藤郁子×斎藤哲也 「文化系トークラジオLife 文化系大新年会2024――2023年のオススメ本はこれだ!」 tag:peatix.com,2024:event-3811369 2024-02-04T19:00:00JST 2024-02-04T19:00:00JST ※本イベントはご来店またはリアルタイム配信と見逃し視聴(1ヶ月)でご参加いただけるイベントです。詳細につきましてはページ下部をご確認ください。※サイン入り書籍『私のLife vol.1』付き配信参加チケットに関しましては、登壇者5名分のサイン入り書籍となります。あけましておめでとうございます。斎藤哲也です。今年のLifeイベントも、恒例のオススメ本トークで幕開けです。今回は、スポンサーとしてLifeを支援してくれているバリューブックスさんと縁の深い本屋 B&Bで開催。しかもリアルとオンラインのハイブリッドです。リアルなイベントは、2020年の文化系大新年会以来、じつに4年ぶり。そして4年前の大新年会と同じく、イベント終了後には伝説の“叩き売り”も実施します! 出演者一同、この日を待ち続けていました。いまから本番と“叩き売り”タイムが楽しみでなりません。イベントでは、2023年に出版された本の中から「これがオススメ!」「これを読んでおくべき!」という本を、Lifeのパーソナリティが縦横無尽に語り倒します。すでに各人5冊のオススメ本が揃いましたが、今年も小説あり、学術書あり、ノンフィクションありとジャンルごった煮。どんなトークになるのか、まったく予測がつきません。出演者は、速水健朗さん、倉本さおりさん、山本ぽてとさん、工藤郁子さんと斎藤哲也。リアル、オンラインを問わず、参加いただいたみなさんには、特製のブックリストも配布します。みなさんのご参加をお待ちしています!追伸そうそう、Lifeスポンサーのバリューブックスさんは、2024年2月29日までキャンペーンを実施中。期間内にキャンペーンコード「LIFE2312」を入力して古本の買い取りを申し込むと、送料無料クーポンと「働き者ラジオ」特製トートバッグを漏れなく全員にプレゼント! 買取申込は以下からお願いします。https://www.valuebooks.jp/sell【出演者プロフィール】速水健朗(はやみず・けんろう)1973年石川県生まれ。フリーランス編集者・ライター。著書に『1973年に生まれて 団塊ジュニア世代の半世紀』(東京書籍)、『ケータイ小説的。——“再ヤンキー化”時代の少女たち』(原書房)、『ラーメンと愛国』(講談社現代新書)、『1995年』(ちくま新書)、『フード左翼とフード右翼』(朝日新書)、『東京β』(筑摩書房)、『東京どこに住む?』(朝日新書)など。倉本さおり(くらもと・さおり)1979年生まれ。書評家。週刊新潮「ベストセラー街道をゆく!」、小説トリッパーにてブックレビューを担当中のほか、文芸誌、 週刊誌、新聞各紙で書評やコラムを中心に執筆。『文學界』新人小説月評(2018)、毎日新聞文芸時評「私のおすすめ」(2019)、文藝「はばたけ! くらもと偏愛編集室」(2019~21)、共同通信文芸時評「デザインする文学」(2020~2023)。共著に『世界の8大文学賞 受賞作から読み解く現代小説の今』(立東舎)など。山本ぽてと(やまもと・ぽてと)1991年、沖縄県生まれ。早稲田大学卒業後、 株式会社シノドスに入社。退社後、フリーライターとして活動中。工藤郁子(くどう・ふみこ)大阪大学社会技術共創研究センター特任研究員。Life 番外編ポッドキャスト「働き者ラジオ」を山本ぽてと氏と運営。専門は情報法政策。共著に『ロボット・AIと法』(有斐閣)、『AIと憲法』(日本経済新聞出版)など。斎藤哲也(さいとう・てつや)1971年生まれ。人文ライター。人文思想系、社会科学系の編集・取材・構成を数多く手がける。著書に『試験に出る哲学』『もっと試験に出る哲学』『試験に出る現代思想』(NHK出版新書)、『ちくま現代文記述トレーニング』『読解 評論文キーワード』(筑摩書房)、監修・編集に『哲学用語図鑑』(プレジデント社)など。原稿構成を手がけた本に『ものがわかるということ』(養老孟司・祥伝社)、『謎とき世界の宗教・神話』(古市憲寿・講談社現代新書)、『名著の話 芭蕉も僕も盛っている』(伊集院光・KADOKAWA)ほか多数。______________________________________【配信参加について】・開演時間の30分前よりオンライン開場いたします ・配信はZoomのウェビナー機能というサービスを使用いたします・インターネット接続環境下のPCやスマートフォン、タブレットからご視聴いただけます・イベント中、お客様の顔や音声などは配信されませんのでご安心ください・リアルタイム配信と見逃し視聴(一部イベントを除く)でお楽しみいただけます。見逃し視聴につきましては、準備が出来次第、Peatixのメッセージ機能よりご案内いたします・視聴は登録制です。1名分のチケットで複数人がご登録されている場合は、ご連絡もしくは配信の停止を行うことがございます。ご注意ください・ご利用の通信環境により配信の遅延が起こる場合がございます。ご了承ください【来店参加について】・開演時間の30分前より開場/受付開始いたします ・最大100名まで入る会場を貸切とした上で、参加人数を絞り、ゆとりを持って設営しております・係員及びスタッフの指示・注意に従ってください。万が一、指示に従っていただけない場合、イベントの中断・中止や、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます・店頭にアルコール消毒液をご用意しておりますので、ご入店の際は、手指の消毒にご協力お願いいたします・非接触型体温計による検温を実施いたします。37.5℃を上回った場合は、イベントへの参加をお控えください・来店チケットをご購入された方も、配信でご覧いただけます。当日体調などに不安がある方は配信視聴をご利用ください。配信でのご視聴につきましては、【配信参加について】をご確認ください・車椅子やベビーカーでお越しの方は、当日スムーズにご案内するため、店舗スタッフにお声掛けいただくか、お手数ですが事前にご利用の旨をお知らせの上ご予約下さい。 なお会場はエレベーター備え付けの建物ですので、安心してお越しください・イベントご来場にあたりご不明な点がございましたら、下記の<お問い合わせ先>までお気軽にご連絡ください【書籍付きチケットについて】・イベント関連書籍を、イベント配信チケットとセットで販売いたします・ご記入いただいた住所は、書籍発送以外の目的には使用いたしません・お客様のお名前を入れる「為書き」はございません。ご了承ください・商品到着までお時間をいただく場合がございます。また発送は、本屋B&Bよりお送りさせていただきます・長期不在・住所不明等により書籍が返送された場合、保管期間内であれば、着払いにて発送させていただきます。保管期間は、イベント開催日から3ヶ月といたします・海外発送は行っておりません【キャンセルについて】・ご購入直後にイベント配信用のURLが送信される都合上、お客様都合によるキャンセルは承っておりません。何卒ご了承ください______________________________________【主催・会場】本屋B&B(世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F)【本イベントに関するお問い合わせ】イベントに関するお問い合わせはこちらをご確認ください知りたい回答が見つからない、解決しない場合など、ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください<お問い合わせ先>event (at) bookandbeer.com ※(at)を@に変換して送信してください Updates tag:peatix.com,2024-02-03 08:49:22 2024-02-03 08:49:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1493722 Updates tag:peatix.com,2024-01-22 06:44:22 2024-01-22 06:44:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1486930