STAPA Finance Day17 ー大きな事業成長を目指す上で外せないポイントとは?ー | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-01T19:33:56+09:00 Peatix つくばスタートアップパーク STAPA Finance Day17 ー大きな事業成長を目指す上で外せないポイントとは?ー tag:peatix.com,2024:event-3810608 2024-01-31T18:00:00JST 2024-01-31T18:00:00JST つくばのスタートアップにまつわる “全て” が交わる拠点、つくばスタートアップパーク。 STAPA Finance Dayとして、スタートアップやベンチャー企業の資本政策や資金調達手法などに精通した方をゲストにお招きするイベントを開催! 今回は、デライト・ベンチャーズの加古静香さんをお招きし、事業検討の際の市場の見極め方や投資家が投資検討の際に見ているポイント、実際に契約を結ぶ際に注意するべき点についてお話しいただきます。🚩世界を視野に入れた事業を考えているスタートアップ🚩資金調達を考えているスタートアップ🚩VCとつながりたい方などなど、ぜひご参加をお待ちしております!■ 日時2024/1/31(水) 18:00〜19:30 17:45〜18:00 開場 18:00~18:05 オープニング 18:05~18:40 事業紹介 18:40~18:55 クロストーク 18:55〜19:00 クロージング 19:00~19:30 名刺交換会(交流会)■ 登壇者【ゲスト】🙋‍♀️ 加古 静香さん(デライト・ベンチャーズ Director)京都大学農学部卒業後、コンサルティング会社等を経て、2010年よりDeNAで新規事業立ち上げやマーケティングに携わる。その後、アマゾンジャパン、メルカリにおいてもグロース・マーケティングを担当。成長戦略策定とマーケティング施策の実行推進を得意とする。 2021年よりデライト・ベンチャーズにて起業支援・投資先のマーケティング支援、2022年よりベンチャー投資、ファンドのPR・マーケティングに携わる。 理系出身のバッググラウンドを活かし、ディープテック・大学発ベンチャーへの投資を中心に担当する。大学時代は植物生理学研究室に在籍し、C4植物(トウモロコシ)の光合成酵素・ホスホエノールピルビン酸カルボキシラーゼ(PEPC)のDNAメチル化/非メチル化における発現調節機構を研究テーマとする。脱炭素、バイオテック、フード/アグリ、メディカルなど技術に根ざしたスタートアップを応援する。【モデレーター】🙋‍♂️ 堀下 恭平(株式会社しびっくぱわー 代表取締役社長)1990年熊本生まれつくば在住。商店街活性化/行政計画策定支援で最初の起業をし、以降まちづくりや福祉領域のNPOまで幅広く8社起業/経営。2016年あらゆる挑戦を応援する場Tsukuba Place Labを創業し7年で2,700回以上のイベントを企画運営。2018年つくば駅前コワーキングup Tsukuba創業。2021年つくばスタートアップパーク運営。「迷ったら全部やる」がモットーで「成功するまで続ければ失敗しない」が信念。総務省認定 地域力創造アドバイザー。■ 場所つくばスタートアップパークオンライン■ 参加費無料■ 主催つくばスタートアップパーク■ お問い合わせイベント内容やお申し込み方法についてご不明点がある場合は、お電話またはメールにてお問い合わせください。電話番号:029-856-0610(平日11:00〜21:00)メールアドレス:seminar@tsukuba-stapa.jp