Xデザイン学校公開講座「アドバンスコースでの学び発表会」(オンライン) | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-12T15:51:15+09:00 Peatix Xデザイン研究所 Xデザイン学校公開講座「アドバンスコースでの学び発表会」(オンライン) tag:peatix.com,2024:event-3807197 2024-02-11T12:30:00JST 2024-02-11T12:30:00JST Xデザイン学校は2024年春で8年⽬。すでに1000⼈以上の社会⼈が学んでいる、社会⼈のためのデザイン学校です。UXデザイン、デザイン思考、サービスデザイン、ビジネスデザインやビジョンデザインなどを基礎にしながら、これにこだわらず、誰でもがデザインを活⽤する社会に向けてのデザインの学びと研究を推進します。アドバンスコースでは、次世代ビジネスデザインのためのプロフェショナルスキルや研究スキルを探求する少人数のコースです。本年度のコースでは、前半はこれからのデザイン専門家に重要となる講義とワークショップを実施し、後半は各自の課題やテーマに関する探求している内容について相談やアドバイスをしています。今回はアドバンスコースの受講者の各自の学びや探求しているテーマについて発表します。■日時:2月11日 (日) 12:30 - 15:50(12:20開場)(オンライン)■参加費:無料■プログラム(入退出自由)■12:30-12:45 デザイン、研究とアドバンスコース・山崎和彦(Xデザイン学校 /武蔵野美術大学ソーシャルクリエイティブ研究所)■12:45-14:15 受講生の発表「ビジネスデザイン 〜SaaS×セールスナレッジについて」仁科奏「組織間をつなぐプロジェクトデザイン」齊藤恭子「やりたいことで生きていく! ビジョン起点の中期経営計画策定」平井優子「子どもと大人のCreativity向上に向けた社会実験」原聡司 「クリエイティビティを刺激する空間の実験」川北奈津 「ビジネスエスノグラフィーの実績まとめとWS開発」鈴木修平 「自己理解を深める研修・ワークショップにおけるグループ構成」柳瀬浩之「利用者支援価値向上のための 発達障害向けコミュニケーション教材」水野悠子■14:25-15:50 受講生の発表「子ども向けプログラミング教室の取り組み」平間久美子「事業会社内への体験設計の浸透に向けて」小林広樹 「和歌山県産ラム酒の製造販売プロジェクトの実践」善利光雅「生きづらさがどこから来るのか ー オートエスノグラフィーの探求 」杉本博子 「プロジェッティスタの実践からの学び」小原大樹 「無能な人こそデザインを学べ」内野博之「組織に合わせたデザインスキルの設定方法の検討」佐々木俊弥 「EX(Employee Experience)観点から見た、組織基盤づくりの実践」加藤まり■講師プロフィール:⼭崎 和彦(Xデザイン学校)(株)Xデザイン研究所共同創業者/CDO、武蔵野美術⼤学ソーシャルクリエイティブ研究所研究員、Smile Experience Design Studio代表。京都⼯芸繊維⼤学卒業後、クリナップ(株)を経て、⽇本IBM(株)UX デザインセンター⻑(技術理事)、千葉⼯業⼤学デザイン科学科/知能メディア⼯学科教授、武蔵野美術⼤学教授を経て現職。神⼾芸術⼯科⼤学博⼠(芸術⼯学)号授与、東京⼤学⼤学院博⼠課程満期退学。HCD-Net 副理事長、グッドデザイン賞選定委員、⽇本デザイン学会理事、経産省デザイン思考活⽤推進委員会座⻑など歴任。「うれしい体験のデザイン UX で笑顔を⽣み出す38 のヒント」など著書多数。デザインの実践・研究・教育とコンサルティングに従事。===================================Xデザイン学校2024年度コース説明会や公開講座の最後に説明会もあります。ご都合のよい日時をご利用ください。■Xデザイン学校2024年度コース説明会・見学会(オンライン)・日時:2月10日(土)12:40-14:00(説明会)・見学会(入退出自由)10:00-12:00マスタコース、14:00-16:00ベーシックコース・詳細申込:https://peatix.com/event/3807195/■Xデザイン学校アドバンスコース発表会(オンライン)・日時:2月11日 (日) 12:30 - 15:50(入退出自由)・詳細申込: https://peatix.com/event/3807197/■公開講座:経営、ビジョンとデザイン(オンライン)・日時: 2月19日(月)19:00-21:20・詳細申込:https://peatix.com/event/3807187/===================================■Xデザイン学校 2024年春コースのカタログや募集要項/ 申込は1月15日以降にこちらから。・Webサイト https://www.xdesign-lab.com/ Updates tag:peatix.com,2024-02-02 01:14:28 2024-02-02 01:14:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1492996 Updates tag:peatix.com,2024-01-18 07:38:46 2024-01-18 07:38:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1484961 Updates tag:peatix.com,2024-01-16 03:01:24 2024-01-16 03:01:24 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1483496 Updates tag:peatix.com,2024-01-16 01:15:30 2024-01-16 01:15:30 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1483413 Updates tag:peatix.com,2024-01-14 16:07:33 2024-01-14 16:07:33 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482668 Updates tag:peatix.com,2024-01-14 14:42:08 2024-01-14 14:42:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482651 Updates tag:peatix.com,2024-01-14 14:28:47 2024-01-14 14:28:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482644 Updates tag:peatix.com,2024-01-14 13:48:50 2024-01-14 13:48:50 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1482633 Updates tag:peatix.com,2024-01-04 06:38:10 2024-01-04 06:38:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1477769 Updates tag:peatix.com,2024-01-03 04:55:46 2024-01-03 04:55:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1477469