ASCII STARTUPが贈る、明日の日本を変えるテックとビジネスが集う展示交流・カンファレンスイベント「JAPAN INNOVATION DAY 2024」 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-31T18:01:00+09:00 Peatix ASCII STARTUP ASCII STARTUPが贈る、明日の日本を変えるテックとビジネスが集う展示交流・カンファレンスイベント「JAPAN INNOVATION DAY 2024」 tag:peatix.com,2024:event-3804776 2024-03-01T10:00:00JST 2024-03-01T10:00:00JST 『JAPAN INNOVATION DAY』は、先端テクノロジー/スタートアップとオープンイノベーション情報を届けるWEBメディア「ASCII STARTUP」が開催する、X-Techビジネスカンファレンスイベントです。3〜5年後の社会ではすでに浸透しているであろう、最先端のサービス・プロダクトとの接点を提供し、テクノロジーの最新トレンドをお届けします。 100社超の先進企業による会場展示 スタートアップをはじめとする先端テクノロジー企業とのビジネスマッチングや、オープンイノベーション推進を目的に、100社超(予定)の先進企業による会場展示を実施。起業家、開発者とリアルで交流できるネットワーキングの場として展開します。 主に以下のカテゴリーを予定・AI:生成AIを使ったソリューション、業務DXにつながるスタートアップなど・ハードウェア:AIロボやIoTデバイス、アシストスーツなど・ヘルステック:新たなIoT医療機器やアプリなど・IT:デジタルツイン、企業DX関連のSaaS、FinTechアプリ、エンタメ、Web3など・宇宙:衛星データ活用、通信、エンタメ・トラベルなど・アドバンスドテクノロジー:ゲノム編集、高度ロボット、アグリ、新素材、新世代コンピューターなど 多彩なセッションを実施 6回目の開催となる今回は「地域&グローバル」を指針とし、各業界の識者を招いた数々のセッションや、注目のスタートアップによるピッチを予定しています。さらに共同開催として、ディープテックが集結する世界最大規模のスタートアップコンテスト「XTC JAPAN 2024」を実施。特許庁によるスタートアップと知財にまつわるパネルディスカッション「IPナレッジカンファレンス for Startup 2024」も同時開催します。 イベント終了後に別会場で懇親会を開催(有償) 共同開催のXTC JAPAN 2024に出場するスタートアップ企業10社や、クロストークに登壇するゲスト陣、海外展開を支援するグローバル・ベンチャーキャピタルや過去にXTC JAPANに出場し、その後世界へと進出したスタートアップ企業など多数出席。XTC創業者のYoung Sohn(Walden Catalyst Ventures 共同創業者・マネージングパートナー)も参加を予定しています。通常はクローズドで行っている懇親会ですが、今回はご来場の皆様にもこのネットワークにぜひご参加いただきたく、チケットをご用意しました。ぜひご参加ください。・日時:2024年3月1日(金)19:00〜21:00・会場:日比谷国際ビル コンファレンススクエア    東京都千代田区内幸町2丁目2-3 日比谷国際ビル8階     会場アクセスリンク https://hibikoku.tokyo/access/※PeatixチケットのQRコードをお手元にご用意の上、会場受付にお越しいただきますとスムーズにご入場いただけます。※懇親会チケットをご購入の方には入場受付時にリストバンドをお渡しします。懇親会会場にご入場の際、必ず必要となりますので紛失などされないようお願いします。(リストバンドの再発行は致しかねますのでご注意ください)※領収書は必要に応じ、チケット購入後にPeatix上で 領収書データを表示し印刷をしてください 。※インボイス制度に則った主催者名義の適格請求書は発行できませんのでご了承ください。 こんな方にオススメのイベントです  ・ビジネスとして、イノベーション推進に関わる企業関係者・企業内の新規事業・投資部門・購買などの担当者・スタートアップ関係者・起業を考えている方・X-TECHに興味のあるビジネスマン・エンジニア・イノベーティブなサービスや製品、ビジネスのシーズに関心がある方 ■開催概要 ・日時:2024年3月1日(金)10:00〜18:00・会場:ベルサール汐留〒104-0061 東京都中央区銀座8丁目21−1 住友不動産汐留浜離宮ビルB1F・1F 「汐留駅」5番出口徒歩4分(大江戸線) 「汐留駅」東口徒歩5分(ゆりかもめ)「新橋駅」汐留口徒歩7分(JR線) 「新橋駅」JR新橋駅・汐留方面改札徒歩7分(浅草線)「新橋駅」2番出口徒歩7分(銀座線) 「東銀座駅」6番出口徒歩9分(日比谷線・浅草線)「築地市場駅」A2出口徒歩6分(大江戸線)会場アクセスリンク:https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/shinagawa/bs_shiodome/access/・参加費用:一般チケット(無料)  ※イベント後の懇親会チケット(有料)は2月上旬の発売を予定しています。・主催:ASCII STARTUP【公式サイト】https://jid-ascii.com/※出展企業やセッションなどの最新情報は、公式サイトでお知らせします。 共同開催 XTC JAPAN 2024「Extreme Tech Challenge(XTC)JAPAN」は、グローバル課題に技術で取り組む起業家のための世界的スタートアップ・コンテストの日本大会です。日本大会の優勝企業は、ディープテックや先進テクノロジーに強いグローバル投資家から海外資金調達や海外事業展開の支援を受けられるほか、2024年9月(予定)に米国サンフランシスコで行われるXTC世界大会に招待されます。過去に優勝・準優勝した11社中8社が海外事業展開を実現するなど、事業性や世界的ポテンシャルの高いテクノロジー・スタートアップが数多く参加する大会です。 公式サイト:https://xtc-japan.org/xtc-japan-2024  同時開催 IPナレッジカンファレンス for Startup 2024スタートアップと知財のアワードである「第5回IP BASE AWARD」授賞式を行い、各部門受賞者の取組を共有するセッションです。後半には、受賞者・選考委員を交え、最前線のスタートアップにとって必要な知財戦略、また事業戦略まで踏み込んだ専門家等の支援の在り方についてのパネルディスカッションを実施します。 公式サイト:https://ipbase.go.jp/award/ ■セッション一覧(2024年2月26日現在) <10:00-10:30> [A-1] オープニング「ASCII STARTUPが見据える次のイノベーション」 「ASCII STARTUP」では、数年先には当たり前になっている可能性があるスタートアップなどの製品やサービス、プロダクトやソリューション、そしてトレンドなどの取材を通じてお届けしています。その一端である「JAPAN INNOVAITON DAY」は、実際に現地でそれらを目の当たりにできる展示カンファレンスです。スタートアップや新規事業が生み出す次のビジネストレンドを反映する各種セッションのオープニングとして、編集者の北島幹雄とガチ鈴木が登壇し、1年を振り返りながら数年先に見えるイノベーションシーンの未来像に迫っていきます。■登壇者北島 幹雄 (株式会社角川アスキー総合研究所 ASCII STARTUP編集長)ガチ鈴木 (株式会社角川アスキー総合研究所 ASCII STARTUP副編集長)<10:30-11:15>[B-1] JID 2024 スタートアップショーケース AI/グリーンテック編 多数のスタートアップや先端技術、イノベーションに関わる企業、団体が集う展示カンファレンス「JAPAN INNOVATION DAY 2024」の出展ブースから、編集部選りすぐりのソリューションを展開する企業6社が登壇し、プレゼンテーションセッションを実施。自社のサービス、製品、ソリューションをコンパクトに紹介します。登壇企業(順不同):株式会社Queue、カサナレ株式会社、SELF株式会社、株式会社エンドファイト、グランドグリーン株式会社、株式会社バイオマスレジンホールディングス<10:30-11:00> [A-2] 世界のディープテックVC対談 ※English Session 日本発のディープテックスタートアップが世界に伍するために必要な要素は何か? グローバル課題の解決を背景としたインパクト投資やディープテックへの支援を展開する各国ベンチャーキャピタルのキーマンを招き、知っておくべき共通認識や未来について語り合う。■登壇者Young Sohn(Walden Catalyst Ventures)Kay Lin(Darwin Venture Management)春日 伸弥(IT-Farm Corporation)※日本語同時通訳をZoomミーティング・ウェビナーで配信しますので、以下URLにアクセスしてお聞きいただけます。同時通訳URL:https://us02web.zoom.us/j/83567630460 <11:00-12:50> [A-3] XTC JAPAN 2024 スタートアップ・ピッチ <13:40-14:00> XTC JAPAN 2024 結果発表・表彰式 世界100ヶ国から5000社以上が参加するグローバル課題に技術で取り組む起業家のための世界的スタートアップ・コンテスト 日本大会。世界に目線を向けた10社のテクノロジースタートアップによるピッチバトルを開催。■XTC JAPAN 2024 審査員西尾 信彦(立命館大学 情報理工学部)白井 健宏(株式会社 アイティーファーム)馬 静前(Plug and Play Japan株式会社)井上 智子(オムロンベンチャーズ株式会社)<11:30-12:00> [B-2] 2024年、日本のオープンイノベーションの現在地を探る オープンイノベーションを強く後押しするゼロワンブースター・リンカーズの2社は、どのような形でその取り組みを実施し、進化しているのか。数多の海外事例を追い続けており、実践者でもある識者が壇上で両社を徹底解剖する。支援者の解析を通じて、2024年現在、日本のオープンイノベーションの現在地を探るセッション。■登壇者鈴木 規文(株式会社ゼロワンブースターホールディングス)加福 秀亙(リンカーズ株式会社)羽山 友治(スイス・ビジネス・ハブ)北島 幹雄(ASCII STARTUP 編集長)<12:30-13:00>[B-3] 起業を意識したターニングポイント~起業家教育の果たす役割~ アントレプレナーシップ教育とは、「自ら社会課題を見つけ、課題解決に向かうチャレンジ精神」や、「他者との協働により解決策を見つける探求力」など、起業家に備わる能力・態度、マインドの育成を目指す教育プログラムである。文部科学省も推奨しており、公教育での取り組みや在学中の起業例も増えてきている。しかし、起業と教育の間には大きなハードルがある。学生起業をした先達は、どのような経験やマインドを備え、このハードルを超えたのか。現役スタートアップの経営者が語るターニングポイントから、これからのアントレプレナーシップ教育の新たな可能性を探る。■登壇者石田 言行(株式会社comeal)加藤 將倫(株式会社Progate)<12:50-13:40> [A-4] スタートアップ、海を越える なぜ彼らは海外に渡ったのか。投資家との付き合いから現地展開での重要なポイント、成功に必要な要素は何か? 海外で展開する日本発スタートアップのCEOにそのマインドセットやターニングポイントを聞く。■登壇者堀内 健后(トレジャーデータ株式会社)金 鍾明(アクプランタ株式会社)鈴木 悠司(bitBiome株式会社)<12:50-13:40> [B-4]MS&ADインシュアランスグループホールディングス株式会社【協賛】MS&ADグループは、目指す姿「レジリエントでサステナブルな社会を支える企業グループ」の実現のため、「チャレンジプログラム」を開催。社会課題の解決に資する新たなアイデアを募集し、実現化に向けて取り組んでいる。本セッションでは、当グループのイノベーション取組や、2023年度の「チャレンジプログラム」にて選ばれた、優秀アイデアを紹介する<14:30-15:15> [B-5] JID 2024 スタートアップショーケース 地域イノベーション/業務改善編 多数のスタートアップや先端技術、イノベーションに関わる企業、団体が集う展示カンファレンス「JAPAN INNOVATION DAY 2024」の出展ブースから、編集部選りすぐりのソリューションを展開する企業6社が登壇し、プレゼンテーションセッションを実施。自社のサービス、製品、ソリューションをコンパクトに紹介します。登壇企業(順不同):株式会社RelyonTrip 、Pathfinder株式会社、エイターリンク株式会社、株式会社Final Aim、Essence research株式会社、株式会社イノフィス<15:30-16:00> [B-6] 地域でも人が集まる 熱意と活気あふれるスタートアップイベント 新たなスタートアップが生まれ、多くの支援者が参加する地域は何が優れているのか? 岡山県で500名以上が参加する「BLAST SETOUCHI」をプロデュースするSetouchi Startupsの藤田圭一郎氏、福岡県北九州市で30社の合同ピッチイベント「WORK AND ROLE 2023」を成功させた、有限責任監査法人トーマツでスタートアップ支援全国リーダーを務める香月稔氏を招き、地域で熱意ある参加者がなぜ集まるのか、その強みを訊きます。■登壇者藤田 圭一郎(SetouchiStartups)香月 稔(有限責任監査法人トーマツ)鈴木 亮久(ガチ鈴木)(ASCII STARTUP副編集長)<15:30-18:00> [A-5] IPナレッジカンファレンス for Startup 2024 ピクシーダストテクノロジーズやSplinkなどのグランプリを輩出したスタートアップと知財のアワードである「第5回IP BASE AWARD」授賞式を行い、各部門受賞者の取組を共有するセッション。後半には、受賞者・選考委員を交え、最前線のスタートアップにとって必要な知財戦略、また事業戦略まで踏み込んだ専門家等の支援の在り方についてのパネルディスカッションを実施する。IP BASE AWARDとはスタートアップの知財活動・知財支援活動の奨励をすることで、スタートアップによる知財活用、スタートアップ支援者による知財支援、スタートアップ知財エコシステムへの取り組みを後押しします。また、優れた活動・取組を表彰することで、今後成長するスタートアップ、知財専門家の手本とできるようにします。スタートアップ部門、スタートアップ支援者部門の2部門から構成され、エントリーの中から選考委員会による審査を経て、各グランプリ(スタートアップ部門:1者、スタートアップ支援者部門:最大で2者)が選出されます。<スタートアップ部門>戦略的な知財権の取得、活用などを積極的に実施している、未上場かつ設立10年以内のスタートアップ<スタートアップ支援者部門>スタートアップ支援に意欲的に取り組み、その支援によりスタートアップ知財エコシステムの活性化に貢献している個人、組織(弁理士、弁護士、VC、投資家、アクセラレーター、インキュベーター、スタートアップへの取組をしている企業、研究機関関係者、大学関係者等)■IP BASE AWARD 選考委員鮫島 正洋(弁護士法人内田・鮫島法律事務所)加藤 由紀子(SBIインベストメント株式会社)藤木 実(株式会社IP Bridge)丹羽 匡孝(シグマ国際特許事務所)高宮 慎一(グロービス・キャピタル・パートナーズ株式会社)<16:30-17:00> [B-7]JID 2024 スタートアップショーケース 若手&学生起業家編多数のスタートアップや先端技術、イノベーションに関わる企業、団体が集う展示カンファレンス「JAPAN INNOVATION DAY 2024」の出展ブースから、編集部選りすぐりのソリューションを展開する企業が登壇し、プレゼンテーションセッションを実施。自社のサービス、製品、ソリューションをコンパクトに紹介します。ラストを飾るのは未来を担う若手&学生起業家。登壇企業(順不同):株式会社AirFilmsJAPAN、合同会社学生ギルド、Fiom合同会社<1730-18:00> [B-8]次代のスター起業家はどのように生まれるか世界で勝負できる日本発の起業家を生むことが、スタートアップエコシステムでの目標であり課題となっています。そのような次世代のスター起業家はどの産業領域や技術から出てくるのか。編集部注目の企業やサービスのピックアップとともに振り返ります。※セッションの詳細および最新情報は、公式サイトをご覧ください。【公式サイト】https://jid-ascii.com/ ■個人情報の取扱について お申込みいただきました個人情報は、イベント主催を行うASCII(株式会社角川アスキー総合研究所)が参加申込の管理および当セミナーに関するご案内に利用します。当社より電子メールや電話などで、運営する関連サービスおよびイベントのご案内に利用させていただきます。なお、お客様の個人情報は、当セミナーの主催である株式会社角川アスキー総合研究所並びに株式会社KADOKAWA及び同社のグループ会社に提供され、無断でその他の第三者に提供することはございません。個人情報の利用目的および取り扱いについては、下記プライバシーポリシー等をご参照ください。ASCII(株式会社角川アスキー総合研究所)http://www.lab-kadokawa.com/privacy/ Updates tag:peatix.com,2024-02-29 01:40:29 2024-02-29 01:40:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1506724 Updates tag:peatix.com,2024-02-28 06:39:23 2024-02-28 06:39:23 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1506363 Updates tag:peatix.com,2024-02-28 06:09:17 2024-02-28 06:09:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1506337 Updates tag:peatix.com,2024-02-27 12:39:26 2024-02-27 12:39:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1505977 Updates tag:peatix.com,2024-02-26 13:24:11 2024-02-26 13:24:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1505376 Updates tag:peatix.com,2024-02-26 13:23:39 2024-02-26 13:23:39 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1505375 Updates tag:peatix.com,2024-02-26 13:22:22 2024-02-26 13:22:22 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1505374 Updates tag:peatix.com,2024-02-26 06:29:35 2024-02-26 06:29:35 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1505162 Updates tag:peatix.com,2024-02-24 01:33:43 2024-02-24 01:33:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504375 Updates tag:peatix.com,2024-02-24 01:31:53 2024-02-24 01:31:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504374 Updates tag:peatix.com,2024-02-24 01:11:37 2024-02-24 01:11:37 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504367 Updates tag:peatix.com,2024-02-13 08:30:45 2024-02-13 08:30:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1498659 Updates tag:peatix.com,2024-02-09 09:35:25 2024-02-09 09:35:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1497048 Updates tag:peatix.com,2024-02-09 09:31:31 2024-02-09 09:31:31 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1497039 Updates tag:peatix.com,2024-02-08 06:48:47 2024-02-08 06:48:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1496282 Updates tag:peatix.com,2024-02-08 03:41:07 2024-02-08 03:41:07 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1496158