【2/28(水)開催】社会を変えるイチを生み出せ『ゼロイチ ファイナルピッチ』/社会起業家による『私の“ゼロイチ”ストーリー』 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-29T20:34:33+09:00 Peatix 株式会社ボーダレス・ジャパン 【2/28(水)開催】社会を変えるイチを生み出せ『ゼロイチ ファイナルピッチ』/社会起業家による『私の“ゼロイチ”ストーリー』 tag:peatix.com,2024:event-3804594 2024-02-28T13:00:00JST 2024-02-28T13:00:00JST 社会課題解決に関わる全ての方へ社会課題のあらゆる担い手が集うゼロイチ集大成の最大規模イベント! 経済産業省が主催する学生向け社会起業家アクセラレーションプログラム「ゼロイチ」では、227名の応募から選ばれた10組12名(以下、ゼロイチ生)が、社会課題を解決するためのビジネスづくりに取り組んでいます。7カ月間のプログラムの最終成果発表として、ゼロイチ生がビジネスプランを発表しますので、ぜひ彼らの事業にかける想いとサービスをお聞きください!また当日は最前線で活躍する社会起業家によるトークセッションや交流会も開催します。社会起業のこれまでとこれからについて語りたい、社会課題解決に取り組む実践者の話を聞きたい、仲間を見つけたいという方はぜひご参加ください!※報道関係者の方は、こちらから(https://forms.gle/F7obhGVhvAfGgtpH9)ご登録下さい※<こんな人におすすめ>社会課題を解決したい全ての方のためのイベントです。学生も、社会人も。社会起業を目指す方も、既に起業している方も。起業のみならず、社会課題解決の担い手に関わる/関わりたい全てのあなたへ。肩書や所属を超えて、一緒にこれからの社会課題の解決について語りませんか。・社会課題の解決やゼロイチに関心がある・インパクトスタートアップ/ソーシャルビジネス/ゼブラ企業/社会起業に関心がある・社会起業家の話が聞きたい・社会起業家をはじめ、NPO/NGO、VC、行政関係者など、社会課題解決のあらゆる担い手と話したい・繋がりたい・これまでの社会課題解決の担い手のあり方を知りたい・これからの社会起業家について語りたい -------------------<イベント詳細>【日程】2024年2月28日(水) 【場所】SHIBUYA QWS(1部はオンライン配信あり)【住所】東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア(東棟)15階【費用】無料【定員】会場130名(先着順)/オンライン無制限    ※ご好評につきキャンセル待ちチケットを追加しました【内容】 第1部 ・社会起業家による特別トークセッション「私のゼロイチストーリー」     ・ゼロイチ生10組による「ファイナルピッチ」 第2部 ・これからの社会課題解決・ソーシャルセクターのあり方を考える「ゼロイチミーティング」     ・同志を見つける「交流会」【タイムテーブル】[第1部]13:00~17:30(会場参加&オンライン配信)○ トークセッション ~私のゼロイチストーリー~ 3名の社会起業家(ヘラルボニー 松田氏、食べチョク 秋元氏、RICE MEDIA トム氏)が、起業を決意した瞬間、事業立ち上げの際の困難など、それぞれの「ゼロイチストーリー」を語ります。○ファイナルピッチ  ゼロイチ生10組によるファイナルピッチ!7ヶ月間の事業開発の成果を発表します。[第2部]17:45~20:30(会場参加のみ)○ ゼロイチミーティング/交流会社会課題解決に第一線で関わる方々によるトークセッション。社会的起業のこれまでとこれから、またインパクトスタートアップによる社会課題解決の道について、一緒に考えませんか。※どちらか一部のみのご参加も可能です。(学生の方は第1部の参加が必須です。第1部に参加いただいた学生のみ、第2部にご参加いただけます。)※当日進行状況によって時間は前後する可能性がございます【登壇者】(1)第1部トークセッション 【テーマ:私の "ゼロイチ" ストーリー】(写真左から順)・松田 文登さん株式会社ヘラルボニー 代表取締役Co-CEOゼネコンにて被災地の再建に従事、その後、双子の松田崇弥と共にへラルボニーを設立。4歳上の兄・翔太が小学校時代に記していた謎の言葉「ヘラルボニー」を社名に、福祉領域のアップデートに挑む。ヘラルボニーの営業を統括。岩手在住。双子の兄。〔受賞歴〕2019年7月 日本を変える30歳未満の30人 「Forbes 30 UNDER 30 JAPAN」2021年3月 第3回日本オープンイノベーション大賞「環境大臣賞」2021年8月 Penクリエイター・アワード20212022年2月 WWDJAPAN NEXTLEADERS 20222022年6月 日本スタートアップ大賞 「審査委員会特別賞」2023年12月  第18回ニッポン新事業創出大賞 「最優秀賞」「経済産業大臣賞」・秋元 里奈さん株式会社ビビッドガーデン(食べチョク)  代表取締役社長神奈川県相模原市の野菜農家に生まれる。 慶應義塾大学理工学部を卒業した後、2013年に株式会社ディー・エヌ・エーへ新卒入社。webサービスのディレクター、営業チームリーダー、新規事業の立ち上げ、スマートフォンアプリのマーケティング責任者などを経験。 2016年11月に一次産業分野の課題に直面し株式会社ビビッドガーデンを創業。2017年8月にこだわり生産者が集うオンライン直売所「食べチョク」を正式リリース。リリース3年で認知度/利用率No.1の産直通販サイトに成長。2020年4月にアジアを代表する30歳未満の30人「Forbes 30 Under 30 Asia」に選出。2020年9月にTBSの報道番組「Nスタ」の水曜レギュラーコメンテーターに就任。その他、日本テレビ「スッキリ」コメンテーター、フジテレビ系列「セブンルール」、テレビ東京「カンブリア宮殿」、TBS「がっちりマンデー!!」などに出演。オンオフ問わず365日24時間着ている「食べチョクTシャツ」がトレードマーク。2021年2月に初著書『365日 #Tシャツ起業家』を出版。・トムさん (モデレーター)RICE MEDIA代表1995年生まれ。滋賀県出身。学生時代報道写真家を志し、取材活動に取り組む。情報過多な現代において、社会的な発信が届きづらくなっている現状に課題意識を持ち、Tomoshi Bito株式会社を創業。社会課題を企画やキャッチコピーなどの力で分かりやすく、時に面白く届ける発信「クリエイティブジャーナリズム」を掲げ、動画メディア「RICEメディア」を展開している。SNSフォロワー数は約45万人(2023年12月時点)Twitter:https://twitter.com/Tomoyuki_Hirose(2)第1部ファイナルピッチ ■発表者(ゼロイチ生)【発表順】13:55 ~ 14:10 岡田 洋之佑さん (工業的畜産によるGHG排出問題)14:10 ~ 14:25 渡邊 眞雪さん (ギフテッドの孤独問題)14:25 ~ 14:40 桐谷 晃世さん (小規模事業者の後継者不在問題) 14:50 ~ 15:05 佐藤 大稀さん・樋口 大将さん (防犯カメラにおけるプライバシー問題)15:05 ~ 15:20 柳原 沙紀さん (ウガンダ小規模農家の貧困問題)15:20 ~ 15:35 中村 涼香さん (被爆体験の継承問題) 15:45 ~ 16:00 伊東 英祐さん・中野 翔太さん (子どもの自然体験減少問題)16:00 ~ 16:15 古井 茉香さん (祭りの担い手不足問題)16:15 ~ 16:30 西郡 琴音さん (ルワンダの雇用問題)16:30 ~ 16:45 小谷 瑞季さん (日本の教員不足問題)▼ゼロイチ生の詳細はこちらhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000046389.html※プレスリリース発表当時と現在の取り組む内容が異なる場合がございます■審査員(写真左から順)・藤野 英人さんレオス・キャピタルワークス株式会社代表取締役会長兼社長 CE0 & CIO1966年富山県生まれ。1990年早稲田大学法学部卒業、 野村投資顧問(現野村アセットマネジメント)入社。96年よりジ ャーディン フレミング投信・投資顧問(現JPモルガン・アセット・ マネジメント)、2000年よりゴールドマン・サックス・ アセット・マネジメントにてファンドマネジャーを歴任。 特に中小型株および成長株の運用経験が長い。2003年独立し、 レオス・キャピタルワークス株式会社を創業。 投資教育にも注力しており、東京理科大学上席特任教授、 叡啓大学客員教授、淑徳大学地域創生学部客員教授も務める。 近著に『「日経平均10万円』時代が来る!』(日経BP 日本経済新聞出版)、『プロ投資家の 先の先を読む思考法』(クロスメディア・パブリッシング) などがある。・白井 智子さん社会起業家/新公益連盟代表理事東京大学法学部卒業後、松下政経塾に入塾し、国内外の教育現場を調査。1999年に沖縄のフリースクールの立ち上げに参加し、校長をつとめる。2003年には大阪府池田市と連携して不登校の子どものための日本初の公設民営フリースクールを設立。東日本大震災後は福島県南相馬市で学童保育や保育園等を立ち上げた。2020年から約150のNPOや社会的企業が加盟する新公益連盟の代表理事に就任。内閣府休眠預金等活用審議会、中央教育審議会臨時委員等の公職やTBSひるおびなどのコメンテーターもつとめている。・石井 芳明さん経済産業省 大臣官房参事/中小企業基盤整備機構 審議役 経済産業省にてベンチャー政策、中小企業政策などに従事。LLC/LLP法制、日本ベンチャー大賞、始動Next Innovator、J-Startupなど、各種プログラムの創設を担当。2018年より内閣府でスタートアップ・エコシステム形成、SBIR制度改正、オープンイノベーションの推進を担当。2021年より経済産業省経済産業政策局新規事業創造推進室長、2023年より現職。早稲田大学大学院商学研究科修了。博士(商学)。・田中 はる奈さん五常・アンド・カンパニー株式会社 経営企画部長、一般社団法人インパクトスタートアップ協会 理事 五常・アンド・カンパニー(株)経営企画部長。戦略立案、 事業開発、PMI、コーポレートガバナンス、 ソーシャルパフォーマンス管理、インパクト測定等を担当。 前職の楽天株式会社では、主に社長室で全社戦略を担当する傍ら、 テクノロジーを活用し社会起業家を支援する楽天ソーシャルアクセ ラレータを立ち上げ。インパクトスタートアップ協会理事、 SVP東京パートナー、五常財団事務局。・安部 敏樹さん株式会社Ridilover(リディラバ) 代表取締役 1987年生まれ。2009年、東京大学在学中に、社会問題をツアーにして発信・共有するプラットフォーム『リディラバ』を開始。2012年に一般社団法人、翌年に株式会社Ridiloverを設立。2012年度より東京大学教養学部にて1・2年生向けに社会起業の授業を教える。特技はマグロを素手で取ること。米Forbes「アジアを代表するU-30」(2017年)選出。著書『いつかリーダーになる君たちへ』(日経BP社)『日本につけるクスリ』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)。『ABEMAPrime』コメンテーター、『羽鳥慎一モーニングショー』水曜日コメンテーター。・田口 一成さん株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役社長 1980年生まれ、福岡県出身。早稲田大学在学中に米国ワシントン大学へビジネス留学。卒業後、㈱ミスミ(現·ミスミグループ本社)を経て25歳で独立し、ボーダレス·ジャパンを創業。2023年5月現在、世界13カ国で51のソーシャルビジネスを展開し、従業員は約1,500名、グループ年商は75億円を超える。日経ビジネス「世界を動かす日本人50」(2019年)、ForbesJAPAN「日本のインパクト·アントレプレナー35」(2019年) に選出された。著書に『9割の社会問題はビジネスで解決できる』(PHP研究所)がある。(3)第2部ゼロイチミーティング(トークセッション+交流会)■第2部トークセッション(1) 【テーマ:社会起業家への多様な支援のかたち】(写真左から順)・宮城 治男さんETIC.創業者徳島県生まれ。1993年、 早稲田大学在学中に学生起業家の全国ネットワーク「ETIC. 学生アントレプレナー連絡会議」を創設。2000年にNPO法人化、代表理事に就任。2001年、「 ETIC.ソーシャルベンチャーセンター」を設立し、 社会起業家育成のための支援をスタート。2004年から、地域の人材育成支援をするプロジェクトも開始。 2011年、世界経済フォーラム「ヤング・グローバル・ リーダーズ」に選出。文部科学省参与、中央教育審議会 臨時委員、内閣官房まち・ひと・しごと創生会議構成員等を歴任。・田口 一成さん株式会社ボーダレス・ジャパン 代表取締役社長 同上・安部 敏樹さん(モデレーター)株式会社Ridilover(リディラバ) 代表取締役同上■第2部トークセッション(2) 【テーマ:インパクトスタートアップからみた社会課題解決が加速する道】(写真左から順)・秋本 可愛さん株式会社Blanket 代表取締役/KAIGO LEADERS 発起人平成2年生まれ、山口県出身。大学時代に、介護現場でのアルバイトを通し「人生のおわりは必ずしも幸せではない」現状に課題意識を抱き、2013年(株)Join for Kaigo(現、(株)Blanket)設立。「全ての人が希望を語れる社会」を目指し介護・福祉事業者に特化した採用・育成支援事業「KAIGO HR」を運営。日本最大級の介護に志を持つ若者コミュニティ「KAIGO LEADERS」発起人。#ケアワーカーをケアしよう 発起人。Yahoo!ニュース公式コメンテーター。2021年よりNHK中央放送番組審議会委員に就任。2022年より厚生労働省「介護のしごと魅力発信等事業:事業間連携等事業」企画委員就任。・高橋 博之さん株式会社雨風太陽 代表取締役1974年、岩手県花巻市生まれ。青山学院大卒。 代議士秘書等を経て、2006年岩手県議会議員に初当選。翌年の選挙では2期連続のトップ当選。震災後、復興の最前線に立つため岩手県知事選に出馬するも次点で落選、政界引退。2013年NPO法人東北開墾を立ち上げ、地方の生産者と都市の消費者をつなぐ、世界初の食べもの付き情報誌「東北食べる通信」を創刊し、編集長に就任。2015年当社設立、代表取締役に就任。・福寿 満希さん(モデレーター)株式会社ローランズ 代表取締役 花や緑のギフトや空間装飾サービスを通じて、精神等障がいや難病と向き合うスタッフを多数雇用する花屋、ローランズを運営する。心を整えながらチームアップで働く環境を整備し、職場作りの新しい形として注目を集める。職場作りの参考事例をきっかけに多数の企業から障害者雇用についての相談を受ける機会が増える。雇用の仕組みにもチームアップを取り入れられないかと考え、2019年にウィズダイバーシティLLP(組合)を設立。2020年に国家戦略特区と連携し、複数の中小企業が協業して障害者雇用を生み出すプラットフォーム「ウィズダイバーシティプロジェクト」を発足。障害者を共同で雇用する新しい仕組み作りに取り組んでおり、現在10社と共同の雇用を実施し雇用の輪を広げている。--------------------------------ゼロイチプログラム運営事務局--------------------------------株式会社ボーダレス・ジャパンと株式会社Ridilover(リディラバ)の2社協働で事務局を運営しています。■ 株式会社ボーダレス・ジャパン「ソーシャル・ビジネスで世界を変える」ことを目指し、社会起業家が集うプラットフォームカンパニーとして2007年3月設立。貧困・環境問題など社会問題の壁を超える51の事業を世界13カ国で展開。2022年度の売上高は75.0億円を超える。社会起業家を次々と生み出すビジネスモデルを評価され、「グッドデザイン賞 ビジネスモデル部門(2019)」「大切にしたい会社大賞・審査員特別賞(2019)」「CSA賞〜20代に薦めたい「次世代型⼈材」創出企業〜」を受賞。所在地:東京都新宿区市谷田町2-17 八重洲市谷ビル10F  設立 :2007年代表者:代表社長 田口一成事業内容:社会問題の解決を目的とした事業展開(ハーブティー事業、革製品事業、クラウドファンディング事業、ソーシャルビジネススクール事業、自然エネルギー事業)URL :https://www.borderless-japan.com/■ 株式会社Ridilover(リディラバ)「社会の無関心の打破」をミッションとして、2009 年に事業を開始し、2013 年に法人化。現在は、教育旅行事業、企業研修事業、メディア・コミュニティ事業を実施。社会課題解決に向けた資源投入を行なう事業開発や政策立案事業も手掛けます。設立以来 14 年間、400 種類以上の社会課題を各事業で扱ってきました。2022年からは、機関投資家向けファンド「コモンズ・インパクトファンド」(当初設定金額100億円)において、社会的インパクトの設定、評価にも取り組んでいます。所在地:東京都文京区本郷3-9-1 井口ビル2階  設立 :2013年代表者:代表 安部敏樹事業内容:社会問題を扱うウェブメディア・コミュニティ事業、社会問題に関する教育・研修事業、カンファレンス事業、教育事業、企業・官公庁との協働事業URL :https://ridilover.jp/ Updates tag:peatix.com,2024-02-26 12:00:48 2024-02-26 12:00:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1505344 Updates tag:peatix.com,2024-02-24 12:23:49 2024-02-24 12:23:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504553 Updates tag:peatix.com,2024-02-24 08:01:18 2024-02-24 08:01:18 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504486 Updates tag:peatix.com,2024-02-23 10:45:04 2024-02-23 10:45:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504209 Updates tag:peatix.com,2024-02-23 10:44:12 2024-02-23 10:44:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504208 Updates tag:peatix.com,2024-02-23 10:41:13 2024-02-23 10:41:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504205 Updates tag:peatix.com,2024-02-23 10:40:52 2024-02-23 10:40:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1504204 Updates tag:peatix.com,2024-02-15 01:57:13 2024-02-15 01:57:13 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1499675 Updates tag:peatix.com,2024-02-14 01:49:11 2024-02-14 01:49:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1499000 Updates tag:peatix.com,2024-01-30 03:37:57 2024-01-30 03:37:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1491083 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 10:21:34 2024-01-29 10:21:34 タイトル は 【2/28(水)開催】社会を変えるイチを生み出せ『ゼロイチ ファイナルピッチ』/社会起業家による『私の“ゼロイチ”ストーリー』 に変更されました。 Orig#1490750 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 04:10:45 2024-01-29 04:10:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490550 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 03:55:43 2024-01-29 03:55:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490537 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 03:26:27 2024-01-29 03:26:27 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490517 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 03:06:44 2024-01-29 03:06:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490505 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 03:02:21 2024-01-29 03:02:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490499 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 03:00:26 2024-01-29 03:00:26 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490498 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:57:45 2024-01-29 02:57:45 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490494 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:57:29 2024-01-29 02:57:29 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490493 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:57:11 2024-01-29 02:57:11 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490491 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:56:44 2024-01-29 02:56:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490490 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:55:04 2024-01-29 02:55:04 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490486 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:54:57 2024-01-29 02:54:57 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490485 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:54:49 2024-01-29 02:54:49 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490484 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:54:40 2024-01-29 02:54:40 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490483 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:54:05 2024-01-29 02:54:05 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490482 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:53:47 2024-01-29 02:53:47 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490481 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:46:03 2024-01-29 02:46:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490469 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:42:28 2024-01-29 02:42:28 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490464 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 02:12:48 2024-01-29 02:12:48 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490428 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 00:38:14 2024-01-29 00:38:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490336 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 00:37:51 2024-01-29 00:37:51 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490335 Updates tag:peatix.com,2024-01-28 12:51:41 2024-01-28 12:51:41 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490223 Updates tag:peatix.com,2024-01-28 12:45:06 2024-01-28 12:45:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490220 Updates tag:peatix.com,2024-01-28 12:43:43 2024-01-28 12:43:43 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490219 Updates tag:peatix.com,2024-01-28 12:12:03 2024-01-28 12:12:03 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490215 Updates tag:peatix.com,2024-01-28 12:06:09 2024-01-28 12:06:09 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490211 Updates tag:peatix.com,2024-01-19 03:51:59 2024-01-19 03:51:59 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1485428 Updates tag:peatix.com,2024-01-18 01:50:14 2024-01-18 01:50:14 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1484658