【1月27日(土)開催】大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Ma」入居説明会&見学会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-26T12:04:30+09:00 Peatix 武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジ 【1月27日(土)開催】大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Ma」入居説明会&見学会 tag:peatix.com,2024:event-3803969 2024-01-27T11:00:00JST 2024-01-27T11:00:00JST 大学と社会をつなぐ新しいカタチのコワーキングスペース「Musashino Art University Co-Creation Space -Ma-」(以下、Ma)2024年1月27日(土)に入居説明会&見学会を開催します! Maについて  Maは、スキルシェアや活動領域を拡張したいクリエイターの表現の場・社交場となることを提案し、以下2つの機能を持ちます。(1)コワーキングスペース・キャンパス内のスタジオ利用など、様々な領域のクリエイターに合わせた環境を整備しています。・フリーデスク、個人ブース、会議室など様々な用途でご利用いただけます。・ドロップイン・月額のいずれかでご利用可能です。(2)コミュニティ創出・経験豊かなコミュニティーマネージャーが常駐し、プロジェクトや起業・創業支援を行います。・トップクリエイターやスタートアップ経営者等との交流イベントを定期的に開催します。・持ち込みイベントや勉強会、利用者同士のコラボレーションなど、実験的なアイデアを歓迎します。(3)その他施設概要■名称: Musashino Art University Co-Creation Space -Ma-■所在地:武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階(東京都新宿区市谷田町1-4)■内容:個人・法人向けコワーキングスペース、イベント実施スペース■利用時間:月~土 10時~22時(休業日:日曜・祝日)■アクセス:JR中央・総武線「市ケ谷」駅、東京メトロ有楽町線・南北線「市ケ谷」駅、都営新宿線「市ヶ谷」駅4番出口より徒歩3分 入居説明会について 現在コワーキングスペース入居者(個人会員)を募集しています。本説明会では、施設の目的や概要についてご紹介します。まずはどんな場所なのか、条件なのか、詳細を知りたい方、入居の具体的なイメージを掴みたい方はぜひご参加ください。なお、入居に際しては諸条件がありますので、以下ご確認ください。 <入居要件> ■対象者:・武蔵野美術大学ならびに美術・デザイン専攻の大学(または相当の教育課程)を卒業・修了した、各種クリエイティブワークを本業とする個人。*なお、「クリエイティブワーク」はアート・デザイン領域はもちろん、業種や職種に限らず幅広く想定しています。■必要要件:・上記対象者にあてはまること。・入居後、企業や地域と連携し、積極的に課題探求や価値創造といった共創事業を行う意思があるもの。・企業/行政とのプロジェクトの実施、提携が可能な個人及び企業、団体。・新規事業の立上げを検討 、または立ち上げ後間もない企業または個人。・その他、入居に適していると認めるもの。※なお、現在は個人会員のみとしていますが、今後法人会員の募集も検討しています。上記対象にあてはまる企業、団体の方も説明会へのご参加が可能ですので、ぜひおこしください。 説明会・開催概要 ■日時:2024年1月27日(土) 11時〜12時■会場:武蔵野美術大学市ヶ谷キャンパス7階■定員:20名■参加費:無料■申込み:本ページよりお申込みください■Maウェブサイト https://ma.musabi.ac.jp/X(旧Twitter) https://twitter.com/ma_ichigaya Instagram https://www.instagram.com/ma_ichigaya/ 【お知らせ】 同日は、武蔵野美術大学卒業・修了制作展の会期中です。 ぜひ展示もご覧ください! <卒業・修了制作展> 2024年1月26日(金)~1月28日(日)10:00-20:00*クリエイティブイノベーション学科、クリエイティブリーダーシップコースの展示となりますのでご了承ください。詳細はこちら Updates tag:peatix.com,2024-01-17 06:39:08 2024-01-17 06:39:08 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1484286