社会科授業つくり方のアレコレ教えます! | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-04T09:35:46+09:00 Peatix 糸井 登 社会科授業つくり方のアレコレ教えます! tag:peatix.com,2024:event-3802175 2024-03-02T13:20:00JST 2024-03-02T13:20:00JST 社会科授業つくり方のアレコレ教えます!社会科の授業、どうしようかと悩んでいませんか?そんな先生に朗報です。講師4名(阿部隆幸・糸井登・佐々木潤・宗實直樹)は、2023年4月から新学社と共同して、社会科の授業で使えるパワーポイント集をつくってきました。このパワーポイントには、授業を進めるにあたっての指示・発問・注意事項に加え、内容に関する動画サイト等も紹介されています。このパワーポイントを児童に提示することで、1時間の社会科授業がスムーズに行えるようになっています。月一回の会議では、各自作成したパワーポイントを発表。意見を交わしながら、社会科の授業が苦手な先生でも楽しく授業ができる内容を心がけてきました。1年かけて、5年生用30本、6年生用30本のパワーポイントが完成しました。今回のセミナーでは、完成したパワーポイントを少し紹介した後で、各講師から、楽しい社会科授業のつくり方をお話させていただきます。社会科授業が好きな方だけでなく、社会科授業が苦手な方にこそ参加いただき、社会科授業の楽しさを感じていただければと思います。 「社会科授業つくり方のアレコレ教えます!」日時:2024年3月2日(土) 13:20~17:00会場:新学社5F会議室参加方法:①会場参加 ②オンライン参加参加費:2000円(①・②同一料金)*オンライン参加のためのURLは開催3日前に配信します。13:20~13:25  完成した社会科パワーポイントの紹介13:30~14:10 「阿部流・社会科授業のつくり方」14:10~14:50 「糸井流・社会科授業のつくり方」15:00~15:40 「佐々木流・社会科授業のつくり方」15:40~16:20 「宗實流・社会科授業のつくり方」16:30~17:00  座談会(阿部・糸井・佐々木・宗實)講師紹介阿部隆幸先生(上越教育大学教職大学院教授)「授業づくり」と「学級づくり」,そしてその双方の関係性に興味をもち実践研究を重ねている。日本学級経営学会共同代表理事。NPO法人授業づくりネットワーク副代表。研究分野は学級経営,臨床教科教育学,社会科教育。修士(教育学)。主な著書「学級経営がうまくいくファシリテーション」「『学び合い』が機能する学級経営」「学級経営DX 60のエピソードで示すデジタル活用の実践」(全て学事出版)等多数。糸井登先生(立命館小学校教諭)NPO法人明日の教室代表。NPO法人・子どもとアーティストの出会い理事。若手育成に力を尽くし、数々の実践を現場に提案している。主な著書・共著「エピソードで語る教師力の極意」(明治図書)「明日の教室発!伝説の教師シリーズ」(学事出版)「明日の教室全5巻」(ぎょうせい)等。佐々木潤先生(加賀市教育委員会 教育推進プロジェクトマネージャー)NPO法人授業づくりネットワーク理事。実践研究、講演などを精力的に行っている。2010年文科省優秀教員表彰を受ける。『いちばん受けたい授業』(朝日新聞社編)で全国76人の「はなまる先生」の一人に選ばれる。主な著書「個別最適な学び×協働的な学び×ICT入門」「社会科授業がもっと楽しくなる仕掛け術 すぐに使えて盛り上がる面白ネタ&アイデア」「社会科授業がどんどん楽しくなる仕掛け術 どの子も社会科好きになる授業ネタ&アイデア」(全て明治図書)等多数。宗實直樹先生(関西学院初等部教諭)関西学院初等部教諭。社会科授業UD研究会所属。授業研究サークル『山の麓の会』代表。様々な場所でフィールドワークを重ね、人との出会いを通じて教材づくりを進めている。主な著書「宗實直樹の社会科授業デザイン」(東洋館出版)「社会科「個別最適な学び」授業デザイン理論編」(明治図書)「社会科「個別最適な学び」授業デザイン実践編」(明治図書)「深い学びに導く社会科新発問パターン集」(明治図書)等多数。 Updates tag:peatix.com,2023-12-24 12:36:44 2023-12-24 12:36:44 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1474821