【ノーコード×ChatGPT】Web集客に強くなる!効果的なWeb運用ができる!Webサイト制作ワークショップ | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-18T20:32:06+09:00 Peatix 株式会社ユルリカ 【ノーコード×ChatGPT】Web集客に強くなる!効果的なWeb運用ができる!Webサイト制作ワークショップ tag:peatix.com,2024:event-3800775 2024-01-19T18:00:00JST 2024-01-19T18:00:00JST 「Webサイトはあるけど、なかなか集客や受注に繋がっていない…」「思うようにWebサイトを更新できていない…」「効果的なWebサイトの運用ができているのかわからない…」など、Webサイトからの集客でのお困りごとはありませんか?このワークショップは、企業の社長や総務の方など「Webサイトを効果的に運用して集客を増やしていきたい!」と考えている方に向けて、最新テクノロジーを活用し、集客が強くなるWeb制作ができるようになるワークショップです。一度は聞いたことがある「ChatGPT」や「ノーコード」の技術を用いて、その日から使えるSEO対策と集客につながるノウハウをお伝えします!プログラミングやITの知識がなくても、これに参加をすれば誰でもWebサイトを作成できるようになります。※「STUDIO」というノーコードWeb制作ツールを使用します。当日は、まずWebサイトの効果的な運用についての理解を深めていただくセミナー形式、ノーコードツールを利用して集客することに長けたWebサイトの制作ワークショップを行います。イベントの後半では、参加者のみなさまとの交流のお時間も設けていますので、講師へのご質問はもちろん、参加者のみなさま同士のコミュニケーションの場としてもご活用ください! ◾️”ノーコード”とは? ノーコードとは、ソースコードを書かずに、Webサービスやアプリケーション、システムなどを開発する手法のことです。「STUDIO」や「Bubble」や「Adalo」といったツールを使って、画面操作だけで自分の思い通りのものを作ることができます。ノーコードのメリットは、プログラミングの知識やスキルがなくても、アイディアをすぐに実現できることです。 ◾️イベント概要 日時:2024年1月19日(金)18:00〜20:30場所:HITTOBE powered by The Company(コワーキングスペース)※オンラインの配信予定はございません定員:30名※当日参加も歓迎ですが、椅子のご用意が足りなくなる可能性がございますので事前予約をおすすめいたします参加費:無料持ち物:PC・名刺(交流会で名刺交換ができます) ◾️当日の流れ 18:00〜18:30 セミナー「Web集客に必要なこと・効果的なWeb運用のために必要なこと」 ∟Webサイトを運用した集客についてのポイントやノウハウを講師からわかりやすくご説明!18:30〜19:30 ノーコードツールを使ったWebサイト制作ワークショップ ∟ノーコードWeb制作ツール「STUDIO」で自社を紹介するWebサイト制作、「ChatGPT」を使って自社を紹介する記事を制作!19:30〜19:45 制作したWebサイトを用いて自社のプレゼンテーション ∟ワークショップでつくったWebサイトを使って、自社の自己紹介をしてみましょう!19:45〜20:30 交流会 ∟講師へのご質問・参加者のみなさま同士のネットワーキング▼会場の雰囲気はこんな感じ! ◾️こんな方におすすめ! Webサイトからの集客や受注に伸び悩んでいる方 今後Webサイトからの集客や受注を伸ばしていきたい方 既存のWebサイトを効果的に活用できているか不安な方 「ノーコード」や「ChatGPT」の活用に興味がある方 とにかく自分でWebサイトを作ってみたい方 ◾️ご参加にあたってのご注意 キャンセルやイベントについてのお問い合わせは、主催者へ直接ご連絡ください。会場にご連絡されましてもご回答いたしかねます。 当日は、写真や動画のカメラ撮影を行います。写真や動画データは、主催者である株式会社ユルリカが保有し、同社のSNSや自社メディアにのみ使用する場合がございます。撮影が難しい方は、あらかじめ運営スタッフまでお申し付けください。 ◾️プライバシーポリシー 申込みやアンケートの際に収集した個人情報は、以下の目的で利用します。《利用目的》 今後の商談の際の参考のため 当社からのお知らせや今後開催 する他のイベント等のご案内のため アンケート項目等集計による統計分析のため 当社が取り扱うサービス等に関する提案その他情報提供のため 《プライバシーポリシー》https://kagonmadx.com/privacy_policy ◾️講師紹介 小田 幸治株式会社ユルリカ 代表取締役鹿児島県鹿児島市出身。松陽高校卒業後、信州大学経済学部卒業後、都内ITベンチャー企業で営業・ディレクターとしての勤務を経て、Web制作・システム開発事業を行う株式会社ユルリカを設立。現在は、鹿児島の中小企業のDXサポートする「かごんまDX」の推進、ノーコード・ローコードツールを活用したサービス開発の実装・ディレクション業務、メタバースプロジェクトのPM業務など、幅広く活動している。 ◾️主催者情報 企画・運営:かごんまDX(株式会社ユルリカ)《かごんまDXについて》株式会社ユルリカによる鹿児島の事業者向けにWeb・IT活用を支援するサービス運営責任者:小田 幸治https://kagonmadx.com/《株式会社ユルリカについて》東京都千代田区に拠点を構えるWeb制作・システム開発会社〒160-0007 東京都新宿区荒木町20−16 Aビル 4階代表者:小田 幸治https://yurulica.com/