イグルーづくり体験講習会 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-04-15T15:04:48+09:00 Peatix 岳都・松本「山岳フォーラム」 イグルーづくり体験講習会 tag:peatix.com,2024:event-3800381 2024-02-18T09:00:00JST 2024-02-18T09:00:00JST イグルーとはカナダ北部のイヌイットの人たちが、狩りに出かけた旅先で作る雪のブロックの簡易住居です。雪山登山をするときの宿泊は、テント派?、山小屋派?氷点下20℃の冬山で安眠できるねぐらをノコギリとスコップだけで、たった一人で40分で作ります‼雪洞よりも短時間で力いらずで、テントを持参する必要もない!そんなイグルーづくりにチャレンジしてみませんか雪山登山のみならずBC好きな方にもおすすめです。【開催日】  2024年2月18日(日) 3月16日(土)       ※2日間の参加はできません。いずれか希望する日程でお申込ください。       ※両日ともお申込いただいた場合は申込無効となる場合があります。【定 員】  各日 30名(先着)【参加費】  2000円/名(保険代等)       ※別途リフト代(往復)は各自ご負担ください。【会 場】  Mt.乗鞍スキー場 上部エリア(標高2200M地点周辺)【集合場所】 乗鞍観光情報センター(予定)       ※開催日近くになりましたら正式な集合場所をご案内します。   【集合時間】 8:30(受付開始:8:00~)       ※集合場所から会場までは、リフトにてカモシカゲレンデ上部へ移動し、        そこから10分程度登ります。【行 程】     9:30~ イグルーの作り方講習(講師によるイグルーづくり)   10:30~ 参加者によるイグルーづくり(随時講師からアドバイス)         *各自又はグループにて個別にイグルー作りにチャレンジします   12:30~ イグルー内での昼食(昼食用の装備・食材は参加者持参)   13:30頃 解散、以降自由行動(もう1棟作りたい方はご自由に。)   15:00  最終終了【必要装備】  ・剪定用などの刃の長さ30センチ以上のノコギリ  ・登山用などの組み立て携帯式スコップ  ・防寒テムレスなど濡れに強い手袋   ※上記装備は下記≪イグルー作りに必要な道具≫をご確認ください  ・厳冬期の雪山登山時のウェア、靴、装備等    (雪まみれになる前提でご準備ください)  ・昼食、行動食、飲み物、携帯電話、保険証(写し可)  ・その他、各自必要な物品類     当日イグルーで宿泊を希望される方は、雪山で宿泊用の装備(マット、寝袋、防寒具)    及び炊事装備(鍋、ストーブ、食器、食料)などが必要です。≪イグルー作りに必要な道具≫◆ノコギリ: 刃渡りの長さはブロックの大きさを縛る重要な要素なので短くても30センチ 以上必要です。刃の細かい(笹や小枝等が切れる) 登山用のスノーソーや剪定用のノコギリがお勧めです。 二つ折りタイプは、柄が長すぎて、 狭いところで取り回しが難しいので、もし新しく買うのであれば、 グリップが片手用で短く、価格も安い剪定用(写真のようなもの) をお勧めします。また、 ノコギリは替え刃だけでも売っていますが、 グリップはけっこう重要なので省かないことをお勧めします。◆スコップ:登山用のジュラルミンやプラスティックのもの。 狭いところで扱うので、柄の長さは写真のような長さ( 60センチくらい)に調整できるものが良いです。 あたらしく買うのであれば、 皿の部分があまり凹凸無く平らな方が、 ブロックを出すとき扱いやすいです。 写真のスコップはもう販売していませんが、参考にしてください。◆ゴム手袋:中にボアの入っている「防寒テムレス」などがお勧めです。 防寒テムレスは手首から入った雪で中が濡れると、 長期山行では乾かしにくいので、防寒ではないただのテムレス( 大きめ) の中に薄めの毛の手袋を併用するという手も安価に済みますし、 お勧めです。紛失防止用に、 袖に巻くゴムバンドなどを着けておくと便利です(写真)。※下記の動画にて必要装備及び作り方の概要がご覧いただけます。   雪山イグルーの作り方 完全保存版:https://youtu.be/jCe5Nefybts【保 険】  本プログラム独自に保険を適用します(損保ジャパン)【その他、お願い事項】  ・申込時に登録頂いたメールアドレスに開催可否・詳細等をお送りしますので   お間違いの無いようご登録ください。  ・当日までに、ご家族での体調管理に努めていただきますようお願いします。  ・キャンセルのお申し出は、1週間前までに下記メールアドレスまでご連絡ください。    mail:gakuto2307@gmail.com  ・当日の気象状況や降雪状況で中止等となる場合があります。  ・講習会終了後の宿泊等については、自己責任となります。【講 師】 米山 悟 氏(イグルスキー米山)≪講師プロフィール≫ 松本市出身。 北海道大学理学部卒。北大山岳部在籍時より約30年に渡りイグルー作り・イグルー泊に取り組み 制作したイグルーは300棟を超える。 イグルー普及のための講習会を各地で開催。 2016年「冒険登山のすすめ」を刊行。【主 催】岳都・松本 山岳フォーラム実行委員会  問い合わせ:0263-87-3042 山ゼミ運営事務局(株)ナガタビ内 担当:中山 Updates tag:peatix.com,2023-12-26 04:00:20 2023-12-26 04:00:20 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1475524