☆☆☆Silva活動10周年☆☆☆「知る和を広げる森づくり」チャリティーシンポジウム | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-03-05T17:34:47+09:00 Peatix 非営利型一般社団法人Silva(シルワ) ☆☆☆Silva活動10周年☆☆☆「知る和を広げる森づくり」チャリティーシンポジウム tag:peatix.com,2024:event-3799290 2024-02-04T09:30:00JST 2024-02-04T09:30:00JST ☆☆☆Silva活動10周年☆☆☆「知る和を広げる森づくり」チャリティーシンポジウム❣ネイチャーポジティブな活動を続けて参りましたSilva(シルワ)は、2024年で前身の任意団体より活動10年目となる節目の年を迎えます。そこで、2024年2月4日 (日) 旧暦の新年にあたる節入り日に、防災林となる土地本来の森づくりへの理解者を広げ、森基金を募る10周年記念チャリティーシンポジウムを開催いたします。Silvaの森づくりは50年前から宮脇先生(横浜国立大学名誉教授)が実践し、国内外で認められた方式『ミヤワキメソッド』を継承・発展させてきた実績があります。その土地に合った植物をベースにした森づくりには科学的な処方箋が必要で、Silvaはそれに答えられる組織です。今回は、贅沢にも以下、三部構成となる密度の高いシンポジウムを開催します。・野外フィールドワーク(植物観察と森の再生現場でStudy!)・講座(気候変動データ解析と植物生態学)・パネルディスカッション(実践・研究者と交流)午前中の野外対象地は、2009年より森林再生に取り組み、約7万本を植樹、2.1haの緑化を実施している水源林「湘南国際村めぐりの森」神奈川県有地。午後は、気候変動データ解析による地球の現状把握と植物生態学による森の再生講座。生物多様性を紐解き、昨今の気候変動への直接的な対策に人類は、何をすべきかを問いかけ、実践者・研究者と共にご参加の皆さまに学んでいただく機会を提供したいと考えます。植樹祭のみでは、なかなか伝え難い生態系の仕組みをご理解いただき、防災林ともなる環境保全林再生活動の知名度を更に高めることを目的とします。当日は、森づくりを応援くださるご参加の皆さまへ、昼食・飲み物とSilvaオリジナル活動10周年記念グッズ(ケヤキの鍋敷き)のお土産をご用意します。皆さん、是非!ご参加を検討ください。 神奈川県藤野の経済林を支援するSilvaオリジナル活動10周年記念限定グッズ、ケヤキの鍋敷きが完成しました。チャリティーチケットをご購入された方だけに進呈するプレゼントです。 お洒落でシンプルなデザインなので、壁のフックに引っかけてインテリアにしたり、コンパクトに持ち運べるのでアウトドア用品としても重宝できます。しかも贅沢なケヤキと革紐を使用しています。 本グッズは、三機工業株式会社様のご協賛で企画が実現いたしました。この日だけの限定グッズを是非、獲得ください。2 イベントの概要(1)日時     令和6年2月4日(日)9:00受付開始      第一部: 9:30~12:00 野外フィールドワーク          12:00~13:00 休憩 ※お弁当をご用意     第二部: 13:00~15:00 講座     第三部: 15:00~17:30 パネルディスカッション (2)場所            9:00~9:30  集合場所:湘南国際村センター正面玄関   午前 野外フィールドワーク:湘南国際村めぐりの森    午後 講座・パネルディスカッション:湘南国際村めぐりの森センター展示室(研修棟1階)(3)内容  テーマ「知る和を広げる森づくり」 司会:Silva理事 植田    9:00~9:30  受付開始:湘南国際村センター正面玄関 集合            ※野外フィールドワークでは、トイレがありません。お手洗いを済ませてから集合ください。    9:30~9:35  開会式:Silva代表理事 川下挨拶    9:35~10:30  「植物の知る和を広げる」植物観察             講師:Silva理事 東京農業大学名誉教授                理学博士 中村 幸人先生     10:30~10:45 移動を兼ねた休憩:めぐりの森内    10:45~11:45 「森の再生方法の知る和を広げる」植樹実践場所の講義             講師:Silva代表理事 植生管理士                植生管理士 川下 都志子    11:45~12:00 移動:めぐりの森から湘南国際村センター展示室へ    12:00~13:00 昼食:※お弁当・飲み物(500ml)をご用意    (場所:湘南国際村めぐりの森センター展示室)    13:00~13:50 「地球温暖化の現状の知る和を広げる」講座             東京大学 未来ビジョン研究センター 教授             国立環境研究所 地球システム領域 上級主席研究員                学術博士 江守 正多先生 ※オンラインご登壇    13:50~14:00 質疑応答    14:00~14:50 「土地本来の森の知る和を広げる」講座             Silva相談役 横浜国立大学名誉教授                 理学博士 藤原 一繪先生     14:50~15:00 質疑応答    15:00~15:10 休憩及び登壇者準備    15:10~15:15 主催者挨拶及び登壇者ご紹介:ファシリテーターSilva川下    15:15~16:00 登壇ご来賓者様のパネル投映:活動紹介 各5分    16:00~16:10 休憩    16:10~17:00 パネルディスカッション「知る和を広げる森づくり」    17:00~17:20 質疑応答    17:20~17:30 閉会式 解散3 応募予定数 35名  森づくりチャリティー基金チケット  8,000円(昼食、昼食時の飲料、Silva活動10周年記念品、イベント保険料含む)4 協賛・後援  協賛:三機工業株式会社  後援(予定):環境省関東地方環境事務所5 主催及び運営団体  非営利型一般社団法人Silva(シルワ)  (協働参加型めぐりの森づくり推進会議内 混植・密植植樹方式推進グループ長)6 講師及び登壇ご来賓    【登壇枠】9:35~10:30  「植物の知る和を広げる」植物観察&15:10~パネルディスカッション       Silva理事 東京農業大学名誉教授 理学博士 中村 幸人先生 東海大学卒。学位は理学博士(東北大学にて取得)。日本では九州などの温帯地域に重点をおき多数の学術論文・著書などを出版、その数は優に80を超える。専門分野は地理学、生物多様性・分類、生態・環境、形態・構造とかなりの範囲に及ぶ。教育分野では大学の学部専門教育の講義、教材「みどりの環境デザイン」(東京農大出版会)の共同著述での出版、(社)日本植木協会主催の環境アドバイザー研修制度を立ち上げその講師を毎年行っているなど野外調査を基本とし多数の指導経験を持つ。    【登壇枠】10:45~11:45 「森の再生方法の知る和を広げる」植樹実践場所の講義&15:10~パネルディスカッション       Silva代表理事 植生管理士 川下 都志子 宮脇先生(横浜国立大学名誉教授)の指導の下、失われた土地本来の植生復元に携わり15年経過。主に本州を中心に東北~屋久島まで、植物生態学と土壌動物学をベースとした科学的根拠に基づき、官民・教育機関・福祉施設と連携し、累計約500件以上の実績を保有。2015年前身より設立したSilvaの森づくりでは半世紀にわたり、国内外で認められた方式を継承。その上で進化させてきた「生態系機能回復式 植生復元」を発案し、低コスト・炭素排出量削減を実現。地域の方へ環境教育・次世代育成認定事業を同時展開。2016年 クライアントである㈱家具の大正堂の森林再生事業が環境大臣賞受賞2017年 神奈川県有地 湘南国際村めぐりの森 混植・密植方式植樹推進グループ グループ長就任2021年3月環境省第3回環境カウンセラー環境保全活動表彰【低炭素社会貢献賞】受賞。    【ご登壇枠】13:00~13:50 「地球温暖化の現状の知る和を広げる」講座&15:10~パネルディスカッション        国立環境研究所 地球システム領域 上級主席研究員 学術博士 江守 正多先生 神奈川県生まれ。1992年、東京大学教養学部基礎科学科第二卒業。1997年、東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。学術博士 論文の題は「A Numerical Study of the Feedback Processes in the Hydrological Cycle in the Land-Atmosphere System(陸面-大気水循環におけるフィ-ドバック過程の数値的研究) 」 地球シミュレータなどでのシミュレーションに用いられる気候モデルの開発・改良や、地球温暖化予測の不確実性の定量的評価などを専門とする。 著作は研究論文だけではなく、一般向けに地球温暖化に関する解説書も執筆している(#著書・共著を参照)。国立環境研究所のQ&Aに寄稿しているほか、メディアにおいても解説役を務める。近年は地球温暖化に対する懐疑論に対抗する「懐疑派バスターズ」の一員も務める。 Silva代表理事が30年前に地球の現状を独学する際に江守先生の著書や講演で多大な影響を受けました。江守先生は、無意識の領域でSilva設立と同時に森の再生を応援くださっており、感謝申し上げます。    【登壇枠】14:00~14:50 「土地本来の森の知る和を広げる」講座&15:10~パネルディスカッション       Silva相談役 横浜国立大学名誉教授 理学博士 藤原 一繪先生 横浜国立大学大学院環境情報研究院・学府教授を経て、2010年横浜国立大学名誉教授。国際植生学会名誉会員。1979年学位は、理学博士(東北大学)。1967年横浜国立大学教育学部生物学卒業。1969年CNRSフランス中央研究機関給費研究員として、リール大学でテリル(ぼた山)の植生研究、西ドイツ理論・応用植物社会学研究所在外研究員として、高層湿原植生の研究を行う。1999年米国フルブライト上級研究員としてジョージア大学において生態リスク研究を行う。 宮脇昭横浜国立大学名誉教授の門下で師の理論を継承し、みどりの保全・回復に精力的に取り組んでいる。世界の植生比較を基盤に、緑・環境・ひとの関係を明らかにし、土地固有の自然植生再生研究・実験をつづけている。現在の大型プロジェクトは中国・ネパール・ケニアの自然林再生を中心に、国内外の自然林再生指導、国内の環境保全林のみどり機能,災害に対する森林によるバリアー形成研究を進めている。        【ご登壇枠】15:10~17:00 パネルディスカッション        協働参加型めぐりの森づくり推進会議 会長 名執 芳博様 横須賀生まれ、横須賀育ちの元環境省の名執会長は、国立公園レンジャーを皮切りに在籍時に約35年のキャリアを持ち、その後もNGO等で自然環境保全に携わられています。 環境省が推進する自然共生サイト(国の保護地域以外で生物多様性保全に資する地域・『OECM』)へ湘南国際村めぐりの森を登録することに苦戦していた際にもご助力下さいました。お陰さまで今年、湘南国際村めぐりの森が自然共生サイトへ登録される予定です。 2022年12月にカナダ・モントリオールで開かれた生物多様性条約第15回締約国会議(COP15)で採択された2030年までの新たな世界目標「昆明・モントリオール生物多様性枠組」、中でも『30by30』及び、SDGs目標への貢献となる国際的な環境保護エリアとして、同地が世界へ認識されることになります。    【ご登壇枠】15:10~17:00 パネルディスカッション        三機工業株式会社 サステナビリティ推進本部 サステナビリティ推進部                 専門課長 兼 田  さ ゆ り様 2017年より、神奈川県有地に於けるコア事業『湘南国際村めぐりの森植樹事業』をSilvaを通じて、三機工業株式会社の「SANKI YOUエコ貢献ポイント」より、ご協賛くださっております。 「SANKI YOUエコ貢献ポイント」とは、お客様とともに地球温暖化防止·持続可能な社会の実現に貢献する制度です。お客さまにCO2削減につながる設備の省エネ提案を行い、ご採用いただいた場合、その削減量をエコ貢献ポイント(1トンあたり200円)に換算し、環境保全活動につなげられています。(同社HP掲載より抜粋)    【ご登壇枠】15:10~17:00 パネルディスカッション        パタゴニア日本支社 サーキュラリティ部 ディレクター 平田 健夫様 環境貢献活動や製品製造時の環境負荷軽減取組みでも高名な同社は、Silvaが任意団体を設立した2015年より、湘南国際村めぐりの森へ月に1回の定期人働支援を開始され、現在は、アクティビズムアワー制度により、有給を活用した社員やスタッフによる環境貢献活動を推進されております。パタゴニア日本支社へ2015年に入社された平田ディレクターには、念願の講座を実施いただくなど、森づくりへ貢献いただいております。 また、2020年~2023年までパタゴニア環境助成金プログラムの基金交付を3回いただいており、Silvaの森づくり運営面でもサポートくださるご縁の深さがあります。    【ご登壇枠】15:10~17:00 パネルディスカッション        株式会社パーク・コーポレーションparkERs クリエイティブ室プランツチーム 森 大祐様 株式会社パーク・コーポレーションparkERsが目指す、「公園」を形づくるのは、樹木や草花、土、石、水、そして刻々と変化する陽の光といった自然の要素。そして、もう一つ欠かせないのが“人”の存在です。自然の要素を配した風景に、生き生きとした人の姿が加わってはじめて、公園は、心から安らげる場所になります。わたしたちの周りにはいつも自然があり、中心にはいつも人がいる。それが、parkERsの空間デザインの基本理念です。(同社HP抜粋) 2018年より、湘南国際村めぐりの森の人働支援を平日の就業時間に開始くださった同社は、『森レンジャー』の皆さんがSilva森林再生指導員に合格され、更に森づくりをスポーツとして楽しもう!と『森GYM』イベントも開催。Silvaの欠かせないパートナーです。    【ご登壇枠】15:10~17:00 パネルディスカッション        東急建設株式会社 建築事業本部 事業統括部 木造推進部 部長 大給 乘禎様 東急建設は、東急ブランドの信頼と、まちづくりのノウハウと技術力を活かして、安心で快適な生活環境づくりを通じてお客様、一人ひとりの夢を実現します。事業を通じて、日々変化する社会やお客様の抱える様々な課題の解決に対応し、社会や地域と共有する価値を創出することにより持続的に企業価値を向上させていきます。(同社HP抜粋) 湘南国際村めぐりの森へは、2019年より人働支援を開始くださり、植樹祭毎に50~100名を動員し、人手不足の問題をあっという間に解決してくださる頼もしいパートナーです。作業の際には、統率力を発揮され、「願い事を唱えれば、叶う」とSilva代表理事が口癖にする程、クオリティの高さと仕事量で格好良くノルマを達成されています。同社との学校保全林再生事業も今後の展開に期待が高まります。    【ご登壇枠】15:10~17:00 パネルディスカッション        JIEN株式会社 代表取締役社長 遠野 未来様  JIEN株式会社は、「環境再生型の地域復興」をミッションに自然の生態系とその一部である人間の暮らしが支えあうコミュニティの実現を目指し、人が再び自然と繋がり、命が集い、学びあう場づくりを国際的に設計する地域づくりを目指す会社です。 土の建築家・遠野未来と共同代表でイタリアを拠点とする齋藤由佳子が、日本と欧州の企業家や教育関連の企業家たちと連携し、建築、自然素材とデザイン、循環型農業、廃棄物の再資源化、持続可能な食生産、生物多様性、観光などの各分野における専門知識を統合し、「おわりをはじまりにする」環境再生型の新しい生き方をローカルコミュニティに適した形で生み出すことを目指しています。(同社HP抜粋) 2021年より、同社代表取締役社長 遠野氏がSilvaの会員となられ、「必ず森を取り込んだデザインを実現するから」とお話下さっておりました。そのプロジェクトもいよいよ具体的なステージに突入しそうです。    【ご登壇枠】15:10~17:00 パネルディスカッション        一般社団法人ワンジェネレーション 代表理事 鮎川 詢裕子様 一般社団法人ワンジェネレーションは、気候危機に関する科学的見地に基づいた情報発信や教育プログラムの開発・提供、イベント・ワークショップによる啓発活動やコミュニティづくりを通じて、さまざまな人や企業・団体をつなぎ、一人ひとりの行動や垣根を超えた取り組みに貢献されることを目的に日々、実践されております。 同団体の鮎川代表理事にオファーをいただきまして、2023年5月20日に開講された”生命の再生プログラム特別講座「Dive into Regeneration」”Day5「森と海のつながりを知り、できることを考える」にて、当法人の代表理事が講師役を務めさせていただきました。同講座がきっかけとなり、森林再生指導員認定制度への研修エントリーや会員・Silvaボランティア隊登録など、受講生の皆さまが森づくりを応援くださっております。7  申し込み方法  事前予約制。参加費は、森づくり基金へ貢献いただく、チャリティーチケット制  専用フォームより申込み  申し込み締め切り1月31日(水)12:00  キャンセル受付 1月31日(水)迄    ※お弁当手配の都合上、全ての〆切は同日   ※ご参加は、午前からと午後からの2パターンを選択いただけます。   ※但し、ご参加の開始時間枠に関わらず、チャリティーチケット額は、一律とさせていただきます。   ※2月1日(木)からのキャンセルは、受付できません。    チャリティーチケット額は、ご寄付として森づくりへ繋げさせていただきます。8 お問合せ先、兼事務局  非営利型一般社団法人Silva 事務局宛て   〒220-0004横浜市西区北幸1丁目1-11水信ビル7階  Tel045-877-0878/Fax:045-351-1310  mail:info@silva.or.jp https://youtu.be/Xi5-eqrpRGI Updates tag:peatix.com,2024-02-01 06:20:17 2024-02-01 06:20:17 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1492545 Updates tag:peatix.com,2024-02-01 03:05:25 2024-02-01 03:05:25 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1492402 Updates tag:peatix.com,2024-02-01 03:03:06 2024-02-01 03:03:06 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1492400 Updates tag:peatix.com,2024-02-01 02:54:12 2024-02-01 02:54:12 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1492392 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 01:14:00 2024-01-29 01:14:00 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490355 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 01:12:21 2024-01-29 01:12:21 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490351 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 01:03:10 2024-01-29 01:03:10 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490348 Updates tag:peatix.com,2024-01-29 00:52:46 2024-01-29 00:52:46 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1490343 Updates tag:peatix.com,2024-01-12 08:09:53 2024-01-12 08:09:53 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1481667 Updates tag:peatix.com,2024-01-09 23:04:52 2024-01-09 23:04:52 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1479927 Updates tag:peatix.com,2024-01-09 23:02:16 2024-01-09 23:02:16 イベント詳細情報を更新しました。 Diff#1479926