和菓子講習会 #6「飴細工の技法」プロ対象・オンライン配信(Zoom)東和会青年部 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-17T20:02:36+09:00 Peatix Wagashi_Towakai 和菓子講習会 #6「飴細工の技法」プロ対象・オンライン配信(Zoom)東和会青年部 tag:peatix.com,2024:event-3796719 2024-01-18T18:00:00JST 2024-01-18T18:00:00JST 東和会青年部主催 プロ対象 和菓子講習会 第6回「飴細工の技法」 昨年度、「和菓子への応用を考えさせられ、とても勉強になった」と好評をいただいた飴細工の講習会。実際に2種類の砂糖を使って、それぞれの煮詰め方の違いや飴にする工程、扱い方、着色の仕方などを学びました。今回も、飴細工における基本的な3種の技法を講習します。和菓子職人の皆さんは、洋菓子のプロの技術を間近で見る機会はなかなかないのではないでしょうか。異分野に触れ、自身の作品や商品への応用を考える楽しい時間となるはず。ぜひ、盆景菓子や有平糖などに活かしてください。■講習内容洋菓子のアメ細工における基本的な3種の技法(シュクル・ティレ、シュクル・スフレ、シュクル・クーレ)とそれらの技法を使った作品の制作------------東和会青年部部員対象のオフライン講習会(来場形式)をリアルタイムでZoomにて同時配信いたします。一般の方(部員以外の和菓子関連職従事者、学生)、遠方の方にもお気軽に受講していただけます。講習会終了後(翌日以降)、期間限定でアーカイブ配信もご覧いただけます。リアルタイム視聴が難しい方も、期間内であればご都合のいい時に閲覧することができますので、ぜひお申込ください。※青年部部員で会場での受講をご希望の方は、公式サイトよりお申込ください。※部員の会場での受講は、無料(部員特典)となります。※青年部にご入会をご希望の方は、青年部について詳細をご確認のうえ、お申込ください。※画像はイメージです。 ■開催概要 日時:2024年1月18日(木)18:00〜20:00 テーマ:飴細工の技法 講師:谷藤 拓氏(東京製菓学校 洋菓子科課長) 参加資格:和菓子に携わる方(青年部部員/和菓子技術者/関連企業/製菓学校学生など) 形式:Zoom(セミナー形式)によるオンライン配信 受講料:2,000円(税込) 決済方法:クレジットカード 申込締切:2024年1月18日(木)18:00 【お願い】講習会前日に、テキストをお送りいたします。印刷するなどしてご用意ください。お申込いただいたタイミングによっては、事前にお送りできない場合がございますが、講習会開始後、Zoomのチャット機能でテキストをお送りいたします。スムーズに受講していただくために、なるべく前々日までにお申込くださいますよう、お願いいたします。※東和会青年部主催のプロ対象講習会は、2023年度に全7回を予定しております。 ■講師紹介 谷藤 拓氏東京製菓学校 洋菓子科課長洋菓子店勤務を経て、東京製菓学校に入学。卒業後、母校にて教師となる。全日本洋菓子工業会技能局委員洋菓子技能検定1級■主な受賞歴全国洋菓子技術コンテスト連合会公認技術指導員長賞ジャパンケーキショー東京 味と技のピエスモンテ金賞クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー国内予選3位内海会技術コンクール優勝モンディアル・デ・ザール・シュクレ日本代表 世界大会準優勝他多数 ■チケットご購入からご視聴までの流れ 【チケットのご購入】チケットの販売は、Peatixにて行います(お電話などでの受付はいたしておりません)。こちらのページの「チケットを申込む」ボタンより、ご購入をお願いいたします。ご購入には、Peatixアカウント(無料)が必要となります。ご購入が完了しますと、ご入力いただいたメールアドレス宛に「お申込詳細メール」が自動送信されます。必ずご確認ください。※「peatix.com」からのメールが届くよう、受信設定などをご確認ください。※メールが確認できない場合は、迷惑メールフォルダ等もご確認ください。※お申込内容は、Peatixマイページでもご確認いただけます。※お一人様につき、チケット1枚のご購入をお願いいたします。 Peatixアカウント登録  上部の「新規登録」からアカウントを作成してください。 Peatixご利用の流れ 視聴チケットのご購入方法 【当日のご視聴】当日は、開始10分前頃よりアクセスしていただけます。Peatixマイページやお申込詳細メールに記載されている「イベントに参加」ボタンをクリックしてご視聴ください。※Zoomのチャット機能で、質疑応答も行います。チャットを開いておいてください。※資料を映す場合がございますので、画面の大きなPC等での視聴をお勧めいたします。 Peatixでのご視聴方法(オンライン配信) 【アーカイブについて】講習会は録画し、終了後、期間限定でアーカイブをご覧いただけます。視聴用URLは、原則講習会の翌日にPeatixのメッセージ機能を利用してお知らせいたします。視聴用URLを第三者へ譲渡・貸与することは禁止いたします。※メッセージは、Peatixアプリ、メールにてご確認いただけます。【ご注意事項】 ご視聴には、Zoomに接続できる環境が必要です。 Zoomを利用した際にかかる通信費用は、参加者のご負担となります。 当日の講習会の録画や録音は禁止いたします。 Zoomセミナー形式で配信いたします。参加者のビデオ、音声はオフになっていますのでご安心ください。 【領収書について】Peatixのチケット画面またはお申込詳細ページより、領収書をダウンロードしてください。 領収データにアクセスする 【キャンセルについて】ご購入されたチケットのキャンセルは不可となりますので、ご了承ください。 ■東和会青年部について 東和会は、和菓子研究団体として1952年に発足しました。有名和菓子店の技術者や専門学校の和菓子教師が中心となり、将来の和菓子業界を担う人材の育成や国内外への和菓子の普及のために活動しています。青年部は、東和会の下部団体です。講習会や見学会などの活動を通じて自己研鑽を積み、伝統を受け継ぎつつ、革新に挑戦する和菓子技術者育成の場となっています。東和会 会長:梶山浩司(東京製菓学校 校長/東京都技能検定委員/選・和菓子職審査委員ほか)東和会では、和菓子職人の作品品評会(例会)や和菓子専門誌の発刊、講習会などの活動を行なっています。技術・知識・人格ともに常に高みを目指す、向上意欲のある方にぜひ活用していただきたいと願っています。活動の詳細は、公式サイトやXをご覧ください。公式サイト / 公式X青年部の講習会スケジュール(全7回)や入会方法などはこちら青年部について