【オンライン&会場観覧】2024/2/17(土)18:00〜<第四回 太田の部屋 つくるをかんがえる>「ライターの仕事と雑誌の編集について」金井タオル×太田靖久 | Peatix tag:peatix.com,2011:1 2024-02-25T19:24:01+09:00 Peatix 双子のライオン堂 【オンライン&会場観覧】2024/2/17(土)18:00〜<第四回 太田の部屋 つくるをかんがえる>「ライターの仕事と雑誌の編集について」金井タオル×太田靖久 tag:peatix.com,2024:event-3795611 2024-02-17T18:00:00JST 2024-02-17T18:00:00JST *会場チケットとオンラインチケットがあります。*2週間アーカイブ配信を視聴いただけます。(チケットは開催前に購入ください)【オンライン&会場観覧】2024/2/17(土)18:00〜<第四回 太田の部屋 つくるをかんがえる>「ライターの仕事と雑誌の編集について」金井タオル×太田靖久「太田の部屋」は、小説家・太田靖久が毎回「つくる人」をゲストにお呼びして、普段は聞けないあれやこれやをお聞きするトークイベントです。第四回目のゲストは金井タオルさん。(写真はつくづくさんのサイト)    今回のテーマは「ライターの仕事と雑誌の編集について」です。・雑誌の魅力・ライターの仕事・外からみる出版社の編集部とは?・フリーでやること/続けること・インディーズ活動について・インディーズ雑誌の作り方・活動の中で気づいたこと/工夫したことなどなど、お話しいただく予定です。 そのほか、ゲストへの質問を募集します。以下のフォームからお送りください。https://forms.gle/XWnzZnHSAo44wbTQ6・プロフィール金井タオル(かない・たおる)1982年、長野県生まれ。フリーランスの編集者、ライター。 2019年8月31日に自由研究を発表する場としてインディーズ 雑誌『つくづく』を創刊と同時に休刊。その後、しれっと復刊。 現在も様々な形態の雑誌を刊行しながら「雑誌とはなにか」 を模索中。好きな仕事は対談・座談会の構成。太田靖久(おおた・やすひさ)小説家。2010年「ののの」で新潮新人賞。著書『ののの』(書肆汽水域)、『犬たちの状態』(金川晋吾との共著/フィルムアート社)、『ふたりのアフタースクール』(友田とんとの共著/双子のライオン堂出版部)など。文芸ZINE『ODD ZINE』の編集、様々な書店での企画展示、「ブックマート川太郎」の屋号で出店も行っている。******************************日時:2024/2/17(土)18:00〜19:30(途中参加、退場OK)会場:双子のライオン堂&オンライン参加費:会場チケット:1500円/配信チケット:1000円企画:ODDZINE、双子のライオン堂******************************